学校生活

2019年7月の記事一覧

Goodbye,Mr.David!

ALTのDavid先生が退任されることになり、

今日が本校での最後の授業でした。

David先生には、2年間、英語の学習でお世話になりました。

朝から、武道場でお別れの会をしました。

生徒代表の鶴長さんがall Englishでお別れのspeechを行い、

各学年の英語係からみんなのmessageやpresentを贈りました。

David先生お国に帰られてからも、どうぞお元気で!

地域でV・S うしぶか・深海 クリーン大作戦

今朝は、生徒有志が天草クリーン作戦に参加しました。
浅海、下平、深海、砂月の各会場で、合計16名の生徒と3名の職員が、
清掃や除草作業のボランティアに汗を流しました。
夏休み前の海の日、地域がよりきれいになりました。
お疲れ様でした!

えほんよみきかせのたび・七夕編part2(牛深東小)

今日は牛深東小のお昼休みに、

5名で訪問しました。

1、2年生のお友だちが楽しみにして待っていてくれました。

世にも不思議なマジックショーに続いて、

3冊の絵本を読ませていただきました。

みんなお行儀よくお話を聞いてくれて、嬉しかったです。

牛深東小の皆さん、ありがとうございました!

 

えほんよみきかせのたび・七夕編(久玉保育園)

今回は、久玉保育園に10名がおじゃましました。

あいさつの後、まず新聞紙とトランプを使ったマジック・ショーで、

お友だちの心をぎゅっとつかみました。

絵本の読み聞かせは、みんな集中して聞いてくれました。

学童保育の小学生たちも来てくれて、

最後は一緒に遊びました。

保育園、学童保育のお友だち、先生方、ありがとうございました。

(熊本日日新聞 7月12日付け朝刊で紹介されました)

高校説明会(天工、天高、天草拓心、牛高)

本日は、高校説明会を行いました。

全校生徒とご希望の保護者で、

天草工業高校、天草高校、天草拓心高校、牛深高校の

先生方から直接、各高校の特色、高校生活の様子、進路状況等を

お聞きできました。

3年生は、この夏実施される各高校での体験入学にも参加します。

各高校の先生方、ありがとうございました。