2020年12月の記事一覧

給食・食事 令和2年 11月 19日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・れんこんと鶏肉の南蛮づけ

 ・白玉汁

 ・みかん


『肉がうまかった。がんばろう。』

というコメントをくれたのは、3年生の 兄弟さん。

南蛮漬けにされている鶏肉、おいしかったですね!

 

今日はふるさとくまさんデーです。宇城地区の味を紹介します。

宇城市松橋町では、れんこんがたくさん作られています。

れんこんは9月から2月くらいまで作られていて、

サクサクとした食感が特徴です。

また、宇城市小川町では昔から白玉粉が作られています。

白玉粉の原料であるもち米やきれいな水など

白玉粉を作る条件がそろっていたので広まっていきました。


今日もごちそうさまでした。

給食・食事 令和2年 11月 18日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・ポークカレー

 ・牛乳

 ・にんじんのゴママヨサラダ

 

『ちょうどいい辛さで、とてもおいしかったです。』

というコメントをくれたのは、3年生の みーぱんさん。

カレーの日はやっぱり給食の時間が待ち遠しくなりますね。


今日のひとくちメモは『にんじん』について。

今日は、にんじんたっぷりのサラダが登場です。

にんじんはきれいなオレンジ色をしています。

緑黄色野菜には、ビタミンAのもとになるカロテンがたくさん入っています。

風邪に負けない強い粘膜をつくり、肌や目にも良い食物です。

実は西原村でもたくさん生産されていること、知ってましたか。

 

今日もごちそうさまでした。

給食・食事 令和2年 11月 17日 ランチメニュー

本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・焼肉

 ・かきたま汁

 ・焼きプリンタルト

 

『焼きプリンタルトがとても甘く、プリンがなめらかだった。』

というコメントをくれたのは、3年生の ともみさん。

おかずも豪華ですが、さらにおいしいデザートで幸せでしたね!

 

今日のひとくちメモは『赤牛』について。

今日の焼肉に使われているお肉は、赤牛のお肉を使っています。

阿蘇地区では、赤牛を草原に放牧して育てています。

赤牛は毎日、40kgから50kgの草を食べてたくさん歩くので

おいしいお肉ができると言われています。

今日は西原村の補助を受けて赤牛を提供しています。

感謝の気持ちで食べましょう。

 

今日もごちそうさまでした。

給食・食事 令和2年 11月 16日 ランチメニュー

本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・中華スープ

 ・アジの四川風

 ・大根のナムル

 

『白米が甘くておいしかったです。』

というコメントをくれたのは、3年生の こうがさん。

そうですね。ごはんの甘さがひきたつおいしいおかずのおかげですね!

 

今日のひとくちメモは『あじ』について。

あじはクセが少なく、食べやすい魚です。

お刺身や、塩焼き、煮付けなどいろいろな料理で食べられています。

あじのおいしい時期は冬です。

小さなあじは、丸ごとから揚げにして、南蛮などで骨ごと食べられます。

今日はあじの開きを揚げて、ピリ辛ソースでからめています。

 

今日もごちそうさまでした。

給食・食事 令和2年 11月 12日 ランチメニュー

本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・魚のもみじ焼き

 ・けんちん汁

 ・きゅうりのゆかり和え

 

『にんじんがおいしかった。』

というコメントをくれたのは、3年生の しんごさん。

ニンジンが苦手でも、もみじ焼きなら・・・という人がいるようですね。


今日のひとくちメモは、その『もみじ焼き』。

紅葉焼き(もみじやき)とは色を赤く仕上げた焼き物に使う献立名です。

料理の色が赤く、秋に色付く葉の紅葉(もみじ)を連想させることから

この名がついたそうです。

名前から季節が感じられるなんて、素敵なネーミングですね。

 

今日もごちそうさまでした。