2020年12月の記事一覧
東輪会 健康生活クイズと服装いい例わるい例(2020/12/9)
今日の東輪会の企画・運営は保健給食委員会と生活体育委員会です。
前半は保健給食委員会の「健康生活クイズ」です。
健康的な生活に関する、保健給食委員会制作の掲示物から、出題されました。
起床時間、朝食、メデイアとの付き合い方など、大切な内容を楽しく復習しました。
後半は、生活体育委員会から、
服装チェックのふりかえりと、
制服や体育服の着こなしのいい例、わるい例について発表がありました。
具体的で分かりやすかったですね。
ルノワールを見て何と書く(2020/12/9)
今朝は、昨日行った生徒会役員選挙の投票結果の発表がありました。
生徒会長 鶴長くん
副会長 岩下さん 尾谷くん
書記 濵元(佑)さん
の皆さんが、当選・信任されました。
当選できなかった人たちも、立候補の経験を生かして、
生徒会に貢献していってください。
今後の生徒会に大いに期待したいと思います。
さて、1時間目の授業です。
1年生は国語です。絵画を見て批評文を書くという学習です。
後半、美術の資料集とにらめっこをしていました。
1年うみかぜでは、今日の東輪会での発表について準備していました。
生活体育委員として登場します。本番でも頑張ってください。
3年うみかぜでは、英語の学習です。
難しい単語についても、頑張っています。
3年生は英語です。いろいろな命令形の言い方について学んでいます。
近くの席の人と確認もしていました。
2年生は数学のコース別学習です。
基本コースでは、平行線と角の性質などについてまとめていました。
発展コースでは、三角形の合同条件について、徹底指導があっていました。
生徒会役員選挙 白熱の立会演説会(2020/12/8)
生徒会役員改選に伴う激しい選挙戦が展開されてきました。
これは、今朝の正門前における各候補者の「最後のお願い」の様子です。
6時間目は立会演説会です。
まず、後迫現生徒会長が候補者のみんなにエールを送りました。
続いて、各応援者がそれぞれの候補者を推薦するスピーチをしました。
ここからは、パネル・ディスカッション形式で行います。
まず各候補者の立候補の弁と主張です。
各候補者の意見発表に対して、他の候補者からの質問があります。
各候補者の回答を熱心にメモする1年生(と丸山先生)。さすがですね。
1年生候補者は、ステージ上でも話す人の方をきちんと向いて、話を聞いていました。
授業中といっしょです。
有権者であるフロアーからも、質問が活発に出ていました。
質問はつきませんでしたが、時間が来たので、演説会は終了し、
次は選挙管理委員による、投票方法の説明です。
1人ずつ粛々と投票していきました。
熱心にメモを取っていた1年生に、投票後に1ページだけ見せてもらいました。
要点をよくメモしてありました。
今日の立会演説会は、
全校生徒が学校の在り方や生徒会の方向性について真剣に考える、貴重な場になりました。
選挙管理委員の皆さん、各候補者、各応援者の皆さん、ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症に関する出席停止について(お知らせ)2020/12/7
新型コロナウイルス感染症に関する出席停止について(お知らせ)2020/12/7
熊本県のリスクレベルが「レベル4特別警報」に引き上げられたことに伴い、
出席停止の基準に
「同居の家族に発熱等の風邪症状がみられる場合」
が追加されました。
1 該当の場合は、必ず学校までご連絡・ご相談ください。
2 小学校に弟妹がいる場合は小学校にもご連絡ください。
3 出席停止については校長がいろいろな点を総合して、慎重に判断することになります。
本日、生徒に文書を配布していますので、ご確認ください。
→201207 新型コロナウイルス感染症に関する出席停止について.pdf
ご理解とご協力をお願いいたします。
牛深東中学校
校長 小田和也
落ち着く部屋のカーテンの色は?(2020/12/7)
今日もぽかぽか陽気の牛深東中6時間目の様子です。
2年A家庭は住居についての学習です。
「落ち着いて過ごせる部屋とは?」との問いに
「落ち着く色の部屋です」という意見が出て、話合いが広がりました。
「黄色い色が落ち着く」という意見が出ましたが、教室のカーテンはそれに近いクリーム色です。
2年Bは技術です。タブレットを使って、調べ学習の準備です。
ファイル名に自分の名前を入れていました。
3年生は国語の単元テストです。
教科書をどんどん進んでいますね。
1年生の理科では、音の性質の復習プリントに取り組んでいます。
早く終わった人たちは、教え合いをしていました。積極的ですね。