学校生活
プール掃除
本日はプールの授業に向け、全学年プール掃除に取組みました。3年生が2時間目、2,1年生がそれぞれ3時間目、4時間目を担当しました。最初はコケなどがこびりついていましたが、次第に美しくなり、1年生が担当するときにはプールの底までがきれいになりました。
体育大会
残念ながら前日からの雨により、体育館での開催となった体育大会です。男子のソーラン節、女子の創作ダンス、学年競技や応援演舞と体育館でも見ごたえがありました。
防災講話
甚大な被害をもたらした熊本地震から3年が経とうとしています。
今日はDVD、「災害に対する自助力アップ!くまモン棋士の"必殺3手" ~とめて・ためて・きめて~」をもとに自助力とは何か?を学習しました。大変わかりやすく、生徒も興味深く見ることができました。
第72回 入学式
今日は肌寒い天気になりました。
第72回入学式では来賓の方々、湯前小学校6年生をお迎えし、28名が入学しました。
新入生代表誓いの言葉では、さわやかに述べてくれました。
始業式
平成31年度が始まりました。新しく赴任された先生方をお迎えし、始業式です。
さすがに新2年、3年生、明日の入学式の準備を素早く進めてくれました。
明日は28名の新入生が入学します。