2018年6月の記事一覧

給食・食事 6月14日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・さばの生姜煮
 ・ピーマンともやしの昆布あえ
 ・豚汁
 ・青リンゴゼリー
 ・ごはん
 ・牛乳           です。

「豚汁がとてもおいしかったです。青リンゴゼリーも!」というコメントをくれたのは、「ふるともたい」さん。
豚汁って、何であんなにおいしいんですかね?と、誰かも言ってましたよ!
今日は中に入っている豆腐が焼き豆腐にしてあり、より風味豊かな味でした。

今日のひとことメモは、「鯖(さば)」。
鯖の油にはEPAやDHAが含まれています。
EPAは血液サラサラ効果があります。
DHAは脳の神経の働きがよくなるので頭の働きが活発になるそうです。
「魚を食べると頭がよくなる」と言われるのは、EPAやDHAが含まれるからかもしれませんね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月13日 ランチメニュー


                                        【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・たまごスープ
 ・かみかみサラダ
 ・中華風まぜごはん
 ・牛乳           です。

「ご飯がめっちゃ、うまいです。」というコメントをくれたのは、まなとさん。
ボリュームもありましたが、食欲をそそられるような香りと味でしたね!

今日のひとことメモは、「かみかみサラダ」。
「かみかみ」サラダの名のとおり、よく噛んで食べましたか?

よく噛んで食べると、食べ過ぎを防ぐことができます。
また、よく噛むことでだ液がたくさん出て、虫歯予防にもなります。
頭や顔の筋肉をしっかり使うことで脳の働きもよくしてくれます。
しっかり噛んで食べると体にいいことがたくさん!
さきいかが、サラダの味を引き立てていましたが、
それもまた、「かみかみ」するのにとても良い食材でした。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月12日 ランチメニュー


                                   【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・ビーンズシチュー
 ・魚のトマトソースかけ
 ・あまなつサラダ
 ・米粉パン
 ・牛乳           です。

「久しぶりの米粉パン、おいしかったです。大きなおかず、また食べたいです。」
というコメントをくれたのは、さくらさん。
もっちもちの米粉パンも、ビーンズスープも美味しかったですね!

今日のひとことメモはやはり「米粉パン」。
モチモチとした食感と、やさしい甘さのあるこのパンは、
県産の米粉が約65%、県産の小麦粉が20%使われて作られています。
熊本は西日本でたくさんお米を作っていますが、年々、お米の食べる量が
減ってきているため、作られる量も減っています。
それを解消するためにも給食では地産地消を進めています。
地元でとれる、安全で美味しい食べもの。
たくさん食べて、楽しみたいものですね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食


給食・食事 6月11日 ランチメニュー


                                   【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・大豆の磯煮
 ・キャベツのごま和え
 ・手作りふりかけ
 ・麦ごはん
 ・牛乳           です。

「とても量が多くてびっくりしました。おいしかったです。」
というコメントをくれたのは、「い」さん。
そうなんです!
西原中の給食って、おいしくてボリューム満点!!!

今日のひとことメモは「大豆」。
豆の主な成分は炭水化物とタンパク質です。
豆の皮には、食物繊維がたくさん含まれています。
大豆自体には骨や歯を強くするカルシウム、血を作る鉄も多く含まれます。
栄養たっぷりの豆は、食べると体にいいことがたくさんあります。
よく噛んで食べてほしいことから、少し硬めに煮ていただいてます。
よく噛むと豆の味がしっかりしてきておいしくなります。
皆さんは普段から、豆類をよく食べますか?
(豆腐や納豆以外で、どうでしょうか。)

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月8日 ランチメニュー


                                    【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・ミートソーススパゲティ
 ・キャベツと大根のサラダ
 ・フルーツヨーグルト
 ・クロワッサン
 ・牛乳           です。

「クロワッサンがふわふわしていて、とてもおいしかったです。というコメントをくれたのは、ゆなさん。シンプルですがおいしさが引き立つメニューです。

クロワッサンは、バターをパン生地に練り込んで焼き上げるパンのことです。フランス発祥で、さくさくとした食感と甘みが特徴的です。

さて、そのクロワッサンですが、ある言葉を意味するそうです。
相変わらずの突発クイズですが、クロワッサンの意味する言葉は
次のどれでしょう。
 ①トランペット
 ②頂上
 ③三日月
 ④ツノ(角)
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓

 正解は、③の三日月で、その形が名前の由来となっているということでした。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月7日 ランチメニュー


                                    【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・鶏とレバーのカレー風味
 ・春雨スープ
 ・麦ごはん
 ・牛乳           です。

「みんなでたくさんおかわりしました!」というコメントをくれたのは、
トガさん。みんながいっぱい食べている姿からうれしさを感じるとともに
たくましさを感じます。
食を楽しみたくさん食べることって、幸せなことですよね!

