ブログ

2020 栄養教諭 永野の給食日記

タンパク質たっぷりメニュー♪

6月5日の給食は「食パン、牛乳、クリームシチュー、ビーンズサラダ、うまかっ十」でした。

大豆がビーンズサラダとうまかっ十に入っており、豆類が苦手な生徒は苦戦しているようでした、、、

大豆は「畑の肉」と呼ばれるくらいタンパク質が豊富です!

タンパク質は体の筋肉や骨になります。人の爪や髪の毛もタンパク質でできています。

タンパク質をしっかり取って、体力を少しずつ取り戻していってもらえたらなと思います。

キムタクごはんでした!

6月4日の給食は「キムタクごはん、牛乳、もずくスープ、カラフルかぼちゃサラダ」でした。

キムタクごはんは長野県の塩尻市で考えられたメニューです。

キムタクごはんは生徒にとても人気でした!

カラフルかぼちゃサラダはかぼちゃたっぷりで濃厚な仕上がりになり、美味しかったです。サラダが苦手な生徒もパクパク食べていたので嬉しく思いました。

人気メニューでした!

6月3日の給食は「ハヤシライス、牛乳、ツナサラダ」でした。

ハヤシライスはとても人気で、とても食べるスピードが早かったです!

ハヤシライスにはあか牛を使用しています。地産地消の取り組みです。

「地産地消」とは、「地元で採れたものを地元で使う」という意味です。

輸送距離が短いので環境に優しいなどのメリットがあります。

他にも多くメリットがあるので、 ぜひ調べて見てください♪

地元の食材を使用し、地産地消に取り組んでみましょう。

 

肉じゃがでした♪

6月2日の給食は「麦ご飯、牛乳、肉じゃが、酢の物」でした。

ホクホクのじゃがいもがたっぷり入った肉じゃがになりました!

今日は全体的に少し量が多くなってしまったので、食べ切れるか心配でしたが、「肉じゃがが美味しかった」などとの声が多く、もりもり食べてくれていたので、嬉しく思いました。

しかし、1年生は少し量が多く苦戦していたようでした、、、

 

 

6月に入りました!

6月1日の給食は「ミルクパン、牛乳、五目うどん、小松菜のごま和え、きびなごカリカリフライ」でした。

調理員さんがしっかり出汁を取って下さったので、出汁のきいた五目うどんでとても美味しかったです。

最近、自ら私に「ごちそうさま」「美味しかったです」と伝えてくれる生徒がいます。私はとても嬉しくて、今日も頑張って良かったな、明日も頑張ろうという気持ちになります。

給食を通して、『感謝の気持ち』を忘れず大切にして欲しい、ということを伝えていけたらいいなと思っています。