2020年7月の記事一覧

給食・食事 令和2年 7月6日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・セルフおにぎり(ツナマヨ)

 ・牛乳

 ・五目きんぴら

 ・みそ汁

「みそ汁の中のもやしの食感が他の具とあっていておいしかったです。」

というコメントをくれたのは、Kさん。

もやしのシャキシャキ感が、みそ汁でしんなりとしているのって、

とってもおいしいですよね。

 

今日のひとくちメモは『セルフおにぎり』。

今日はセルフおにぎりの日です。

のりでご飯を包んで食べ、具はみなさんに大人気の『ツナマヨ』にしました。

 

ところでみなさんは、給食を食べる前は、もちろんきちんと手洗いをしていますよね。

手には、汚れや目に見えないバイ菌がたくさんついています。

手を洗わずに給食を食べると、菌を一緒に食べてしまうことになります。

石けんを使ってしっかりと汚れを落とし、

流水で30秒以上流す手洗い方法をきちんと守って給食を食べましょう。

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 7月3日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・コッペパン

 ・牛乳

 ・鶏肉のトマト煮

 ・海藻サラダ

 ・一食マーガリン

 

「パンにバター(マーガリンですね)の味があっていて、食べやすくておいしかったです。」

というコメントをくれたのは、あらたさん。

昔から食べ次がれる、おいしいコッペパン。

素朴な味が魅力的ですね。

 

今日のひとくちメモは『海藻サラダ』。

日本で食べられている海藻には、たくさんの種類があります。

わかめ、ひじき、こんぶ、のり、とさか、もずくなどです。

食物繊維が多く、それぞれの海藻にミネラルやビタミンがたくさん含まれています。

今日の海藻サラダ、味も美味しかったですが、

見た目の彩りも夏らしくてステキですよね。

ミネラルやビタミンをしっかり補給して、

夏の時期を健康的に過ごしていきましょう。

 


今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 7月1日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・塩鮭

 ・かぼちゃのみそ汁

 ・キャベツのかおり和え

「サラダにゆかりの味がしっかりついていておいしかった。」

というコメントをくれたのは、はるかさん。

定番の味付け、間違いないおいしさですね。

 

今日のひとくちメモは『かぼちゃ』。

かぼちゃは、色が濃い緑黄色野菜の1つです。

ベータカロテンは、体の中でビタミンAになり、髪の健康維持、視力維持など、

体の調子を整える働きがあります。

また、食物繊維もたっぷり入っているので、

おなかの中をきれいにしてくれます。


今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 6月30日 ランチメニュー 

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・レーズンパン

 ・牛乳

 ・ポークビーンズ

 ・シーザーサラダ

 

「シーザーサラダがおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、みゆさん。

さっぱりとした味がちょうどよかったですね。

 


今日のひとくちメモは『きゅうり』。

きゅうりは、ギネスブックの中で「世界一カロリーが低い果実」として

紹介されていることを、みなさんは知っていますか?

しかし、そう言われているきゅうりですが、

実は大事な働きをしてくれる栄養がきちんと含まれています。

カリウムには体の中の余分な塩分を外に出し、高血圧を予防します。

また、夏が旬の野菜ですので、体を冷やす働きもあります。

日頃食べる機会もたくさんあると思います。

残さず食べてくださいね!

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 6月25日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・ビビンバ

 ・わかめスープ


「スープがおいしかった。さっぱりしていて食べやすかった。」

というコメントをくれたのは、こうさん。

今日もみんなが大喜びしたメニューでしたね。

わかめスープが濃い味付けのあとを中和してくれました。

 

今日のひとくちメモは、もちろん『ビビンバ』。

ビビンバは韓国の混ぜご飯です。

丼や専用の容器にご飯とナムルや肉、卵などの具を入れ、

「スッカラク」と呼ばれる匙(さじ)でよくかき混ぜて食べる料理です。

コチュジャンやごま油をかけて食べます。

ピリッとしていて食欲を刺激するので、この時期にはぴったりですね。

 

よく考えると「わかめスープ」も韓国料理 の1つです。

今日は韓国の味覚ざんまいでした。

 

今日もごちそうさまでした!