学校生活
二学期始業式
8月26日(月)各部活動が獲得した賞状の表彰をはじめ、
夏休みの思い出発表、校長講話等があり、無事二学期をスタート
することができました。
酒井校長先生からは、パリオリンピックでの日本選手団の活躍
を例に、「20台で輝くために、10代で頑張ろう!そのために日々
の健康管理に注意しながら、目標を立てて頑張ってください!」
という話がありました。
生徒指導の黒木先生からは、周りの全ての友達を大切に
してほしいこと。凡事徹底をすること。当たり前のことを
地道に継続することの大切さを話していただきました。
長い二学期ですが、伝統芸能継承活動の練習もスタート
しました。3年生は、様々な最後の行事等を学校の顔とし
て立派にリードしながら進路の実現に向けて、さらに頑張
ってくれることと思います。その姿を追いかけ、さらに成
長する1・2年生にも、乞うご期待です!!
3年生保育実習
3年生家庭科「家族と家庭生活」の学習の一環で、幼児とのふれあいを
テーマとした体験学習を行いました。
生徒たちが2つの園を訪れ、0歳から年長さんまでの子どもたちと楽し
く活動することができました。
授業や部活動等とは違った、湯中3年生の笑顔が輝いた一時でした。
ご協力いただい2つの園の皆様、本当にありがとうございました。
人権集会
6月27日(木)の4校時、人権集会を行いました。
校長先生のお話、各学年の人権目標発表、上球磨人権擁護委員さん
による講話がありました。
自身の言動を振り返りながら、自身も他者も大切にしながら、どうや
って生きていくのか。いじめは、重大な人権侵害であること。
困ったときには、信頼できる誰かに相談すること。etc
多くの学び、気づきがあった人権集会でした。
救急救命講習を実施しました。
自他の命を守ることができるように、救急救命の講習を上球磨消防組合の皆様に
おいでいただき、3年生が受講しました。
実際に心肺蘇生の段階になると、みな真剣な眼差しで活動することができました。
「なずなの会」の皆様、ありがとうございます。
生徒たちの読書意欲を高め、知識を広げるだけでなく
豊かな心を育むために校内読書週間に取り組んでいます。
取組の一環として、今年度も「なずなの会」の有志の皆
様に来校いただき、読み聞かせをしていただきました。
皆、真剣な眼差しで聞き入っていました。