学校生活

学校生活

合唱・終業式・退任式

 10月6日、合唱プレ大会、前期終業式、学校栄養職員の退任式が行われました。合唱プレ大会では15日の文化祭に向けて取り組んでいる合唱を各学級1曲ずつ歌いました。終業式では表彰のあと、学年代表と生徒会代表がスピーチを行い、校長先生の話がありました。その後前期で退職される学校栄養職員の退任式があり、生徒からのサプライズに涙を流す先生の姿がありました。
  
  

校内写生大会

 校内写生大会が行われました。あいにくの雨模様で校舎内での写生大会となり、それぞれが場所を探して描き始めました。約2週間後の文化祭で全員の作品が展示されるとあって、みんな真剣に作品づくりに取り組みました。未完成の生徒もいましたが、文化祭までには完成させます。文化祭で全員の作品を見学するのが楽しみです。
  

中体連陸上大会

 9月15日、中体連陸上大会が大牟田市御大典記念グラウンドで行われました。今年も全員応援でした。選手は自己ベストをめざし全力を尽くしました。応援の生徒も声を枯らすほどの大きな声で声援を送りました。その結果、玉東中から2名が県大会出場を果たしました。全生徒と全職員が一つになった陸上大会となりました。
  
  

マーチングフェスティバル

 8月11日に「くまもとマーチングフェスティバル」が開催され、本校と岱明中学校、専修大学玉名高等学校の合同チームが出場しました。約10日間の合同練習を行い本番を迎えました。暑い中でしたが素晴らしい演技演奏ができました。
  
  

福原辰弥選手講演会

 7月14日(金)、WBO世界ミニマム級王者 福原辰弥 選手の講演会が行われました。講演、質問タイムのあとに福原選手とのボクシング体験をしたり、福原選手にシャドーボクシングを見せていただいたり、チャンピョンベルトを持たせてもらったりしました。そのあとで学年ごとに記念写真の撮影をして、生徒代表がお礼の言葉と全校生徒の寄せ書き、花束の贈呈を行いました。生徒は世界チャンピョンとの楽しい時間を過ごし、夢や希望をもって生活することの素晴らしさを感じることができました。
  
  
  
  

歯磨き指導・租税教室

 町保健センターの保健師と歯科衛生士の先生方に来ていただき、7月3日から7日にかけて、1クラスずつ歯磨き指導をしていただきました。虫歯や歯周病の予防になる歯の磨きかたを学びました。今回は歯鏡を使用し、自分で歯を観察しました。普段見えないところをしっかり観察できました。
  また、6日には税理士・会計士による3年生を対象に租税教室が行われました。社会科の授業でも学習しますが、講師の話を聞き、より深く税金について学ぶことができました。
  
  

研究授業

 7月4日に3つの教科で研究授業を行いました。保健体育、理科、社会の3教科です。どの授業でも生徒が活動する場面を工夫し、生徒の主体的な学習を促す授業が展開されていました。
  
 

授業参観

 中体連後の6月28日(水)に学校評議員が来校され授業参観をされました。また、7月1日(土)にはPTA授業参観がありました。PTA授業参観には非常に多くの保護者に参観していただき生徒の様子を見ていただきました。学校評議員の方からは「生徒も先生も大変よく頑張っている様子が分かりました」とお褒めの言葉をいただきました。
  
  

中体連大会

 平成29年度玉名荒尾中学校総合体育大会が行われました。玉東中からもサッカー、女子バレーボール、バドミントン、剣道、柔道、野球、空手の各競技に出場しました。各競技とも全力を尽くしました。バドミントンの女子団体と個人戦、剣道の女子団体と男女の個人戦、空手の個人戦で熊本県中体連大会に出場します。
  
  

中体連選手推戴式

 6月24日、25日に中体連大会が行われます。この中体連大会に出場する部活動の選手推戴式を行いました。各部活動のキャプテンからの決意表明のあと、校長先生からは「スポーツマンシップでいこう」という話があり、「ルール」「審判」「相手」をリスペクトして全力で戦おうと激励されました。3年生にとっては中学校最後の大会となります。頑張れ玉東中!
 
