2018年4月の記事一覧

給食・食事 4月20日 ランチメニュー



本日のメニュー
 ・五目うどん
 ・ごぼうサラダ
 ・ミルクパン
 ・牛乳
 ・晩柑(ばんかん)      です。

今日の感想は、3-1のはるきさん。
「うどんがおいしかったです。」とのこと。
やっぱりうどん!ですね。

少し暑さが感じられた今日。
ふーふーしながら食べましたが、まぁ~うどんの量の多いこと絵文字:急ぎ
大人が子ども達と同じ量を食べていると、
午後から動けなくなること間違いなしです(笑)
職員は自分にあった量をいただきたいのですが、
職員用の食缶にもうどんがいっぱい絵文字:食事 給食
がんばって注ぎ分けましたが、大人はおなかいっぱいです。

しかし、そこは体育大会に向けて練習が始まった西原中。
各クラスでたくさんの人がおかわりを名乗り出てくれました。
西原中は今日も、みんな元気で平和です

今日もごちそうさまでした絵文字:一人

給食・食事 4月18日 ランチメニュー



本日のメニュー
 ・新じゃがのそぼろ煮
 ・酢みそ和え
 ・手作りふりかけ
 ・麦ごはん
 ・牛乳      です。

今日の感想は、3-1の「タイキングさん」。
「大きいおかず(新じゃがのそぼろ煮)、おいしかったです!」とのこと。

新じゃがいもがたくさんいただけるこの時期ですが、栄養士の先生からの一口メモによると、
鹿児島方面でとれたものが中心で、暖かくなってくると熊本や長崎などでも
とれるようになるそうです。

ちなみに、じゃがいもはジャカルタから伝わったので、「じゃがいも」というそうです。
おいしい自然の恵みに感謝ですね!

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 4月17日 ランチメニュー



本日のメニュー
 ・豆とエリンギのシチュー
 ・人参サラダ
 ・一食マーガリン
 ・コッペパン
 ・牛乳      です。

今日の感想は、3-1のカナさん。
「パンがめっちゃおいしかったです絵文字:星」とのこと。
米粉でできているコッペパン。
おなかにずっしりとたまるようなボリューム感があります。
今日はテスト三昧だった3年生のおなかを満たしてくれたでしょうか。

今日もごちそうさまでした絵文字:一人

給食・食事 4月16日 ランチメニュー



本日のメニュー
 ・千草焼
 ・ホウレン草のごまあえ
 ・たまねぎのみそ汁
 ・麦ごはん
 ・牛乳      です。

今日の目玉はやっぱり千草焼き。
野菜など、たくさんの具を玉子焼きにからめてたおいしいおかず。
出汁が入っているのか、とても食欲をそそる一品でした。

3-1のひなたさんもやはり、
「千草焼きは、味が濃くておいしかったです!」とのこと。

今日もごちそうさまでした!

給食・食事 4月13日 ランチメニュー




本日のメニュー
 ・じゃがのケチャップ煮
 ・甘夏サラダ
 ・マーシャルビーンズ
 ・食パン
 ・牛乳 です。

今日もおかわりで盛り上がる西中生。

「おかず(じゃがのケチャップ煮)が温かくて、おいしかった!」
との感想をくれたのは3-1の「おしるこさん」。

今日も美味しくいただきました!