学校生活

学校生活

授業参観のお知らせ

12月15日(水)に授業参観及び学級懇談会を予定しています。

お時間があられる保護者の皆様は、ぜひ子どもたちの学校での頑張りを見て頂けると幸いです。

県の新型コロナウイルス感染防止のリスクレベルは2となっており、参加等制限はありませんが、参観される場合は感染予防に各自ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

ワクチン差別についてのお知らせ

熊本県から、「ワクチン差別についてのお知らせ」が届いています。

熊本県のコロナ感染者数は、17日連続0となっていますが、世界的にみると新しい変異株が出てきたりとまだまだ元通りの生活には戻れそうにありませんね。

今後も、感染対策をしっかり行っていきたいと思います。

 

満開の菊の花

今月初めに頂いた菊の花が満開を迎えました。

一株からこんなにたくさん花が咲いているのは初めて見ました。

とてもきれいです。

 

家庭学習アンケート結果

不知火中学校では、9月に家庭学習アンケートを行いました。

 保護者の皆様、アンケートへのご協力ありがとうございました。

アンケートの集計結果が出ましたので、お知らせいたします。

「家庭でのルール作り」や「学習する環境づくり」、「声掛け、コミュニケーションの取り方」などに関して、たくさんのアイデアやご意見をいただきました。

ご一読いただき、ぜひ活用されてください。

家庭学習アンケート結果(R3不知火中学校).pdf

花いっぱいの学校に

金曜日の夕方、マンドリン部の生徒たちと3年生女子2名がボランティアで花を植えてくれました。

駐車場の花壇にビオラが咲き誇り、とてもきれいです。

花を見ると、ドーパミン、オキシトシン、セロトニンが分泌され、ストレスが和らぎ幸福感が得られると言われています。

たくさんのきれいな花を見て、癒されてほしいなと思います。

生徒会役員選挙

 

5,6時間目に立会演説会及び投票が行われました。

不知火中をよりよい学校にしたいと立候補した生徒たちの公約をzoomでしっかりと聞き、

生徒会活動にふさわしいと思う人を選びました。

投票後、選挙管理委員会による開票作業が行われ、結果は後日発表されます。

誰が選ばれても不知火中を活気づけてくれると思います。

GU大会優勝カップ

不知火中学校で今年から始まったGU大会。

第1回は数学、第2回は国語、第3回は英語が行われました。

伸び率が一番高かったクラスと平均点が一番高かったクラスを表彰しています。

優勝クラスにはカップを贈呈し、次の大会まで教室に飾っています。

次の大会の前に返還してもらい、受賞記録をリボンに残し、次の優勝クラスへ贈呈されます。

全クラスが一度は優勝カップを手にしてくれたらと思います。

 

1年生 総合

1年生は総合的な学習の時間に職業調べを行っています。

職業や働く人の思いについて理解を深め、自分の進路や生き方について考えを深めることを目標に学習を進めています。

今日は、「13歳のハローワーク」を見ながら、さまざまな職業があることを知り、

気になった職業についてタブレットを使って調べ学習を行いました。

中学生にとって、身近な職業は家族が就いている職業と教師くらいなので、

「へー!こんな仕事があるんだ!」と興味を持って調べていました。

調べてわかったことを、「不知火中版13歳のハローワーク」としてレポートにまとめていく予定です。

昼休みの一場面

いつもの昼休みの様子です。

マンドリン部の1年生は毎日のように練習に励んでいます。

新しい曲を練習し始めた時には、「難しくて全然弾けませーん!」と嘆いていますが、

1か月もたてばとても素敵な演奏になっています。

継続は力なり

何事にも積極的に挑戦し、難しいことにも粘り強く取り組む不知火中生であってほしいと思います。

菊の花で癒されて

若いころ不知火中学校で勤務され、平成2年から平成3年まで校長として勤務されていた、第9代校長先生より菊の花をいただきました。

不知火中学校の生徒や来校された方々に喜んでもらえればということです。

不知火中学校の生徒のことを応援してくださる方々がたくさんいてくださることに感謝です。