 

学力向上対策研修会

 6月20日(火)、玉名管内の中学校英語担当者が玉東中に集まり、学力向上対策研修会が行われました。この研修会で、玉東中の英語科の先生が3年1組で英語の研究授業を行いました。40名近くの参加者が見守る中で3年1組の生徒はちょっと緊張しながらも、いつも通りに積極的に授業に取り組みました。参観の先生方からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
  

薬物乱用防止教室

 6月16日(金)、全校生徒を対象に薬物乱用防止教室が行われました。有明保健所から2名の技師の方に来ていただきました。最初に講話があり、一般的な薬の話から違法な薬物と薬物乱用しないためにはという内容の講話をしていただきました。そのあと、各クラスで薬物を勧められたときにどう断るかについて、ロールプレイングを行い、学習を深めていきました。
  
  

民生委員児童委員学校訪問

 6月7日(水)、本町の民生委員児童委員、主任児童員の方々、総勢18名が本校の現状視察のため来校されました。全クラスの授業参観と学校からの説明、意見交換を行い様々なご意見をいただきました。生徒や職員の頑張りをたくさん褒めていただきました。
  

生徒総会

 6月6日(火)、今年度第1回の生徒総会が行われました。現執行部になって2回目の生徒総会でした。
 今回の内容は、生徒会アンケートの結果から学校の課題を考えること、玉東中独自の「情報もらるーる」をもう一度考えること、「7つの約束」について考えることの3つの議題でした。どの議題についても積極的な発言があり、生徒会スローガンである「Identity(主体性)」が発揮された生徒総会になりました。
  

玉東町長と会食

 先日、前田移津行玉東町長が町職員と来校され、3年生と一緒に学校給食を会食されました。ちょうどその日は玉東町産のスイカがメニューに入っていました。体育大会も開会式から午後の競技まで見ていただいており、いろいろな話に生徒も楽しく給食を食べていました。
  

生徒集会

 体育大会の2日後、生徒集会が行われました。生徒会執行部が主催する集会で内容は体育大会の振り返りです。まず、体育大会での成果(よかった点)と課題を出し合いました。多くの手が上がりました。そのあと、課題について小グループで意見を出し合い、対話を深めました。きっと来年の体育大会に活かされることと思います。
  

体育大会

 5月21日(日)、好天の下、体育大会が行われました。入場行進が始まる前から多くの保護者や地域の方々、ご来賓の皆様がおいで下さり、大きな声援をいただきました。
 「限界突破 ~一段上進せよ~」のスローガンのとおりに、生徒たちは限界を突破して成長した姿を見せてくれました。熊本地震からの創造的復興に向けて、玉東中発のかすかな灯火になったと思います。
  
  
  
  

体育大会結団式

 5月初め、体育大会の結団式が行われました。今年の体育大会は5月21日(日)です。この体育大会に向けて2つの団に分かれてお互いの力を競い合います。校長先生の話、各団長の決意表明、体育主任の話のあと、早速各団に分かれて練習をしました。今年の体育大会スローガンは「限界突破 ~一段上進せよ~」です。昨年を超える体育大会を目指しています。
  

歓迎遠足

 4月20日、歓迎遠足が行われました。昨年は熊本地震があり実施できませんでした。今年は曇り空のなかでしたが、西南戦争で知られた田原坂公園での楽しい遠足になりました。春休み中から生徒会執行部が計画・準備を進め、玉東生徒会名物の「Gレンジャーショー」をはじめ、〇✕クイズ、インタビューなどのたくさんの企画を行い大盛り上がりでした。全校生徒がそろった初めての行事で平成29年度の玉東中が本格的に動き出しました。
  
  

集団宿泊教室

 4月16日から17日に、1年生は菊池少年自然の家で集団宿泊教室を行いました。入学して1週間もたたない中での集団宿泊です。「あいさつをする」「話を聞く」「発言する」「行動する」を4つのキーワード(目標)として集団での生活をしました。1日目はコンパスゲーム、ハイキング、チャレンジランキング、2日目は学習の仕方、班活動を行いました。これからの中学校生活を充実させるための基礎作りができました。