学校生活の様子

2学年修学旅行3日目(その2)

午前中は奈良公園の東大寺と興福寺の見学でした。

南大門の仁王像や大仏殿、そして大仏様をガイドさんの説明を受けながら見ました。本当にスケールが大きく、とても迫力がありました。

 

これから帰路につきます。新大阪駅に向かい、新幹線で昼食、博多からバスで山鹿を目指します!

2年生修学旅行(奈良公園・東大寺・興福寺)

修学旅行最後の見学地です。公園内の鹿を見つけ、バスの中から歓声があがりました。

奈良のシンボルとして全国的に認知されている鹿ですが、神の使いとして古くから手厚く保護されてきています。

堂々とした構えの南大門に迎えられ、大仏殿に入るとその迫力に圧倒されました。生徒からも自然に感嘆の声があがっていました。

最後の見学地を後にし、新大阪駅に向かっています。

2学年修学旅行2日目(その3)

京都の街では、着物姿の人が多く見かけられました。

着物が似合う街でもあり、歴史がそんな街にしているのかもしれません。

今では京都の街の象徴といえる「舞妓さん」ですが、今夜、来ていただきました。

 間近で見事な舞踊を見ることができ、その後、各クラス代表の6名が、舞妓さんと簡単なゲーム遊びを行いました。会場はおおいに盛りあがりました。

     

 いよいよ明日が最終日、元気に笑顔で山鹿に帰れるように、

そして今日の疲れを癒すために、今夜はぐっすり眠ります。

2学年修学旅行2日目(その2)

京都での楽しい自主研修が終わりました。

どのグループも仲よく協力して、ドライバーガイドさんの言われることを聞いて、京都観光を楽しめたようです。ドライバーの皆様、大変お世話になりました。

夕方5時には、美味しいものを食べた満足感やたくさんのお土産をもって、全員が無事ホテルに帰って来ました。

     
       

今夜の夕食後、19時半からは「舞妓鑑賞」があります。

きれいな舞妓さんに会えるのは楽しみです。

 

2年生修学旅行2日目

朝から体調不良者もなく、9時前から班別自主研修に出かけています。

外国からの旅行客も多く、時間内に計画通りに回れるか、心配しています。

ジャンボタクシーを利用し散策し、夕方には京都駅に戻ります。

楽しみな一日なりそうです。

         
         

 

 

2年生修学旅行1日目(その4)

午後は、人権学習の学びを深める時間です。

奈良県に向かい、水平社博物館見学と西光寺住職さんによる講話を聞きました。

日本初の人権宣言と言われる『水平社宣言』を起草した西光万吉さんの思いにふれ、差別をなくすなかまとして、つながろうというメッセージを学びました。

人や自分をどんな物差しでみていますか?人間は尊敬すべきものです。人間として、人を大事にしてください、と結ばれました。生徒のお礼の言葉もとても立派でした。

博物館にも、たくさんの目を見張るものが並べてあり、生徒も真剣に見ていました。とてもいい学習になりました。

     
       
   

 

2年生修学旅行

ホテル到着後、楽しみにしていた夕食です。おひつが何度も運ばれてきました。

明日は、楽しみにしている班別自主研修です。

2年生修学旅行

ホテル到着後、楽しみにしていた夕食です。ご飯のおひつが何度も運ばれてきました。

明日は自主研修です。

2学年修学旅行1日目〔その2〕

10時ごろ、博多駅に着きました。

これから新幹線(10時36分発のぞみ22号)に乗り、新大阪を目指します。

なお、昼食は車内で摂り、13時4分到着予定です。

現在、体調不良の生徒はおりません。みな元気です。

         
           

 

バス 2学年修学旅行1日目

11月11日月曜日、2年生が修学旅行に出発します。

絶好の旅行日和となりました。

朝早くから、ご家庭での準備、送迎、お見送りと大変お世話になりました。

出発式では、代表生徒がしっかりと学び、絆を深めたいと決意の言葉を発表してくれました。

校長先生からは、人や歴史に学び、どんな成長が見られるか楽しみにしています!と話がありました。

カルチャーセンター体育館で出発式を終え、これから、博多駅に向かいます。

       

 

 

 

 1日目は、博多駅から新幹線で大阪へ、午後は奈良の水平社資料館等を見学、西光寺の住職のお話を聞きます。そして京都の宿泊先へ向かいます。

みんな元気です。3日間、楽しんで学んできます。いってきます!

