お知らせ

期末テスト!!

9/9(月)

 今日から前期の期末テストが始まりました。

 3年生は7:45~学習会を行っています。

 教え合ったり、テスト前の最終確認をしたり、集中して取り組んでいました。

 いざ、本番! 頑張っていました。

とっぱ食堂 開店!

9/6(金)

 今朝はとっぱ食堂を開いていただきました。

 朝夕少し涼しくなってきましたが、火を使うので暑い中で、おいしい朝ご飯をつくっていただきました。

 おいしい朝ご飯をいただき、今日も元気に頑張ります!!

 次回は10月11日(金)を予定しています。

地域貢献活動

9/4(水)

 3年生は午後から総合的な学習の時間に地域貢献活動(ボランティア活動)を行いました。

 残暑厳しい中でしたが、清掃作業や関所祭りの準備など、頑張りました。

活動の様子は南関中文化の日(10/25)でも発表します。

読み聞かせ

9/3(火)

 本日は読み聞かせを行っていただきました。

1年1組 『モンゴルの白い馬』

1年2組 『すなのたね』『おばあさんのしんぶん』『あいたくなっちまったよ』

2年1組 『ひまわりのおか』

2年2組 『高塚の太郎じゃどん』

3年1組 『蜘蛛の糸』

3年2組 『梅はにほひで』

朝から心温まる時間をありがとうございました。

次回の読み聞かせは10/9(水)を予定しています。

ストローレス

9/2(月)

 先週の29日(木)30日(金)は台風接近のために臨時休校となりました。

 学校におきましては被害もなく、ほっとしたところです。

 今日から学校も再開し、給食も始まりました。

 給食の牛乳は今日から『ストローレス』になりました。

 みんなでエコな給食に協力していきましょう。

2年 職場体験学習

8/28(水)

 2年生は今日から職場体験学習を行っています。

 残念ながら、台風接近のため今日のみの体験となりましたが、貴重な学習をすることができたようです。

前期後半スタート

8/27(火)

 38日間の夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートしました。

 集会では夏休み中に行われた各種大会等の表彰を行い、その後連絡等を行いました。

 久しぶりの給食もとってもおいしかったです。

第2回 部活動ワークショップ

8/23(金)

 本日、14時~第2回部活動ワークショップが行われました。

 今回は主にACP(アクティブ・チャイルド・プログラム)を学び、実際に体験しました。

 今日学んだ動きを、部活動などに取り入れられたらいいですね。

 次回(第3回)は11/26に予定しています。

登校日~夏休みもあと少し~

8/20(火)

 本日は全学年の登校日でした。

 久しぶりに元気な子どもたちの様子が見られました。

 宿題の確認も行いました。

 2年生は職場体験学習の事前連絡も行いました。

 夏休みも残り6日間!

 最後まで元気に過ごしてください!

明日から夏休み!

7/19(金)

 いよいよ明日から38日間の夏休みが始まります。

 3時間授業の後、大掃除を行いました。

 また、午後からは陸上部の県中体連、吹奏楽部の県吹奏楽コンクールの推戴式を行いました。

 吹奏楽部の皆さんの素晴らしい演奏を聞かせていただきました。

 本番の演奏が楽しみです!!

 ランチルームに移動して、夏休み前の集会を行いました。

 命、時間、きまりを守って、充実した夏休みを過ごしてください。