佐中ブログ

佐中ブログ

本年も佐敷中学校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。

12月27日(金)を持ち待ちまして、佐敷中学校は閉庁になります。

令和元年も佐敷中学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

※冬休み中ですが、インフルエンザの罹患者増えているようです。

 ご家庭での予防をお願いいたします。

 なお、インフルエンザと診断された場合はお手数ですが、連絡をお願いします。

生徒会役員改選立会演説会


本日6校時、生徒会役員改選立会演説会が行われました。

 
 


緊張感ただよう中、立候補者たちはそれぞれに思いを伝えていました。
聴いていた人たちも、よりよい学校づくりに向けて、立候補者の思いを考えながら話を聴くことができていました。

いよいよ明日は文化祭



今日、文化祭会場準備を終えました。
明日はいよいよ文化祭当日となります!
開会行事は8時50分に開始する予定です。

<駐車場をご利用の皆様へ>
正門を左折し、校舎をまわり、駐車場(グラウンド)へお進みください。
みかげ公園も駐車場としてご利用ください。

文化祭に向けて(2年総合)


修学旅行から帰ってきた2年生。
今日の総合の初めは、修学旅行を振り返っての感想発表でした。

あいさつや他を思いやる面での良かった点
集団の一員としての自覚や、全体での話を聞くときの切り替えなどの課題点
について、それぞれ発表されていました。

 

その後、11月11日に行われる文化祭に向けての取組説明がありました。
それぞれ配役を決定し、残り9日間というわずかな時間で仕上げていきます!

2年生修学旅行、お世話になりました。


10/24~10/26の2泊3日の修学旅行、無事に終えることができました。

名鉄観光様をはじめ、宿泊施設のザグランリゾートエレガンテの皆様、本当にお世話になりました。
おかげさまで、充実した3日間を過ごすことができました。

保護者の皆様、この度の修学旅行へのご協力、ありがとうございました。
ご家庭で、修学旅行の思い出などを話題にされてください。

今回の修学旅行での学びが、今後の学校生活に生かされることを期待します。

2年生修学旅行のお迎えについて

保護者の皆様へ

2年生の修学旅行のお迎えですが、車でお迎えの際には
正門を右折し、校舎をまわり、自転車小屋付近までお進みください。

車を詰めて駐車していきたいと思います。
学校の入り口付近や路上、みかげ公園内に駐車されないようにお願いします。

ご理解とご協力お願いします。

解散式(2年修学旅行)


新八代駅に着きました!

解散式もスムーズに済み、これからバスに乗り、佐敷に向かいます。
予定より早く行動できているので、19:00頃に到着できるかもしれません。

※保護者の皆様へ※
お迎えのご協力、ありがとうございます。
予定より早めの到着となりますが、よろしくお願いいたします。。

人と防災未来センター(2年修学旅行)


人と防災未来センターを見学しました。

体験シアターや、大震災ホールでの復興までの道のりを学ぶシアターを鑑賞しました。

その後、震災の記憶フロアにて震災について学び、防災・減災体験フロアにて今後の防災について学びました。


続いては、大阪の海遊館に向けて移動です。