2020年8月の記事一覧

給食・食事 令和2年 7月17日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・ミルクパン

 ・牛乳

 ・タイピーエン

 ・トマトのサラダ

 ・マンゴープリン

『タイピーエンがおいしかったです。』

というコメントをくれたのは、ゆなさん。

熊本名物のタイピーエン、久しぶりにいただきました。

 

 今日はふるさとくまさんデーです。

ふるさとくまさんデーでは、熊本県の各地域の特産品や郷土料理を取り入れて

給食に出しています。7月は熊本市をテーマにしたタイピーエンにしました。

タイピーエンは、中国の郷土料理を日本でアレンジしたのがはじまりです。

中国の料理人が熊本に渡ってきた時に、

熊本産の食材を使ってアレンジして作ったことがきっかけで、

今では熊本の郷土料理のひとつとなっています。

 

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 7月16日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・いわしのかば焼

 ・きゅうりとワカメの酢の物

 ・夏野菜のみそ汁

 

『みそ汁が具だくさんで、とてもおいしかったです。』

というコメントをくれたのは、ゆなさん。

夏の野菜だけでなく根菜もたくさん入った、ほっこりとするお味噌汁でした。

 


 今日のひとくちメモは『わかめ』。

みなさんが食べているわかめはたいてい緑色ですが、

海の中では何色をしているか知っていますか?

知っている人もいると思いますが、

海中で見かけるわかめ、実は茶色をしています。

海で泳いでいるうちに、わかめだと気づかずに触っているかもしれません。

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 令和2年 7月15日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・豆腐すまし汁

 ・豚肉のしょうが焼き

 ・おくらのサラダ


『しょうが焼きが、ご飯とあってとてもおいしかったです。』

というコメントをくれたのは、ひなたさん。

とっても食欲がわいてくるメニューでしたね。

 

今日のひとくちメモは『おくら』。

おくらは他の野菜と比べると、日本においては新しい野菜に入るそうです。

日本に本格的に入ってきたのは明治時代ですが、

沖縄や鹿児島などの暖かい地方で作られ、食べられていました。

「ネバネバ野菜」として、人気があります。

彩りも鮮やかで、まさに夏野菜ですね。

 

今日もごちそうさまでした!