*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
2023年12月の記事一覧
門松づくり、相良中に福がたくさん来ますように!
12月9日、PTA役員の皆様とテニス部の協力を得て、門松を作りました。ありがとうございました。門松は、年神様が入るための目印だとされています。 一年中落葉しない松、成長が早く生命力の強い竹、新春に開花する梅と3つの縁起物がたっぷり入った素敵な門松が完成しました。これで、令和6年も、相良中学校に年神様がおいでになり、たくさんの福をもたらしていただけることでしょう。
第3回授業参観と学年懇談会、共有できる貴重な機会
12月8日、第3回授業参観と学年懇談会を行いました。実に多くの保護者の皆様においでいただき、お子様の様子、先生の様子、クラスの雰囲気等をご覧いただきました。本校の教育目標のサブテーマ「生徒を中心に、五者連携で同じ方向を向いた教育」の視点からも、教育の方向や情報を共有できる貴重な機会になったのではないかと思っています。来校いただき、誠にありがとうございました。
校内研修「取組の反省」、3つの部会で協議
12月7日、原則水曜日は部活動がありません。生徒が帰った後、この日は、校内研修を行いました。今回のテーマは「取組の反省」です。本年度は、3つの部会(①授業改善部会 ②家庭学習部会 ③ICT機器活用部会)に分かれて研究を進めてきたので、各部会に分かれて、成果と課題、改善点について協議しました。「計画し、実施し、チェックし、改善する」を通して、教師の授業力向上と生徒の学力向上を図っています。協議することは前進することです。「まずやってみよう」子供たちだけでなく、先生たちの「挑戦力」も素敵です。
第2回S1グランプリ開幕、勝負の行方は?
12月6日の昼休み、体育委員会企画運営の「第2回S1グランプリ」が」開催されました。「S1」とは、相良中ナンバー1を決める「遊びの大会」です。第1回は「ドッジボール」でした。そして、今回は「サッカー」です。クラスマッチ形式で、男女別のトーナメントなので、負けたら終わりの一発勝負です。本日は男子の2年1組VS3年1組でした。結果は3対0で、3年1組の勝利。多くのギャラリーもあり、大盛り上がりでした。
選挙運動開始、新設された「政見放送」に13名立候補
12月6日、給食時に「政見放送」が行われました。今年は、登校時の選挙運動を中止し、「政見放送」という新しい方法で、想いを伝える場を新設しました。本日8名、明日5名が「こんな学校にしたい。」という想いを事前録画し、電子黒板から流しました。その他の選挙運動として、ポスター掲示、朝自習時の選挙運動(3回)、給食時の放送による演説(3回)、そして、選挙当日の立会演説となります。約1週間ですが、本人にとって大きな成長になることは確実です。私も相良中の選挙を楽しみます。
虫歯は減ってきているが、歯肉炎が多い。
12月4日、1年生で歯科指導を行いました。本年度の歯科検診の結果、「虫歯は減ってきているが、歯肉炎が多い。」という現状が明らかになりました。つまり、歯の磨き方に問題があるということです。そこで、村の保健福祉課と連携し、歯科衛生士の柳本様に来校いただき、歯科指導を行っていただきました。生徒たちは、歯の大切さ、虫歯のできる仕組み、細菌の種類や数、対策等の話を聞き、実際に歯ブラシや歯間ブラシを使って正しい磨き方を体験しました。人生100年時代、最後まで自分の歯でおいしく食べたいものです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 坂口 隆広
運用担当者
教諭 井上 智美・那須 幸浩
〒868-0094
熊本県
球磨郡相良村深水2130番地
相良村立相良中学校
TEL 0966-35-0050
FAX 0966-35-0096
✉ sagara-jhs@tsubaki.higo.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/sagarajhs/