ブログ

2021 栄養教諭 永野の給食日記

6月に入りました!

6月1日の給食は「麦ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、梅ドレッシング和え」でした。

そぼろ煮に入っているじゃがいもには、でんぷんなどの糖質が多く含まれています。でんぷんは多糖類といって、体内でゆっくり吸収されるため、生活習慣病予防に繋がります。

0

5月もラストになりました、、

5月31日の給食は「ミルクパン、阿蘇高菜スパゲティ、カミカミゴボウ、ブロッコリーサラダ」でした。

カミカミごぼうはその名の通り、ごぼうの歯ごたえがあるカミカミメニューです。

ごまといりこ、米粉をつけて揚げたごぼうを甘辛い味付けにしています。

子ども達からは、噛むのが疲れた〜という声があり、しっかり噛んで食べていたようなので良かったなと思いました♪

0

セサミトーストでした!

5月28日の給食は「セサミトースト、牛乳、ポークビーンズ、甘夏サラダ」でした。

セサミトーストは人気メニューの1つです!

ごまには体に良い油である不飽和脂肪酸が多く含まれています。

また、セサミトーストは調理員さんが1枚1枚塗られています。丁寧かつ素早く塗っていく姿にいつも驚きます。

0

中華料理でした!

5月27日の給食は「麦ご飯、牛乳、八宝菜、春巻き、きゅうりのカリカリ」でした。

きゅうりはしっかりカリッとなり、味が染み込んでて美味しく仕上がりました!

生徒からも人気があり、良かったなと思いました。

0

一汁二菜の献立です!

5月26日の給食は「麦ご飯、みそ汁、いわしの生姜煮、ピーナツ和え」でした。

みそ汁には赤味噌と、米と麦の合わせ味噌を使用しています。

赤味噌が好きな生徒も多いようです♪

和食の基本的な組み合わせの一汁二菜の献立です。献立を立てる時に参考にしてほしいと思います!

0

明日は体育大会です!

5月22日の給食は「カレーライス、牛乳、まめまめサラダ、ばんかんゼリー」でした。

みかん果汁の代わりにばんかんゼリーを出しました。しっかり冷えて美味しく、ビタミンCを補給できたようです♪

しっかり栄養をとり、明日の体育大会で力を発揮してほしいなと思います!

0

ふるさとくまさんデーです!

5月20日の給食は「大豆ご飯、牛乳、あおさのすまし汁、かつおフライ、ナムル」です。

大豆ご飯は苦手な生徒が多いのではないかとドキドキでしたが、みんなしっかりと食べていて嬉しく思いました♪

大豆ご飯は、昆布を入れて炊いたご飯に、醤油と酒で煮た大豆とわかめご飯の素とごまを一緒に混ぜ込んで仕上げました。

0

梅干しでした!

5月18日の給食は「麦ご飯、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、アスパラのおかか和え、梅干し」でした。

梅干しの「クエン酸」には疲れの原因となる乳酸を抑える働きがあります。また、体育大会の練習で汗をかくと思いますので、塩分補給にもぴったりです!

最近は雨続きですが、体育大会の日は晴れて欲しいなと思います♪

0

体育大会まで1週間となりました!

5月17日の給食は「黒糖パン、牛乳、山菜うどん、ごぼうのサラダ、オレンジ」です。

山菜うどんは出汁がきいており、とても美味しく仕上がりました!出汁をきかせると減塩にもつながります。是非ご家庭でも減塩に取り組んでもらえたらなと思います。

今日は給食のオレンジに、午後からみかん果汁もありました。ビタミンCをしっかり補給できたのではないかと思います♪

0

みかん果汁が始まりました!

5月14日の給食は「麦ご飯、牛乳、かきたま汁、きゃべつと厚揚げの味噌炒め、焼きのり」でした。

焼きのりは、ご飯をのせておにぎりにしたり、のりをご飯に散らしたり、のりをそのまま食べたりと色々な食べ方で楽しんでいたようです。

みかん果汁が始まりました。来週の金曜までの予定です。ビタミンCをしっかりと補給して、体育大会の練習を頑張ってもらえたらなと思います!

0

カミカミメニューでした!

5月13日の給食は「シャキシャキそぼろ丼、牛乳、みそ汁、ココア豆」でした。

シャキシャキそぼろ丼は歯ごたえのある切り干し大根とごぼうを使用しています。また、あか牛のひき肉を使用しており、大変人気でした!一味を入れて少しピリッとしていたため、ご飯がすすむ味でした♪

0

和食でした!

5月12日の給食は「麦ご飯、牛乳、のっぺい汁、千草焼き、ひじきのいり煮」でした。

卵には人の体で作ることのできない必須アミノ酸をバランス良く含んでおり、栄養価が高いため、完全栄養食品といわれています。

0

古代米を使用しました!

