ブログ

OJT

検証授業【社会】

 2月19日(火)4時間目、社会科の検証授業が行われました。

 【めあて】

  単元のテーマについて討論を通して、追求し、自分の考えをまとめよう

  ※単元のテーマ 

   →明治維新の様々な改革は、国民のための(政治改革である・政治改革ではない)

 【授業改善の視点】

  学んでみたい導入の工夫

  互いに高め合う「学び合い」ができる工夫

 【検証授業の視点】

  視覚資料を用いた導入

  形態を生かした授業展開。

 導入では、視覚資料を適切に用いて、テンポの良くみんなが発言しやすい雰囲気をつくっていました。

 「学び合い」の工夫では、授業の途中で、同じ意見の生徒が話し合いやすいように座席を移動させて、考えの交流や違う考えについて質問するなど、思考を深める時間をつくりました。授業では活発な意見交換を行う生徒の姿が数多く見られました。

 テーマについてのとらえ方

  全体の大きな流れの中でとらえるのか、個々の事象でとらえるのか

  江戸時代からみてとらえるのか、現代からみてとらえるのか

  その後の日本の歴史からとらえるのか

 など、様々な視点から考えることで、ものごとの見え方が違うなど、今日の授業の中での学びを、他の教科や活動にも生していくことができると思いました。