 

新体操服決定(お知らせ)

平素より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、新体操服導入に向け取組について、お知らせしていましたが、この度、来年度の新入生(令和7年度)からの新しい冬用体操服が決定しましたので、お知らせします。

【新しい冬用体操服】

                               〈体育委員 冨田 陸くん〉                                                                      〈体育委員 杉谷 渚さん〉

ジェンダーフリー等の観点や3年間の耐久性、体操機能性やデザイン性を重視し、生徒たちがより快適に体育活動を行えるように体操服を採用しました。

実際に着用した生徒からは、「すごく動きやすくてバッチリ!」「冬も温かいと思う。」等の感想が聞かれました。

現1年生および2年生については、現行の冬用体操服を引き続きご使用いただけます。

 

音楽 響け歌声 未来へ響け

山鹿中学校区小中音楽会が開催されました。本校からは、校内合唱コンクール3年の部金賞に輝いた3年2組と3年5組、NHK全国学校音楽コンクール九州大会に出場した合唱部、九州マーチングコンテストに出場した吹奏楽部が参加しました。

どの学校の歌声も大変素晴らしいものでした。最後は、全員合唱で締めくくりました。

 

長く伝統を重ねてきた山鹿中学校区小中学校音楽会ですが、今回をもって幕を閉じます。講評いただいた先生から、「音楽の力を信じ、それぞれが思いを引き継いでいってほしい」と結ばれました。

地域とともにある学校づくり

第2回学校運営協議会を開催しました。その際、生徒代表の2名が本校の自主的な生徒会活動について説明を行いました。

 最初に、「つなぐ」という本年度の生徒会スローガンについて、しっかりと意図を示し発表しました。さらに、具体的な取り組みを丁寧に説明したことで、生徒たちの日々の努力を感じていただき、委員の皆さん方も大いに感心されていました。

 また、各委員会の活動内容を見える化する工夫や人権集会を通じて仲間への思いやりの重要性を共有していく取組など、生徒全員が真摯に考え、行動していく様子に思いを寄せていただきました。

 委員の皆さん方の前で堂々と発表したり、質問に答えたりする2名の姿から、生徒の成長とともに、山鹿中学校の楽しみな未来が感じられました。
これからも人とのつながりを大切にし、さらなる生徒会活動の充実、そして『誰もが安心して過ごせる山鹿中学校』に向けた取り組みがつながっていくと確信できました。

「中学生に聞かせたいおはなし会」を開催しました。

10月22日(火)、講師の宮園 智子さんに来ていただいて、「中学生に聞かせたいおはなしの会」を行いました。宮園さんは語り部で有名な方で、岩手県釜石市の出身です。主に、自分の持っている岩手の方言で東北の昔話や宮沢賢治の童話を学校や図書館などで語っていらっしゃいます。今回、本校でお世話になっている「山鹿市おはなし(読み聞かせ)ボランティア連絡協議会」のご紹介で、読み聞かせが実現しました。今回の取り組みを通し、言葉の持つ魅力、その楽しさを知り、生徒の話を聞く力や想像力を高める機会になるのではないかと期待しています。次回は11月12日(火)1年生、12月3日(水)2年生で実施します。

 

「子どもの命を守るための訓練」 引き渡し訓練を行いました

災害の発生時、生徒を安全かつ確実に保護者や引き取り者に引き渡し、避難させることを目的のひとつとした引き渡し訓練を実施しました。

今回は、山鹿地域で震度5強の地震が発生。生徒のみでの下校は困難と判断し、引き渡しを行うと想定した訓練です。

 実施にあたり、突発的な出来事、アクシデントや混乱が生じることを予測し準備をしていましたが、大きな問題が生じることなくスムーズに進めることができました。学校、生徒と保護者が防災について理解を深める機会となったと思います。ぜひ、ご家庭でも防災について考え、話し合っていただければと思います。

本日の訓練にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

襷を「つなぐ」

山鹿市中体連駅伝競走大会が、山鹿市カルチャースポーツセンター内周回コースにおいて開催されました。山鹿市内5校の中学校から、男女各2チームずつが出場し、チームや個人の目標を目指し競い合いました。

                   緊張感漂う開会式、本校代表の2名が力強く選手宣誓を行いました。

熱い走りをみせた選手、サポートとして選手を支えた生徒そして精一杯の声援をおくっていただいた保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
結果は、女子優勝、男子3位と素晴らしい成果をあげました。

優勝した女子は、11月8日(金)天草の地で開催される熊本県大会に出場します。

あっぱれ!山中生!!

山鹿市中体連駅伝競走大会 選手推戴式を行いました

10月8日(火)山鹿市カルチャースポーツセンター内周回コースにて、山鹿市中体連駅伝競走大会が実施されます。

代表生徒が、『男女とも県大会出場を目指す』と力強くあいさつしました。

  チーム一丸となって、ベストを超える強い気持ちを持って駆け抜けろ!!