上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
1年生の集団宿泊の様子です。荒天でペーロンが中止になるなど雨にたたられてしまいましたが、充実した活動ができました。
ボールの代わりにフリスビーを使う「ドッジビー」で盛り上がりました。
焼き杉の看板作りに取り組みました。いいお土産になりました。
次回に続きます。
今日から1年生の集団宿泊です。出発式を体育館で行いました。
返事や話を聞く姿勢などとても良いものでした。あいにくの天気ですが、充実した時間を過ごしてほしいと思います。さらに成長してかえってくる1年生の姿を期待しています。
今週はオープンスクールです。
早速、初日の朝から学校運営協議会の方に来校いただきました。
今週は1年生の集団宿泊等もあり、全員そろわない日もありますが、是非お出かけください。
職員室前での受付をお願いします。
数年ぶりに校舎のスローガン看板を書き換えました。
生徒達が考えたスローガン「シン・大中~新しい大矢野中学校 信頼される大矢野中学校 進歩する大矢野中学校~」を表しています。
維和中と統合した新しい大矢野中学校をみんなでつくっていこうという思いの象徴です。
熊本県果実連のジューシーミカンジュースのパッケージには熊日学童スケッチ展の優秀作品が掲載されます。本校1年生鬼塚さんが小学校6年生の時に描いた作品が掲載されています。緻密な風景画で素晴らしい作品です。
体育大会の優勝旗は本校教職員であられた橋口塚春先生から昭和62年に寄贈されたものでした。35年にわたって使用させていただきました。長い年月の中で劣化し、ほつれや色あせも目立ってきました。そこで、今年度、維和中との統合を記念して新調しました。橋口先生のご家族にも快く了承していただきました。
バザーや空き缶回収の収益金や寄付金等の積立金を活用しました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。新しい優勝旗も大切に使っていきます。
春の交通安全運動の出発式が上天草警察署隣さんぱーる駐車場で行われました。
堀江市長や福岡署長の挨拶のあと、本校吹奏楽団が招待演奏を行いました。
アメリカンソングメドレーと嵐のハピネスを披露しました。いろいろなことを考えてみんなで選曲したそうです。
会場から手拍子もおこり、盛り上がりました。
曲前、曲間には紹介やそれぞれの思いを伝えることができました。吹奏楽団が掲げる「地域貢献」の場面でした。演奏後、皆さんから喜ばれていました。
体育大会の振替休業日明けの火曜日、解団式を行いました。
校長、体育主任から、取組の総括があり、大変素晴らしかったことを伝え、この高まりを今後の学校生活に生かしていこうと話がありました。
その後各団に分かれて、応援団員や担当職員からの総括、ねぎらいの言葉かけがありました。
その後、各学級ごとに記念撮影をして終わりました。これで体育大会の全取組が終了しました。
第73回体育大会後半の紹介です。
「みんなでジャンプ」は、学級対抗長縄跳びです。作戦を立て何度も練習して本番を迎えました。
大中体操は50年近く受け継いできた大矢野中学校オリジナル体操です。これだけ長い間学校独自の体操を受け継いでいる中学校は全国的にも珍しいと思います。気合いの入った体操を披露しました。
「大中ソーラン」も女子のダンス種目として長年引き継がれています。かけ声や構え、動作などやる気がみなぎる仕上がりでした。
応援団演舞も各団の気合いと練習の成果を存分に見せつける内容でした。演舞前に各団団長の互いへのエールも気持ちの良いものでした。
閉会式での講評は、本校では生徒会長が行います。晴れやかな声で「史上最高の体育大会にするという目標が達成できた」という言葉を聞くことができました。
来場の皆様から「締まっていて良かった」「気合いを感じられた」「生徒達のがんばりと先生方の応援する姿に感動した」などの声をいただきました。ありがとうございました。
5月14日(日)第73回令和5年度体育大会を実施しました。今日からその模様を紹介します。天気予報では当日は雨の心配はありませんでしたが、前日の雨が想定以上に遅くまで降り、グランド状態が不安でした。朝早くから体育の先生方を中心に、職員で整備作業を行いました。
開会式では、これまでの優勝旗が前年度優勝青団から返還されました。
整然とした整列ができています。
選手宣誓は各団団長が行いました。本年度は団長が全て女子でした。大中の歴史の中でもめったになかったことかもしれません。新しい時代の象徴でした。立派な宣誓でした。
最初の競技は代表男女の持久走でした。よく頑張りました。
次は徒走です。コーナーの状態が悪かったので、直線コースに変更して実施しました。
その後、各学年での学級対抗全員リレーです。みんなの精一杯の走りをクラスみんなで応援し、よい風景でした。担任の先生方が一生懸命応援する姿も見られました。
続きは明日です。