学校生活

学校生活

近隣高校説明会をおこないました

10月20日、21日の5,6時間目に、近隣高校の先生方をお招きして高校説明会を行いました。

それぞれの高校の特徴を細かく説明していただきました。これからの進路選択にいかしてほしいです。

学校 文化祭が行われました

10月16日(日)に令和4年度玉東中学校文化祭が行われました。文化祭テーマ「爛漫」のもと、ステージ発表、展示と大変見応えのあるものとなりました。合唱コンクールでは、これまでの練習の成果もあり、各学年各クラスとも素晴らしい歌声となりました。

  

  

  

   

学校 前期終業式

10月7日(金)3時間目、前期終業式を行いました。

前期終業式では、各学年の代表生徒と生徒会執行部の代表による発表があり、前期の反省など堂々と発表してくれました。

後期は、10月12日(水)からです。

  

 

プレ合唱コンクールを行いました。

10月7日(金)の2時間目に全校生徒でプレ合唱コンクールを行いました。

今回は、課題曲のみの発表でしたが、音楽の授業だけでなく、昼休みや放課後の練習を繰り返しており、各クラスとも着実にできあがってきているようでした。合唱コンクール本番をお楽しみにお待ちください!

  

 

2年生が職場体験学習を行いました。

8月31日~9月1日の二日間、職場体験学習を行いました。町内の事業所15カ所にお邪魔し、体験活動を行いました。体験を終え、学校に戻ってきた子どもたちは、挨拶や礼儀など様々なことを学んできたと思います。お忙しい中、子どもたちを受け入れてくださった事業所の方々大変ありがとうございました。