令和7年度学校教育目標
『今、一生懸命』
・一点突破全面展開
・はっきりと伝える力
・やり抜く力
令和7年度生徒会スローガン
「 閃 」
~その一瞬にベストを尽くせ~
玉東中ベストショット
玉東中ベストショット
春の暖かさが感じられ、木々の新芽も芽吹き始めました。
心も体も心地よく、新たな気持ちで平成26年度のスタートが切れそうです。
そんな良き日に玉東中学校に新たな仲間が加わりました。
本年度は創立50周年という節目の年で、50回目の入学式です。
新入生56人は期待と不安を胸に中学校に登校してきました。
真新しい制服に身を包んだ新入生は、緊張しながらも立派に入学式に臨みました。
2、3年生も温かいまなざしで迎えてくれ、とてもありがたく思います。式に参加する態度も素晴らしかったです。
生徒会代表が、「歓迎の言葉」を心を込めて伝えました。
新入生代表が、「誓いの言葉」を堂々と発表しました。
体育大会や文化祭などこれから玉東中学校の一員として学校のため、仲間のため、そして自分自身のために一生懸命頑張って欲しいです。
『一歩前へ、一段高く』を合い言葉に…
12/12に「たたら製鉄」を行いました。
午前6時前から炉に火入れをし、刀匠の松永源六郎先生にご協力いただきながら「たたら製鉄」をしました。
朝、火入れした時の映像です。幻想的です。
砂鉄が光ってきれいですね。
砂鉄の重さを慎重に量りました。
ドキドキしながら木炭を入れました。
どろどろに溶けたケラが赤くひかっています。
純度99%約5㌔のケラが取れました。
伝統文化の素晴らしさを感じました。