日誌

H30稲葉の部屋~栄養教諭のつぶやき~

いわしの日でした♪

 今日はいわしの日でした。
 私「クイズの答えは今日の給食に出ているよー」
 生徒「えっとさば??」
 生徒「いやー、さんまでしょう??」
 というやりとりがありました。
 正解のいわしまでなかなかたどり着きませんでした。
 調理後の魚はわかりづらいのかな??と思いました。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 みそ汁 いわしのおかか煮 ひじきと枝豆のごま酢和え」
0

カルシウムの元素記号は??

 今日はカルシウムの話をしました。
 2年生以上は理科の学習で元素記号を学んでいるので、すんなりと答えることができました。
 1年生もカルシウムの元素記号は目にすることがあるようで、答えられる生徒もいました!
 
 献立「中華丼 牛乳 いりことナッツのあめ煮」
0

豆腐の日♪

 今日、10月2日は「102」の語呂合わせで「豆腐の日」です。
 給食では豆腐白玉だんご汁にしました。
 白玉粉、豆腐、水を混ぜてこねている様子を見て、ちぎり入れるのは難しいなと思い、急遽、丸めて下ゆですることにしました。(白玉粉5k、豆腐10丁、水2.4L)
 調理員さん6名と一緒に協力し、流れ作業にして作りました。
 とても大変でしたが、おいしくきれいに仕上がりました!
 豆腐が苦手な生徒にもばれませんでした♪
 
 献立「麦ごはん 牛乳 豆腐白玉だんご汁 千草焼き れんこんのきんぴら」
0

10月になりました!

 今日は豆板醤についてお話しました。
 豆板醤は空豆から作られています。
 生徒からは「大豆」「小豆」「黒豆」「枝豆」などの答えがでました。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 汁ビーフン いかのチリソース ほうれん草のナムル」
 
 先日、教え子?(15年前に私の給食を食べていた生徒)が結婚披露宴に招待してくれました。新郎とはゆっくり話せませんでしたが、節目に立ち会えたことがとてもうれしかったです。同席の彼の同級生たちと楽しい時間を過ごすことができました。給食の話も出てきました。15年経った今でも覚えていたことにびっくりしました。
 
 今の南阿蘇中生はどんな思い出を作って卒業するのかな??15年後どんな話をするのか、楽しみです♥
0

Happy Birthday 9月生まれのみなさん!

 今日は9月生まれのみなさんをお祝いする給食でした。
 また、セルフフィッシュバーガーだったので、手洗いの重要性も伝えました。
 
 献立「セルフフィッシュバーガー 牛乳 ミネストローネ お誕生日デザート」
0

甘いカレーになりました。

 今日はキャベツがたくさん入ったカレーでした。
 たまねぎ、キャベツの順に炒めてから作りました。
 「中学校のカレーは辛いです・・・。」といつも言っている生徒が今日は大丈夫でした。野菜の甘さってすごいなーと改めて思いました!
 
 献立「キャベツのカレーライス 牛乳 コーンサラダ」
  
 部活終了後の1年生に
 私  「キャベツは何野菜だった??」
 生徒 「淡色野菜!」
 私  「じゃ何群?」
 生徒 「4群!!」
 と元気に答えて帰って行きました!
 とてもうれしかったです絵文字:笑顔
0

中華人民共和国

 今日は中華料理でした。
 2年2組に行くと「先生、マーボー豆腐はもうちょっと増やして欲しかったです。」
と言われました。涼しくなってきたことと成長期なのかな??と思いました。
 「明日のカレーも多めがいいです♪」と予約されました。「じゃ、余ったら2年2組に入れておくね!」と言うととても喜んでいました
 
 献立「麦ご飯 牛乳 マーボー豆腐 もやしの中華和え」
0

セレクト給食♪

 今日は「十五夜デザート」のセレクトでした♪
 さつまいものあんが入った大福とみたらしのあんが入った団子でした。
 生徒に「選べる給食ってどうかな??」と聞いてみると
 「楽しい!でもどちらも好きな場合、悩むー!」と答えてくれました。
 各クラス、楽しい時間を過ごしていました!
 
 献立「麦ごはん 牛乳 里いものうま煮 小松菜のごま和え 十五夜デザート」
 給食時間に来月のセレクトデザートのお知らせをしました。
 ムースかぶどうゼリーです。
 「どちらも食べたいから半分ずつにしよう!」と友達とかわいい相談していたり、しっかり栄養価を見比べている生徒がいました!
0

国語の授業に登場♪

 今日の4時間目、国語の授業に登場していました。
 とてもうれしかったので、写真を撮りました♪
 
 文節に区切る授業で、ばっちりできていました!
0

きのこの種類を知ろう!!

 今日はいろいろなきのこを紹介しました。
 「トリュフってきのこなの??」
 「まつたけ給食ででないかな??」
 「トリュフって世界三大珍味の一つですよね?」
 などなどたくさん声をかけてもらえました!
 
 献立「食パン 牛乳 オニオンスープ 鶏肉のトマトきのこソースかけ プルーン」
0