南小国町立南小国中学校 | |
校訓『自主 礼節 健康』 |
行事
レベル4(厳戒警報)となりました。
昨日夕方、新型コロナウイルス感染症に対する熊本県リスクレベルが「レベル4 厳戒警報」となりました。
南中では、職員玄関や生徒昇降口に、左写真の用紙を掲示して、注意喚起を行っています。
県内でも感染力の強い新型の変異株に置き換わり始めている、と報道されています。
暑い中ですが、消毒やマスク着用、喚起、人との距離をとる等感染対策をしっかりと行っていきます。
夏休みの学校!
夏休みが、はじまりました。
3年生は、今日から三者面談がはじまります。
様々な不安等もおありでしょうが、ご家庭と学校がこの面談を通して、生徒の現状や将来への展望、見通し等を共有できればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
給食委員が毎日、給食メニューを書いている看板には、心躍ることばが書かれています。
生徒たちが、校舎内にはあまり入らないので、この時期に業者さんにお願いして、床のワックスがけをしていただいています。
写真は、保健室の様子です。
おかげさまで、2学期もピカピカの床で学校生活を送ることができます。
ありがとうございます。
0721 全校集会(ファーストステージ終了)・吹奏楽コンクール激励会
暑さ対策のため全校集会・吹奏楽部コンクール激励会は、1校時となりました。
最初に、部活動等の表彰が行われました。
先日の郡市中体連では、たくさんの入賞がありました。日頃からの熱心な練習や応援の成果だと思います。ありがとうございました。
なかでも、卓球部は男子団体優勝、個人戦でも2位、3位入賞し県中体連大会に出場します。
県大会は、7月24日(土)~25日(日)、熊本市総合体育館で行われます。健闘を祈ります。
そのあと、校長先生から「漢字「日」にひと画書き加えて、別の漢字にしてください。」という授業形式でのお話がありました。
生徒たちから、たくさん意見が出されました。この授業をとおして、自分以外の人の意見を聞いたり、交流したりしていくことの楽しさや、新しい考えが生み出されるすばらしさ等を体感することができました。
内田先生からは、夏休みの生徒指導面、保健の山下先生からは、健康面についてお話がありました。
最後に、7月28日(水)、県立劇場で実施される熊本県吹奏楽コンクールの激励会が行われました。
部長の意気込みのあと、池上先生の指揮のもと、気合いの入った演奏が繰り広げられました。
素晴らしい演奏でした。
このファーストステージは、コロナ禍で制限の多い中で、学校の教育活動に協力いただき
心より感謝申し上げます。
希望
3月13日(土)は本校の第74回卒業証書授与式でした。この日卒業した生徒は27人。全員が希望を胸に巣立っていきました。進む道はそれぞれですが、これからもきっと支え合い、励まし合いながら歩んでいってくれるはずです。校長室コーナーの「校長室通信第47号」に関連記事をを掲載しています。併せてご覧頂けますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)
成長した姿
3月9日(火)、本校では二年生・一年生を対象とした「卒業生に学ぶ会」を実施しました。この日、集まってくれたのは昨年度の卒業生の内の10名。それぞれに進学先で逞しく成長しつつある姿がとても眩しかったです。本校生徒にとって有意義な時間となりました。(校長 狹間)
確かな歩み
写真は本校生徒寮の様子です。自分たちでルールを話し合い、日々の生活を高めていこうと努力しています。当然のことながら全てが最初からうまくいくわけではありませんが、その都度、振り返り、改善を図るということの繰りかえしです。それでもその改善の積み重ねが生徒らを確実に成長させてくれます。関連記事を校長室コーナーの「校長室通信第43号」に掲載しています。(校長 狹間卓史)
お守り
先日、本校三年生が南小国町から「杉材」で作られたファイルを寄贈いただきました。開封せずとも杉の香りが立ち上がり「南小国町らしさ」を感じるプレゼントにみんな満面の笑顔でした。この春から、それぞれの道に進む生徒たちですが、何よりのお守りをいただきました。本当に幸せな子たちです。関連記事を校長室コーナーの「校長室通信第41号」掲載しています。
創る
1月26日(火)、二年生・一年生が体育の授業でダンス発表会を行いました。中には冬休み中から集まって練習した班もあったようですが、どの班も、どの生徒も生き生きと活動する姿が眩しかったです。関連記事を「校長室通信第41号」にも掲載していますので併せてご覧頂けますと嬉しいです。(校長 狹間)
桜桃の木のように
1月14日に開催された町主催の立志式において、本校生徒一人一人が桜桃(さくらんぼ)の苗木を記念樹としていただきました。この記念樹はこれからそれぞれの家庭で枝を拡げ、大きく成長していくはずです。本校生徒もそれぞれの道で花咲かせ、実り多き時間を創りだしていくれることを心から願っています。(校長 狹間)
チーム南小国
1月12日(火)は本校の第4ステージ(他校での3学期)の初日。前夜からの雪がうっすらと降り積もる中でのスタートでしたが、無言清掃に取り組む本校では、静かなグラウンドに生徒の箒を掃く音が心地よく響いていました。この第4ステージは本年度の仕上げと共に、次年度に向けた準備期間です。だからこそ新型コロナウイルスの感染拡大をいかに防いでいくのかが大きな鍵を握ります。「チーム南小国」頑張ります。(校長 狹間卓史)