2019年6月の記事一覧
6月 27日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ丼
・トマトだご汁
・冷凍パイナップル
「パイナップルが冷たくておいしかったです。」
というコメントをくれたのは、さいもんさん。
遅ればせながら、やっと梅雨入り宣言が出た熊本。
今日は雨で湿度が高く、その湿気や暑さに耐えながらテストを受けていましたが、
パイナップルの冷たさに、気分的に救われましたね。
今日のひとくちメモは「だご汁」。
だご汁は熊本の郷土料理のひとつです。
しかし、今回のだご汁は、なんというか「洋風」な仕上がり。
だご(だんご)には、ホールトマト缶に入っているトマトが混ぜてあり、
ほんのり赤くそまっていて、まるで洋風スープのよう。
味もみんなが知っているだご汁とは違いがあり、
とても斬新なスープでした。
ひとつずつ手作りされた「だご」。その食感も含めて楽しんでくれましたか。
今日もごちそうさまでした!
頑張るみなさんを応援! 【給食委員会・食育月間の取組】
給食委員会では、郡市中体連大会を前に、
食育月間の取組として発表を行いました。
「中体連」と「食育」が、どう関係するの?と思うかもしれませんが、
「食」が、皆さんの頑張りたいことに大きく関係していることは、
知っている人もいると思います。
今回は、その点に着目しました。
1回目のテーマは、「疲れをとる食べ物」。
中体連に向けて練習を頑張るみなさんに、
バランス良い食事や旬のものを食べることをおすすめしました。
2回目のテーマは、「食事の摂り方」。
練習の前後や試合前日・試合当日に、どんなことに気をつけて
食事で何を摂ればいいかを伝えました。
そして3回目のテーマは、
「やる気、元気、気持ちに関わる栄養」。
練習や試合でモチベーションを高めるのに必要な栄養について、
みなさんに伝えました。
発表した給食委員会のメンバーは緊張したそうですが、
みんなからたくさんの感想をもらえたことや、
話を聞いて、「○○を食べてみるね」と言われたことが、とてもうれしかったそうです。
皆さんのお役に立てたでしょうか。
6月 26日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが(ピリからみそ味)
・小松菜と切干大根の和え物
「肉じゃががおいしかったです。」
というコメントをくれたのは、ゆうきさん。
今日の肉じゃがはピリ辛風味で、
なんだかとっても食欲を刺激するいいにおい。
配膳に来た給食当番のみなさんが「おいしそ~!」と、
騒いでいました。
今日のひとくちメモは「豆板醤(トウバンジャン)」。
トウバンジャンは、中国の調味料のひとつです。
とうがらしを使っています。
発酵食品でもあります。お腹の調子を整えてくれるはたらきがあります。
今日は肉じゃがに入っていたようで、
それが美味しさを引き立ててくれました。
毎日ごちそうをいただける西中生。幸せですね!
今日もごちそうさまでした!
6月 25日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・丸パン
・牛乳
・カレーうどん
・キャベツとアーモンドのサラダ
・一食いりこ
「カレーうどんがおいしかったです。」
というコメントをくれたのは、きょうかさん。
具だくさんのカレーうどん!
おかわりしに、たくさんの人が手を挙げていましたね。
やっぱり、昔ながらのメニューは、みんなに大人気です。
今日のひとくちメモは「いりこ」。
成長期に必要なカルシウムが、たくさん入っているいりこです。
骨や歯を丈夫にしてくれるはたらきがあります。
よくかんで食べましょう。
今日もごちそうさまでした!
6月 24日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・鶏レバーのナッツあえ
・バンサンスー
・のり佃煮
「春雨ときゅうりのサラダがさっぱりしていてとてもおいしかったです。」
というコメントをくれたのは、あんじゅさん。
バンサンスーのことですね。
疲れがたまりやすい夏場には、酢の物が疲れをとってくれるので、
ありがたいですね。
今日のひとくちメモは「カシューナッツ」。
ナッツ類は、かみかみメニューのひとつです。
カシューナッツには、貧血を予防するはたらきがあります。
牛乳と一緒に食べることで、カルシウムの吸収を良くしてくれますよ。
今日もごちそうさまでした!