5月11日の給食は「ゆかりご飯、牛乳、肉じゃが、海藻サラダ」でした。

ゆかりご飯は麦の代わりに古代米を使用しました。古代米はビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です♪

古代米が少し苦手という生徒もいましたが大半は美味しいという声が多かったです。みんな残さずしっかり食べていたので良かったなと思いました。

※ご飯の器と汁茶碗の器を間違えて逆にしてしまいました。。

0

体育大会の練習が始まりました!

5月10日の給食は「セルフフィッシュバーガー、牛乳、にんじんポタージュ、コールスロー」でした。

ホキフライとコールスローをパンにしっかり挟んでセルフフィッシュバーガーにして美味しそうに食べている生徒が多かったです♪

体育大会の練習も始まりましたので、手洗いや消毒をよりしっかり行ってほしいと思います!

0

5月が始まりました!

5月6日の給食は「麦ご飯、牛乳、大豆の五目煮、わかめの酢の物、柏餅」でした。

子ども達は休み明けで少し食欲がなかったようです、、、

5月5日が端午の節句ということで、柏餅を出しました♪

0

旬の食材たっぷりメニューでした!

4月30日の給食は「筍ご飯、牛乳、味噌汁、さわらフライ」でした。

旬の筍、さわらを使用した献立でした。魚へんに春と書いて「鰆(さわら)」と読むということを覚えている人が多く、嬉しく思いました。

ゴールデンウィークは規則正しい生活や1日3食の食事をきちんととって、体調管理をしっかりしましょう!

0

たぬき汁でした!

4月27日の給食は「麦ご飯、牛乳、たぬき汁、鮭のバター醤油焼き、ゆかりあえ」でした。

たぬき汁は肉を食べない寺院でたぬき肉の代わりに食感の似たこんにゃくを入れて精進料理を作られていたことが由来です。

今日は鮭のバター醤油焼きが人気でした♪

0

暖かくなってきました!

4月26日の給食は「食パン、牛乳、クリームシチュー、オムレツ、ジャーマンポテト」でした。

給食室へ「ごちそうさまでした。美味しかったです!」と言って食器を返す生徒がおり、とても嬉しい気持ちになります。今日はジャーマンポテトが人気でした!

余談ですが、ジャーマンポテトは、私が学生時代大好きだったメニューの1つです。毎日の給食がみんなの思い出に残ってくれたらなと思います。

0

中華料理でした!

4月22日の給食は「麦ご飯、牛乳、麻婆厚揚げ、バンサンスー」でした。

今日は中華料理でした!バンサンスーはさっぱりと仕上がり今日のような暑い日にぴったりでした。

0

4月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!

4月21日の給食は「ハヤシライス、牛乳、じゃこ豆サラダ、ムース」でした。

4月のお誕生日メニューでした。今月のデザートはムースで、とても人気でした! 

じゃこ豆サラダに入っている大豆は「畑の肉」と言われるほど、タンパク質が豊富です。

 

0

和食メニューでした!

4月20日の給食は「麦ご飯、牛乳、にら玉汁、ひじきと枝豆のごま酢和え、さんまの甘露煮」でした。

一汁二菜の献立でした。

「 さんまの甘露煮が美味しかった〜」という声が多かったです♪

0

ふるさとくまさんデーでした♪

4月19日の給食は「高菜飯、牛乳、団子汁、ごぼうサラダ」でした。

毎月19日はふるさとくまさんデーということで、熊本の食材や郷土料理を出しています。今月は阿蘇の味です♪

一年生に「今日はなんの日かな?」と聞くと、「ふるさとくまさんデー!」とすぐ答える生徒が多く、しっかり覚えていてすごいなと感心しました。

0

新メニューのチーズパセリトーストでした!

4月16日の給食は「チーズパセリトースト、牛乳、新キャベツのミルクスープ、ブロッコリーサラダ」でした。

チーズパセリトーストはニンニクの香りがとても良く、パリッと仕上がり、生徒に好評でした!

トーストは、一枚一枚丁寧に調理員さんと塗っていくので、時間はかかりますが「おいしい!」の声を糧に給食室一同頑張っています。

0

新じゃがたっぷり!

4月15日の給食は「麦ご飯、牛乳、肉じゃが、海藻サラダ」でした。

新じゃががおいしい季節となりました。

新じゃがは完熟する前に収穫するので、小ぶりなうえに水分量が多く、柔らかいのが特徴です。

0

唐揚げが人気でした♪

4月14日の給食は「麦ご飯、牛乳、筍の味噌汁、鶏唐揚げ、切り干し大根のうま煮」でした。

味噌汁には旬の筍を使用しています。

鶏の唐揚げはニンニクをきかせ、調理員さんがカラッと揚げて下さりました!

子どもたちに大変人気で、「毎日出してほしい!」との声もありました。

0

新学期がスタートしました!

こんにちは。栄養職員の永野育奈です。給食について発信していきます!よろしくお願い致します。

4月12日の給食は「ポークカレー、牛乳、フルーツカクテル」でした。

生徒たちは緊張して食欲ないかもしれないな、、、と心配でしたが、みんなよく食べていたので安心しました。

0