学校生活

学校生活

2学期終業式

     
2学期が終わりました。2学期は、たくさんの行事があり、実りの多い学期でした。その中で、各学年の代表者が今学期の振り返りと今後取り組みたいことを発表してくれました。行事を通して、成長できたこともあれば、反省点や今後に生かしていきたい点があったことを発表してくれました。2学期の学びを3学期以降につなげてくれることを期待します!

鑑賞教室「三国志」

11月5日(月)鑑賞教室が行われました。毎年、本物の芸術に触れる機会を設けていますが、今年は大型人形劇「三国志」でした。来られたスタッフは13人ですが、人形は60体。高さ120㎝、重さ5㎏もある大型の人形の、戦いの素早い動き、感情を表すときの細かな顔や手のしぐさなど、とても感動しました。大道具・小道具の使い方も耕心祭の舞台の参考になりました。中学生には少し難しい言い回しもありましたが、教職員(とくに社会科の先生)は心ゆくまで楽しんだのではないでしょうか。生徒の成長のための心の糧となることを祈っています。

1年生集団宿泊

     
    
10/23~10/25に、2泊3日で集団宿泊に行きました。1日目は、まず環境センターに行き、水俣病について学習しました。その後に、あしきた青少年の家に行き、各クラスで練習していた集団行動の発表とドミノ倒しの練習を行いました。2日目は、ニュースポーツ、マリン活動、1日目に練習していたドミノ倒し本番を行いました。3日目は、クラス対抗レクリエーションを行い、最後に星野富弘美術館に行きました。今回の集団宿泊は、1人ではできないことをクラスや大勢でやるとできるということを学習できたよい機会だったと思います。また、規律などたくさんのことを学ぶことができた集団宿泊でした。この経験を、今後の学校生活にしっかりと活かしていきたいと思います。

2年生修学旅行


中学校生活最大のイベントとも言って良いのではないでしょうか?10月2日~4日まで、修学旅行に行ってきました。1日目は、太宰府天満宮・いのちのたび博物館を経て、北九州工場見学に行ってきました。各クラスそれぞれ違う工場でしたが、「ものづくり」の最前線を見学しました。
フェリーに1泊したあと、2日目は奈良・東大寺を見学した後、京都市内を自主行動しました。慣れないバス路線にとまどいながら、持てる能力を総動員して京都市内を駆け回りました。
3日目は、夢にまで見たユニバーサル・スタジオ・ジャパン。テンションの高さは、帰りのバスの中まで続いていました。
送り出していただいた保護者のかたに感謝しつつ、学校では得られない経験を身につけて、ひとまわり成長した2年生でした。

2年生職場体験

 8月29・30日、まだ残暑の厳しい中、2年生の職場体験が行われました。
 夏休みに入る前から、各事業所に事前打ち合わせの予約をとるなど、自分たちで実際に準備してきました。
 当日は全員、遅刻もせず、仕事を体験することができました。事業所によっては、「頼んだこと以上の仕事ぶりだった。」など、高い評価をいただきました。
 受け入れしてくださった各事業所の方、お忙しい中、丁寧な御指導ありがとうございました。




2学期始業式

 2学期が始まりました。1学期の終業式は、熱中症対策のため、冷房の効いた各教室で行いましたので、全体で集まっての行事は久しぶりです。
 まず、校長先生が、「実り多い学期にしましょう。」とお話をされました。

 続いて各学年代表が発表しましたが、早速、マイクの調子が悪くなるという困難に見舞われましたが、さすが、代表者たちは、堂々とマイクなしで発表してくれました。
 2学期の一中生たちが楽しみです。

松岡市長による講話を実施しました



5月18日(金)第6校時に、3年生の「総合的な学習の時間」のスタートにあたり、松岡市長に来校いただき、「人吉市の未来を考える」という演題で講話をしていただきました。
市長自らプレゼンをご準備され、中学生にも大変わかりやすく講話をしていただき、人吉市の現状や課題等を考えるよい機会となりました。
これから3年生は、本日の講話をもとに、自分自身で課題を見つけ、地域に出向き、友人と対話や議論を重ねながら課題解決に向けて調査・考察をし、自分たちなりの提言等を発信していく学習を進めていきます。
この学習をとおして、故郷人吉を知るだけにとどまらず、人吉を大切に思い、そして人吉を支えることのできる人材になるよう、成長していけたらと思っています。
松岡市長様には、公務御多用な中に、貴重なお話をしていただき、誠にありがとうございました。

体育祭は順延されました


 本日予定されていた体育祭は、明日14日(月)に順延となりました。
 また、朝からの緊急連絡も、大変お世話になりました。混乱等もなく、無事に予定どおり通常の授業に入ることができました。
 画像は、午前6時前の運動場の様子です。雨あしはそれほど強くはありませんでしたが、運動場には水が浮いており、人吉市には雷注意報も発令中でした。
 保護者の皆様の中には、お仕事の関係で明日は都合の悪い方もおられるのではないかと思いますが、できるだけたくさんの皆さんにお出でいただきたいと願っています。
 明日の天気予報は「晴れ」となっています。暑くなりそうです。

5/1 結団式


 本日は、結団式が行われました。今年の体育祭スローガンは、「心華 ~舞え 406の一中魂」。生徒会執行部による詳しい説明が行われたあとで各群団に分かれて、団員紹介や行進の練習などが行われました。
 本格的に体育祭の取組が始まりますが、生徒会執行部や3年生を中心とした応援団・一中体操・ダンスリーダーは4月当初から体育祭に向けて取り組んできました。その頑張りに頭が下がります。5月7日からは一日中体育祭の取組となり、短期間で集中してより素晴らしい体育祭を追求していきます。3年生にとっては中学校の最後の体育祭を感動あるものとして、1,2年生は自分たちの代でさらに上回る体育祭を創りあげるために頑張ってほしいと思います。

4/26 交通教室

  
 人吉警察署の木本様を迎え、交通教室が行われました。講話やDVDでの事故の怖さなどを学びました。特に、自転車の乗り方についてはしっかり覚えておいてほしい内容でした。
 残念ながら、自転車が「車両」である意識が低い生徒がいます。ヘルメットや安全たすきの着用は当然のことですが、信号を守ること、斜め横断をしないことや左折・右折で左右を確認するために停車及び徐行することなど安全に心がけてほしいと思います。
 また、自転車は加害者にもなりえることも考え、並列にならないことや原則として
左側の路側帯を通行することにも心がけてほしいと思います。特に、自転車通学生となった一年生はより気を付けてほしいと思います。