2018年9月の記事一覧

給食・食事 9月13日 ランチメニュー


                                             【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・酢豚
 ・ワンタンスープ
 ・麦ごはん
 ・牛乳

「スープと酢豚がおいしかったです。」という
コメントをくれたのは、ちひろさん。

どちらにも野菜たっぷり。バランスの良いメニューです。

今日のひとことは「酢豚」。
豚肉を角切りにして、油で揚げたものを、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンなどの
野菜と一緒に、甘酢でからめた中華料理です。
九州の一部では、酢豚のことを「スーパイコ」と呼んでいるところがあります絵文字:笑顔

ところで・・・給食でのおいしい中華料理。
昔、給食にこんなメニューあったかな・・・?と、大人はついつい考えてしまいます。

現在の給食では、地域の旬の食材だけでなく様々な食文化に
触れることができる貴重な機会が得られます。
その中で「おいしいなあ」と思うメニューや、「これは栄養がたっぷりだなあ」など、
自分なりに気づくことがあるかと思います。
大人になってそのメニューを思い出したら、実際に自分で作って食べてみたり、
その食べ物のルーツがある場所まで食べに行ったりしてみてくださいね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食