学校生活
門松づくり
本日、父親委員会を中心に門松づくりを行いました。
奈庭造園さんのご指導のもと、毎年正門に2本の門松をつくるのが恒例となっております。
今年は野球部、柔道部の部員たちも手伝ってくれ、立派な門松に仕上がりました。
校内ロードレース大会
本日、校内ロードレース大会が行われました。
持久力と忍耐強い精神を身に付け、自己の体力の限界に挑戦する機会として、約4.5kmの距離を走ります。
授業や部活動で練習した成果を出すために、精一杯走り抜けました。
人権集会
本日、人権集会が行われました。
各クラス、人権宣言で掲げられた目標が達成されているかを発表しました。
また、生徒代表による人権作文の発表も行われました。
避難訓練
昨日、火災発生を想定した避難訓練を行いました。
消防署や人吉防災の方にお越し頂き、避難訓練の講話や消火器の使い方の説明などをして頂きました。
期末テストお疲れ様でした!
本日で2学期期末テストが終了しました。
教科によってはすでに答案が返却されているようです。点数や順位に一喜一憂せず、間違った問題を解き直したり質問したりするなど、きちんと復習しておくことが大切です。
来週3日(金)には、県の学力調査が実施されます。学習した成果をしっかり発揮しましょう。
来週は期末テストです!
来週24日(水)~26日(金)は2学期期末テストです。
テスト範囲表は先週すでに配付済みですので、生徒たちは計画的に勉強を進めているところです。
<期末テスト日程>
【1年生】
24日(水) ①英語 ②理科 ③社会
25日(木) ①美術 ②数学 ③保体
26日(金) ①音楽 ②国語
【2年生】
24日(水) ①国語 ②英語 ③保体
25日(木) ①数学 ②理科 ③音楽
26日(金) ①社会 ②美術
【3年生】
24日(水) ①技家 ②国語 ③美術
25日(木) ①社会 ②音楽 ③数学
26日(金) ①英語 ②保体 ③理科
10周年式典・文化祭⑦
3年生演劇
「あなたで世界はできている」
10周年式典・文化祭⑥
2年生演劇
「命(ぬち)どぅ宝」
10周年式典・文化祭⑤
1年生演劇
「サンタクロースのほしかったもの」
10周年式典・文化祭④
文化祭がスタートしました。
オープニングは吹奏楽部による演奏です。
10周年式典・文化祭③
記念講演の様子です。
演題「夢」
講師 高村 公平氏
10周年式典・文化祭②
10周年記念式典
校長、町長、生徒会長による挨拶です。
10周年式典・文化祭①
まもなく式典が始まります。
文化祭についてのお知らせ
先日、プリントを配付いたしましたが、再度文化祭についてお知らせいたします。
・日時 11月14日(日) 8:15〜15:30
・場所 あさぎり中学校体育館他
・参加者 本校生徒及び本校職員(保護者の観覧はできません)
・その他11月13日(土)と14日(日)は弁当持参となります。
※今年度も新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、生徒の安全を最優先とし、無観客で開催することとなりました。ご理解とご協力をお願いいたします。
あさぎり中学校長 堤俊介
文化祭準備がんばってます!
11月14日(日)にあさぎり中学校創立10周年記念式典および文化祭が実施されます。文化祭実行委員を中心に準備が進められ、今大詰めを迎えています。今年度も新型コロナウイルスの影響で無観客での実施となりますことは、大変残念ではありますが、思い出に残る文化祭を作り上げてくれることでしょう。
<文化祭プログラム表紙(3年尾﨑友香里さん作>
<文化祭校内ポスター(3年吉村藍璃さん作>
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」発行のおしらせ
熊本県広報誌「ばとん・ぱす」(vol.58)が発行されています。下のURLまたはQRコードからご覧下さい。
【URL】https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/95970.html
明日の登校について(お知らせ)
天気予報によりますと、今夜半から明日にかけてかなり強い雨の予報が出ています。生徒の安全を考慮し、明日は遅延登校とします。
1 明日の登校時刻は10:00までとします。
2 スクールバスは通常より2時間遅らせ、9時45分到着とします。
3 今後の降雨状況によっては、休校措置をする場合もあります。その場合に限り、安心安全メールでお知らせいたします。
4 3年生の全国学力学習状況調査は実施いたします。
5 明日予定の時間割の準備をお願いします。
なお、登校に際しても近隣状況等を踏まえ、子供の安全を最優先とし、各家庭でご判断ください。欠席やさらなる遅延登校の場合は、学校までご連絡をお願いいたします。
あさぎり中学校長 堤 俊介
本日の体育大会について
本日の体育大会は実施します。
開会式は、予定通り8:30分開始予定ですが、今後の天候により遅れる場合もあります。また、これからの降雨状況により生徒の健康と安全を守る点からプログラム内容の変更、順番の入れ替え等もあります。ご理解とご協力をお願いします。
※着替え、タオル、くつ下等の準備も忘れないようにしてください。
あさぎり中学校長 堤 俊介
PTA会長 福島伸也
本日(15日)の保健体育委員会の活動中止について
PTA保健体育委員会の皆さまへ
本日16:00から予定しておりました駐車場ライン引き、草刈りは荒天のため中止と致します。よろしくお願いします。
あさぎり町立あさぎり中学校
PTA会長 福島伸也
保健体育委員長 梅田輝光
暑い中、頑張ってます!
最高気温が30度まで上がった本日。
こまめな休憩や水分補給をしながら頑張りました。
本番が近づくにつれて、各団の応援演舞も様になってきました。
明日は総練習です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
登録機関