学校生活の様子
ようこそ 山鹿灯籠まつり
熊本県を代表する山鹿灯籠まつりが、8月15日「奉納灯籠の飾り付け」で幕を明けました。多くの方々に私たちの山鹿市を訪れていただいています。本日、さらに多くの方々をお迎えし、「千人灯籠踊り」が行われます。
そこで、多くの方々を気持ちよくお迎えしようと有志生徒による会場周辺の清掃活動を実施しました。朝とはいえ、気温も高く暑い中でしたが、取り組む姿は立派でした。
本校卒業生が描いた「上がり燈籠」のPRポスターからも、まつりの盛り上がりが伝わってきます。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
憧れのステージへ!
8月7日(水)、『第91回NHK全国音楽コンクール 熊本県コンクール』が熊本県立劇場コンサートホールにて行われました。
程よい緊張感の中で、部員9名一人一人がホール中に美しいハーモニーを響き渡らせました。
歌う前のステージ袖では緊張した表情も見られましたが、「いざ、本番!」となると、とてもよい表情で歌うことができていました。
歌い終わった後のステージ袖では、「楽しかった!」と口々に言っていました。
表彰式、「金賞 山鹿市立山鹿中学校」と結果が伝えられると、部員9名の頬には大粒の涙が…。
「9名でも誰かの心を動かすことができる!」ということを歌声で証明してくれた部員たちでした。
本当にお疲れ様でした。
そして、おめでとう!
いよいよ次は、憧れのステージです。
8月27日(火) アクロス福岡 福岡シンフォニーホールにて行われる九州大会も頑張ろう!!
*お知らせ*
NHKテレビおよびラジオにて放送もあります。
詳しくは、NHK熊本放送局のホームページでご確認下さい。
九州・全国大会出場報告会に行きました
8月1日(木)、市長への出場報告会(九州・全国中学校総合体育大会夏季大会)が行われました。山鹿中学校からは、陸上部6名が九州・全国大会に出場します。大会に向けての抱負では、「九州・全国大会になるとレベルが上がっていくので、自分たちもレベルをもう一段階上げられるように練習を頑張りたい。」と田代授くんが力強く発表しました。暑い日が続きますが、しっかりと準備をして力を発揮してほしいと思います。ガンバレ!山中生!
【出場者】
〇九州大会(8月5日(月)~7日(水)長崎県)
共通男子4×100mR
三上 颯斗、竹下 秀雄
功能 誠悟、田代 授
古川 柊馬、服部 桜大
〇全国大会(8/17~8/20 福井県)
共通男子100m 田代 授
山鹿中学校防災ミニキャンプのお知らせ
令和6年8月16日(金)「山鹿中学校防災ミニキャンプ」を実施します。
保護者・地域の方の見学や参加も可能です。ただし、準備の都合上、見学や参加を希望される場合は、事前に学校までお知らせ願います。
→ → 防災ミニC募集チラシ.pdf
県中学校総合体育大会の結果について
7月13日から開催された熊本県中学校総合体育大会の結果をお知らせします。(掲載は団体3位以上、個人(陸上・水泳のリレー含む)8位入賞以上です。)
◇弓道
男子団体 3位
女子個人代表 上野 花乃 2位
◇陸上競技
男子共通400m 功能 誠悟 6位
女子低学80mH 大林 優明 6位
男子3年100m 田代 授 7位
共通男子走り幅跳 三上 颯斗 5位
共通女子四種競技 松岡 茜 4位
共通男子四種競技 古川 柊馬 3位
共通男子4×100mRリレー 三上 颯斗、竹下 秀雄、功能 誠悟、田代 授 2位(九州大会出場決定)
◇ラグビー 3位
◇柔道
男子50kg級 石塚 考樹 3位
◇水泳
男子1500m自由形 川口 想眞 4位
男子400m自由形 川口 想眞 5位
女子4×100mメドレーリレー 福原 暖望、松村 吉花、徳丸 紗也、三森 寿珠 8位
女子200m個人メドレー 福原 暖望 3位
女子200m背泳ぎ 福原 暖望 4位