今日のひとことメモは「鉄(レバー)」。
ご存じのように、レバーには、鉄分、葉酸など
血液をつくるために必要な栄養がたくさん入っています。
レバーが苦手だというあなた。
今日は食べやすいように、揚げたり、タレをからめてしっかり
味をつけたりしていただきましたが、食べましたか?!


今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月6日 ランチメニュー


                                    【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・いわし甘露煮
 ・なすのみそ汁
 ・かりかりきゅうり
 ・ベビーパイン
 ・ごはん
 ・牛乳           です。

「パインの果汁が甘くておいしかったです。」というコメントをくれたのは、
ペテルギウスさん。甘いシロップに果汁がまざっているようですね。

今日のひとことメモは「なす」。
なすは元々、インド生まれの野菜だそうです。
熊本は長なすの産地として有名で、阿蘇では
「ひごむらさき」が栽培されています。
こいむらさき色は「アントシアニン」と呼ばれる物質の色で、
ガンや老化を防ぐといわれています。
季節のお野菜、楽しんでくれたでしょうか?


今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月5日 ランチメニュー


                                    【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・鶏肉のトマト煮
 ・海藻サラダ
 ・アーモンドカル
 ・かぼちゃパン
 ・牛乳           です。

「パリパリの魚がおいしかったです。」というコメントをくれたのは、めいさん。
アーモンドカルのことですね。
カタクチイワシに甘いたれ状のものをからめています。
カルシウムもたっぷりです。

骨や歯をつくる栄養は、ご存じ、カルシウム。
カルシウムは私たちが生きていく上で、とても大事な栄養です。
カルシウムをしっかりとることで、丈夫な骨ができたり健康に成長できます。
カルシウムには、小魚や牛乳、乳製品、大豆などにたくさん含まれています。
しっかり噛んで食べたかな?


今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月4日 ランチメニュー


                                      【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・卵焼き
 ・ツナ和え
 ・豆乳ムース
 ・ごぼうのごまだれ丼
 ・牛乳           です。

「ごちそうさまでした。」というコメントをくれたのは、ボビーさん。
そうなんです!いつもそうですが、今日もごちそうでした。

「ごちそうさま」を漢字で書くと、「御馳走様」。
「馳」という字も「走」という字も、「走る」という意味を持ちます。
「馳走」は、食事を出すために奔走する様子をあらわしているのです。

食事を提供するためには、まず食材を買い集めるために奔走する人がいます。
その食材をお店に並べるために奔走する人がいます。
そして、その食材を育てるために奔走する人がいます。

多くの人が走り回って、私たちの前に初めて料理として並んでいるのです。

その「走る」という意味の漢字を2つも重ね、
更に敬意をもって「御」や「様」という字をつけ、
感謝の気持ちを表すのが、「ごちそうさま」という言葉なんだそうです。
ありがたいと思う気持ちを表す、とてもステキで良い言葉ですよね。

ちなみに今日、6月4日は、虫歯予防デーです。
6月は歯の衛生週間もあり、かみかみメニュー(今日のメニューでいうなら
ごぼうのごまだれ丼)が入っています。
みなさんは、しっかり噛むことを意識して食べていますか?
一口ごとに30回噛むと良いと言われていますが、みなさんは何回くらい
噛んで食べていますか?
・・・給食を食べ終わるのがとても速いそこのあなた!
もしかしたら30回噛んでいないかもしれませんよ・・・。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食



給食・食事 6月1日 ランチメニュー


                                       【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・チリコンカン
 ・野菜のスープ煮
 ・青梅ゼリー
 ・コッペパン
 ・牛乳           です。

「スープがおいしかったです!」というコメントをくれたのは、もあさん。
野菜がたっぷり入ったスープ、しみましたね。
チリコンカンが引き立てられるような、優しい味でした。

今日のひとことメモは、青梅ゼリーにちなみ、『青梅』。
梅は、5月から7月にかけて収穫されます。
雨をたくさんすってどんどん大きくなり、1番たくさん収穫できるのが
6月の梅雨の時期です。

昔から、梅雨は「梅の季節」と言われています。
梅は何を作るかで、収穫するタイミングが決まるそうです。
まだ熟れていない青梅は香りが強いので、梅シロップや梅酒などが作られ、梅干しは、熟れた梅で作られます。
果実で季節を感じられるなんて、ステキなことですね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食