学校生活

2018年1月の記事一覧

寄贈図書をいただきました

久玉中学校ご卒業で、
現在は横浜市に在住の
河田一成 様から、図書の寄贈をいただきました。
段ボール箱5箱に入った、美術関係の画集や写真集など、
貴重な図書を贈っていただきました。
早速後輩たちが箱を開けてみてびっくり。
これから、絵画や写真が好きな子どもたちの楽しみと
美術の学習の参考にさせていただきます。
河田様、どうもありがとうございました。



生徒会役員交代式を行いました

これまでの3年生を中心に頑張ってきた生徒会活動をたたえ、
2年生を中心とした新メンバーへのバトンタッチをする
交代式を行いました。
三宅会長をはじめとした、第13期生徒会執行部あいさつの後、
第14期生徒会執行部の氏名点呼と、
西村教頭先生から任命証の授与がありました。
そして、三宅会長から小﨑新会長へ校旗のバトンタッチがあり、
小﨑新会長から「先輩たちの伝統を引き継いで、
日本一の生徒会を目指します。」と力強いあいさつがありました。
新生徒会の今後の活躍を期待しましょう。







本日は臨時休校です

今日は積雪の影響のため、
臨時休校になりました。
生徒の皆さんは外出を控え、
家庭学習に取り組んでください。

午前9時半ごろの本校からの光景です。
一面の銀世界で、周辺の山は見えないくらいです。







午前8時ごろの本校です。




午前7時ごろの本校です。


全国的に氷点下の朝です。
本校正門前も昨日に加えて雪が積もりました。


同窓会からご寄付をいただきました

久玉中学校の昭和57年度卒業生の皆様から、
本校の後輩にと
温かいご寄付をいただきました。
代表の迫口様、山本様から小﨑生徒会長、生嶋副会長に
手渡していただきました。
生徒会のために、大切に使わせていただきます。
先輩方、どうもありがとうございました。