2019年9月の記事一覧

給食・食事 9月 11日 ランチメニュー

                      【撮影:2年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・ししゃものフライ

 ・ほうれん草のおかか和え

 ・冬瓜(とうがん)のスープ

  

「スープが具だくさんで、いろんな出汁(だし)がでていた。」

というコメントをくれたのは、2年生のNさん。

なんともほっこりとしていた「冬瓜のスープ」。だしの味をかんじるなんて、

とってもステキです。冬瓜も透き通っていて、柔らかかったですね。

 

今日のひとことメモは「ししゃも」。

ししゃもは、その頭からしっぽまで、食べることができる魚です。

骨も食べることができます。30 回以上かんで食べるといいですね。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 10日 ランチメニュー

                      【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・玄米パン

 ・牛乳

 ・きのこのシチュー

 ・アスパラガスサラダ

 ・ぶどう

  

「ぶどうがあって、おいしかったです。」

というコメントをくれたのは、ヨッシーさん。

給食に「巨峰」です。なんて豪華なのでしょうか。

ひとつぶ一粒につまったほんのりとした甘みを楽しみました。

 

 

今日のひとことメモはもちろん「ぶどう」。

2010年の日本のブドウ生産量は、果物では温州ミカン、りんご、なし、柿に次いで5位です。

県別では山梨県が最大の産地で、国内生産量の24%を占めており、

以下、2位の長野県、3位の山形県、4位の岡山県、5位の福岡県と続きます。

 

日本は南西諸島の一部を除くほぼ全域がブドウの適地であるため、

北海道から九州までの広い範囲においてブドウが生産されています。

食用が9割近くを占め、ワインやブドウジュース、お菓子などの加工用は1割弱に過ぎません。

日本で最も栽培されている品種は巨峰であり、ついでデラウェア、ピオーネなどの種類が続きます。

最近では「シャインマスカット」という種類が流行っているようですが、

みなさんもその名を聞いたり食べたりしたことがあるかもしれませんね。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 9日 ランチメニュー

                      【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・マーボー茄子

 ・中華コーンスープ

  

今日は、この2学期から、西原中に来られている

ALTのエミリー先生に、西原中の給食について聞いてみました。

 

School lunch reminds me of the food my mother used to make me when I was little.

After graduating from college it’s nice to have authentic Japanese food again.

給食は、私が小さかった頃に母がよく作ってくれた食事を思い起こさせてくれました。

 

Although today’s main lunch dish was a Chinese meal, I still enjoyed the flavors very much.

Eggplant is one of my favorite vegetables, and it went really well with the rice and meat.

今日のメニューは中華料理でしたが、食べ終わったあともおいしいにおいを楽しみました。

「なす」は私の好きな野菜でもあり、ごはんやお肉によく合っていました。

 

 

エミリー先生、和食も基本的に食べるそうで、

 

実はお母様が日本人で、静岡県のご出身とのこと。

 

日本食になじみがあるのもよく分かります。

 

機会があったら、エミリー先生のふるさとの食事を紹介してもらいたいですね!

 

 

今日もごちそうさまでした。

給食・食事 9月 6日 ランチメニュー

                      【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・パインパン

 ・牛乳

 ・冷やし中華

 ・カラフルシューマイ

 ・ヨーグルト

  

「ぜんぶおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、はるさん。

冷やし中華にシューマイ、ヨーグルト。

魅力的なメニューが盛りだくさんでしたね。

 

今日のひとことメモは「きゅうり」。

今日は、冷やし中華に入っているいたきゅうりですが、

きゅうりには体を冷 やす働きがあります。

きゅうりだけでなく、ほとんどの夏野菜には、体を冷やす働きがあります。

まだまだ続く暑い日を、夏野菜を食べて乗りこえましょうね。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 5日 ランチメニュー

                       【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・油淋鶏

 ・中華サラダ

 ・わかめスープ

  

「からあげがおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、みなみさん。

今日は揚げた鶏肉に、刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた、

中国料理の「油淋鶏(ユーリンチー)」。

みんなが日頃親しんでいるからあげと似ていて

とってもおいしかったですよね(^^)

