ブログ

2020 栄養教諭 永野の給食日記

中華おこわです!

2月3日の給食は「中華おこわ、牛乳、春雨スープ、まめまめサラダ」でした。

中華おこわにはもち米を麦の代わりに使用しています。人参、こんにゃく、たけのこ、豚肉など多くの具材が入っています。

中華おこわがとても人気でした!

節分です!

2月2日の献立は「麦ご飯、牛乳、かきたま汁、いわしの梅煮、切り干し大根サラダ、節分豆」でした。

節分が2月2日になるのは124年ぶりだそうです。節分ということで、鬼の苦手としているいわし、節分豆を取り入れてみました。皆さんは家で豆まきはされましたでしょうか、、、?

2月に入りました!

更新が滞っており、申し訳ありません、、、2月からまた再開します♪

2月1日の給食は「麦ご飯、牛乳、煮込みおでん、もやしのカレー和え、ぽんかん」でした。

今日はみかんではなく、ぽんかんにしています。みかんとはまた違う味わいで、ぽんかんの方が好きという生徒もいました。

食欲がない時は、カレー粉などの香辛料やかんきつ類を使用した料理を取り入れると食欲増進を図ることができますよ!

 

タコチャーハンでした!

11月11日の給食は「タコチャーハン、もずくスープ、大学芋」でした。

タコチャーハンは白水の栄養教諭の先生の新メニューです!

たこチャーハンがとても人気でした。

大学芋という名前は大正から昭和ごろ東京の学生街で売り出し、学生が好んでよく食べていたことに由来しています。

酸辣湯でした!

11月10日の給食は「麦ごはん、厚揚げときのこの酸辣湯、鮭のオーロラ焼き、甘夏サラダ」でした。

酸辣湯は四川料理です。酢の酸味とこしょうや唐辛子の辛みがきいたスープです。給食ではどちらも控えめにしています。

鮭のオーロラ焼きが香ばしく焼けており、人気でした!