日誌

2022年8月の記事一覧

文化祭に向け、2学期の総合的な学習の時間スタート。

 8月30日の6校時、総合的な学習の時間は、各学年文化祭に向けたスタートの時間でした。1年生は、水俣病患者のビデオを見て、学んだことや感じたことを書く学習。2年生は、職場体験のオリエンテーションとして、身につけたい力等を明確にする学習。3年生は、文化祭で、発表したいテーマについて検討する学習でした。どの学年も、11月13日(日)の文化祭に向けて、スタートを切りました。自分たちで課題や目標を立てながら、自分たちで学び進めていく時間です。文化祭での生徒たちの発表をお楽しみにしておいてください。

 

 

2学期始業式での生徒発表。「夏に成長した姿」

8月25日に、2学期の始業式が行われました。各学年の代表の発表がありましたが、それぞれ、夏の思い出や2学期の目標を体育館のステージ上で発表しました。3年生代表の生徒は、2つの夏の思い出を発表しました。その一部分を紹介します。この夏、成長しています。

「1つ目は、陸上です。始めは受験生ということもあり、練習に参加するか迷いがありました。しかし、中学校最後の年なので、後悔しないよういろんなことに挑戦しようと思い練習に参加することを決めました。(中略)みんなと一緒に声を掛け合いながら一生懸命走っていくうちに、体力がつき、長い距離を走り終わった後に達成感が感じられるようになりました。(以下省略)」

「2つ目は、勉強です。受験生という自覚をもって、今までとは違って、『勉強に充実した夏休み』を送ることができたと思います。今年は、受験に向けて学習会がありました。私は、自分の苦手な分野が少しでも解けるようになったり、得意な分野がさらに伸びるように取り組むことができたと思います。(以下省略)」

宿題点検。順調に進んでいる?

8月1日、全学年で宿題点検が行われました。夏休み課題表が配付されたのが終業式の日(7/20)でした。その日から、12日目の点検日です。あと夏休みは23日。「もう三分の一が終わった。」か、「まだ三分の二もある。」か、どちらにせよ、月日のたつのは早いものです。なお、順調に進んでいる生徒が多かったようです。