油淋鶏は、とり肉に小麦粉や片栗粉をつけて油で揚げ、

甘ずっぱいタレにからめて作ってくださいました。

ごはんがすすむメニューでした。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 4日 ランチメニュー

                       【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・さんまゆず味噌煮

 ・三色なます

 ・豆腐のすまし汁

  

「魚がおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、のぞみさん。

今日のお魚も、秋の味覚を代表する「さんま」。

お味噌の中にほんのり香るゆずが、おいしさを増してくれました。

 

今日のひとくちメモは、もちろんその「さんま」。

さんまは秋に旬を迎えます。この時期にとれるさんまは、

身にあぶらがのっていてとても美味しいです。

学校給食で出されるさんまは、骨まで食べられます。

ご存じのとおり、骨にはカルシウムが入っているので、

骨までしっかり食べてくださいね。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 3日 ランチメニュー

                       【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・ひのくにパン

 ・牛乳

 ・ポークビーンズ

 ・ごぼうサラダ

 ・さつまポテト

  

「さつまポテトがとてもおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、りゅうさん。

実りの秋、というにはまだまだ蒸し暑い毎日ですが、

おいものデザートをいただきました。

 

今日のひとくちメモは、その「さつまいも」について。

西原村の特産物でもある「さつまいも」。

西原村の方言では、さつまいものことを「甘藷(かんしょ)」と呼びます。

熊本以外だと、鹿児島県や茨城県、千葉県、宮崎県、徳島県が

生産地のトップ5にあげられます。

中でも鹿児島県では、

全国の生産量約81万トンにあたる4割弱を生産しています。

なぜ、鹿児島でこんなにサツマイモが収穫できるのかというと、

サツマイモの栽培に適した水はけの良い火山灰土が広がっていることや、

台風がしばしばやってくる場所でも風害に強い点が

他の作物を作るよりも有利だったこともあるようです。

 

最近ではブランド化がはかられ、おそらくみなさんも知っている

安納芋(あんのういも)が人気です。

他にも鹿児島県の「知覧紅(ちらんべに)」や

徳島県の「鳴門金時(なるときんとき)」も有名です。

食物繊維がたくさん摂れる健康食品です。

まずは西原の「かんしょ」から食べてみてくださいね。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 9月 2日 ランチメニュー

                       【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・五目どうふ

 ・切干大根の酢の物

 ・ふりかけ

  

「大きなおかずの味がとてもおいしかったです(^^)」

というコメントをくれたのは、みゆさん。

「五目どうふ」のことですね。

さすが五目と言われるだけあって、たくさんの具材が入っていました。

みなさんは、どんな具材が入っていたか分かりますか?

ちなみに入っていたのは、とうふや人参、しいたけ、そしてなんといってもチンゲン菜。

味もさることながら、食感もバラエティーに富んでいました。

 

今日のひとくちメモは「とうふ」について。

とうふは、みんなも知っているように大豆からできています。

大豆は、これもおなじみの言葉ですが「畑の肉」と言われ、

たくさんの栄養が入っています。

また調理方法によっては厚揚げや高野豆腐にも変身をします。

煮たり揚げたり炒めることでいろいろなお料理に合わせられる

万能の食材です。これは食べるしかありませんね!

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 8月 30日 ランチメニュー

                       【撮影: 3年 給食委員会】  

本日のメニュー

 ・食パン

 ・牛乳

 ・ナポリタン

 ・コーンサラダ

 ・ブルーベリージャム

 

 「スパゲッティーがおいしかったです。」

というコメントをくれたのは、あいさん。

今日はナポリタンでいただきました。

 

 

今日のひとくちメモは「ブルーベリー」について。

春に白色の釣鐘状の花を咲かせるブルーベリー。

その木に花が咲いた後に小さな青紫色の果実を実らせます。

何百もの種類があるそうですが、その中で食用にされるのは大きく分けて3つの系統だとか。

ブルーベリーは生で食べる他に、ジャム等の加工食品にされることが多いですが、

みなさんはブルーベリージャムなど、よく食べますか?

すべての種類ではありませんが、「アントシアニン」という成分が豊富に含まれていて、

これが目によいと言われています。

みなさんの年齢では「目が疲れる」ということはあまりないかもしれませんが、

意識して食べると、大人になったとき効果があるかもしれません。

おうちでも食べてみてくださいね。

 

今日もごちそうさまでした!