学校生活
2018年5月の記事一覧
松岡市長による講話を実施しました
5月18日(金)第6校時に、3年生の「総合的な学習の時間」のスタートにあたり、松岡市長に来校いただき、「人吉市の未来を考える」という演題で講話をしていただきました。
市長自らプレゼンをご準備され、中学生にも大変わかりやすく講話をしていただき、人吉市の現状や課題等を考えるよい機会となりました。
これから3年生は、本日の講話をもとに、自分自身で課題を見つけ、地域に出向き、友人と対話や議論を重ねながら課題解決に向けて調査・考察をし、自分たちなりの提言等を発信していく学習を進めていきます。
この学習をとおして、故郷人吉を知るだけにとどまらず、人吉を大切に思い、そして人吉を支えることのできる人材になるよう、成長していけたらと思っています。
松岡市長様には、公務御多用な中に、貴重なお話をしていただき、誠にありがとうございました。
体育祭は順延されました
本日予定されていた体育祭は、明日14日(月)に順延となりました。
また、朝からの緊急連絡も、大変お世話になりました。混乱等もなく、無事に予定どおり通常の授業に入ることができました。
画像は、午前6時前の運動場の様子です。雨あしはそれほど強くはありませんでしたが、運動場には水が浮いており、人吉市には雷注意報も発令中でした。
保護者の皆様の中には、お仕事の関係で明日は都合の悪い方もおられるのではないかと思いますが、できるだけたくさんの皆さんにお出でいただきたいと願っています。
明日の天気予報は「晴れ」となっています。暑くなりそうです。
5/1 結団式
本日は、結団式が行われました。今年の体育祭スローガンは、「心華 ~舞え 406の一中魂」。生徒会執行部による詳しい説明が行われたあとで各群団に分かれて、団員紹介や行進の練習などが行われました。
本格的に体育祭の取組が始まりますが、生徒会執行部や3年生を中心とした応援団・一中体操・ダンスリーダーは4月当初から体育祭に向けて取り組んできました。その頑張りに頭が下がります。5月7日からは一日中体育祭の取組となり、短期間で集中してより素晴らしい体育祭を追求していきます。3年生にとっては中学校の最後の体育祭を感動あるものとして、1,2年生は自分たちの代でさらに上回る体育祭を創りあげるために頑張ってほしいと思います。
4/26 交通教室
人吉警察署の木本様を迎え、交通教室が行われました。講話やDVDでの事故の怖さなどを学びました。特に、自転車の乗り方についてはしっかり覚えておいてほしい内容でした。
残念ながら、自転車が「車両」である意識が低い生徒がいます。ヘルメットや安全たすきの着用は当然のことですが、信号を守ること、斜め横断をしないことや左折・右折で左右を確認するために停車及び徐行することなど安全に心がけてほしいと思います。
また、自転車は加害者にもなりえることも考え、並列にならないことや原則として
左側の路側帯を通行することにも心がけてほしいと思います。特に、自転車通学生となった一年生はより気を付けてほしいと思います。
4/19 見知り遠足
初夏を思わせるすばらしい晴天の下で見知り遠足が行われました。対面式でそれぞれの学級紹介をした後、人吉城址に出発。おいしいお弁当とおやつを食べた後は、生徒会執行部による長縄跳びが行われました。先日決まった体育祭の群団に分かれての対決は、上級生のリーダーシップが鍵となりました。これから体育祭に向けて、もっと団結を深めて人吉一中の素晴らしい体育祭を創りあげる群団に成長してほしいと思います。
リンクリスト
バナー
住所:〒868-0057 熊本県人吉市土手町36-3
Tel:0966-23-2295
Fax:0966-23-2296
E-mail:1stjhs-e@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西 一喜
運用担当者 教諭 水口 大基
カウンタ
4
5
7
0
9
4