6月 20日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・さばの梅煮
・もやしのごま酢あえ
・呉汁
「魚とサラダがとてもおいしかったです(^o^)!」
というコメントをくれたのは、らんさん。
ほのかに梅の香りがする「さばの梅煮」と、
疲れをとるのに効果的な「もやしのごま酢あえ」。
ごま酢あえには「しらす」が入っており、
歯ごたえも最高でした。
今日のひとくちメモは「呉汁」。
呉汁は熊本の郷土料理のひとつです。
大豆をやわらかくして、ミキサーですりつぶしています。
出汁(だし)をとって野菜をやわらかく煮たあと、
そこにつぶした大豆と味噌を入れています。
なんだかとっても懐かしいお味でした!
今日もごちそうさまでした!
6月 19日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・鶏めし
・牛乳
・がんもどきの煮物
・デコポンサラダ
・きざみのり
「サラダがめちゃくちゃ、超おいしかったです!」
というコメントをくれたのは、かじゅさん。
「めちゃくちゃ」「超」というポジティブな言葉が2つも入っているくらい
おいしかったんですね!デコポンのフルーティーな香りが
とっても際立つ、おいしいサラダでした。
今日のひとくちメモは「でこぽん」と「海苔」。
今日は、「ふるさとくまさんデー」にちなんで、
芦北・水俣地域の特産物のについてです。
ひとつめは芦北の「デコポン」。サラダの中に取り入れてみました。
大ぶりで芳醇な香りがして、熊本を代表する果物です。
また、水俣からは、「海苔」。水俣は海産物が有名です。
今日は鶏めしに「きざみのり」をまぶして食べてもらいました。
風味があって、鶏めしの味が引き立ちますね。
今日もごちそうさまでした!
6月 18日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・ソフトフランスパン
・牛乳
・Caたっぷりオムレツ
・イタリアンサラダ
・野菜スープ
「オムレツがとてもおいしかったです。」
というコメントをくれたのは、しゅんすけさん。
今日のオムレツは、カルシウムがたっぷり入ったオムレツです。
たまごでタンパク質も摂取できますね!
今日のひとくちメモは「たまご(鶏卵)」。
卵は栄養価が高く、特に良質な動物性タンパク質を豊富に含むほか、
卵黄にはビタミンA、ビタミンD、ビタミンEや、リン、鉄、亜鉛や銅といった
ミネラル類がたくさん含まれています。
世界的に見ても、動物性のタンパク質の摂取源として
一般的な食材と言われます。
鶏卵は、その栄養バランスの良さから、
「完全栄養食品」とも言われます。
手軽に入手したり食べたりできますので、
みなさんもぜひおうちで調理しましょう。
今日もごちそうさまでした!
6月 17日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・青椒肉絲
・中華コーンスープ
「じゃがいも入りのたまごスープが美味しかったです。」
というコメントをくれたのは、ようへいさん。
ふわっふわでたっぷりあるたまごの中に、ほっこりじゃがいもが入っていた今日のスープ。
スープに浸っているじゃがいもは、面取りがしてあるのか、
角がとろけて美味しさを引き立てています。
スープで炭水化物もタンパク質も摂取できるなんて、
とってもお得感のあるメニューです。
今日のひとくちメモは「ピーマン」。
ピーマンは、ご存じのとおり、緑黄色野菜のひとつです。
ピーマンに入っているカロテンは、目を疲れにくくしてくれる働きがあります。
今日は青椒肉絲にたくさん入っていたので、
お肉やたけのこと一緒に食べてもらいました。
目にも鮮やかなメニューでした。
今日もごちそうさまでした!
6月 14日 ランチメニュー
【撮影: 3年 給食委員会】
本日のメニュー
・コッペパン
・牛乳
・ひき肉とニラの炒め物
・とうふと青菜のスープ(魚団子入り)
・とうもろこし
「とうもろこしが、甘くてすごく美味しかったです❤」
というコメントをくれたのは、Yさん。
今日のとうもろこしは、西原産。
給食の時間に紹介したとおり、1年生 山内くんのおじいちゃんが作ったとうもろこしです。
Yさんが言うようにとっても甘くて
みんなほおばって食べていました。
今日のひとくちメモは「ニラ」。
ニラは夏が旬の食べものです。
夏にとれるニラは栄養価が高く、食欲を増進する働きがあります。
ニラのパワーで暑くなる夏を乗り切っていきましょう。
今日もごちそうさまでした!