佐中ブログ

佐中ブログ

避難訓練(地震・津波)


28日の6校時、地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。

 

 
 
 
地震発生から、津波警報が発令されたことを想定し佐敷城跡へ避難しました。
津波がくると考えた場合、「できる限り高い所へ」と、全生徒・全職員で
必死に逃げました。

「先生、大丈夫ですか」「あと少しです、がんばってください」
その声かけに(個人的に)とても救われ、エネルギーとなりました。

いざというときは、自分の命を守ることに加え、このような声かけもして
ともに助け合えるようになりましょう。