学校生活
令和4年度 修学旅行
12月13日~15日に修学旅行が実施されました。
本年度は京都、奈良、大阪の関西方面に向かいました。
子どもたちは、新幹線や関西の町並みなど、なかなか体験できない非日常を味わっていました。
令和4年度 生徒会選挙立会演説会
11月22日に令和4年度生徒会選挙立会演説会が開催されました。
今回の選挙では17名の生徒が生徒会3役に立候補をしてくれました。
この日のために、選挙運動をやりながら、ポスターの制作や演説の練習など、時間のない中で仕上げてくれました。
堂々とした演説は、リーダーとしての片鱗を感じさせるものでした。
令和4年度 選挙運動
11月16日から21日の5日間に生徒会選挙の選挙運動が実施されました。
全5日間の日程で、朝や給食の時間に公約を訴えながら挨拶をする立候補者の姿が見られました。
どの立候補者も、全身全霊で選挙運動に臨んでおり、その姿には有権者である他の生徒も影響をされていました。
令和4年度 高校説明会
10月27日、28日に令和4年度高校説明会が開催されました。
3年生にとっては自分の進路を判断する材料となります。
真剣なまなざしで説明会に臨んでいました。
2日目には2年生も参加し、自分の1年後の姿をイメージしてくれたと思います。
令和4年度 玉名荒尾中体連駅伝
10月19日に玉名荒尾中体連駅伝が開催されました。
この日のために、選手に選ばれた生徒は朝から練習に励んでいました。
その結果、男子1位 女子2位 総合1位という輝かしい結果を残してくれました。
速報が流れたときには学校中から歓声が沸くほどでした。
令和4年度 合唱コンクール
10月16日(日)に令和4年度合唱コンクールが開催されました。
この日のために朝から夕まで一生懸命練習を頑張ってきました。
ステージに立つ際には緊張しながらも、歌い始めたならば、今までの練習の成果を発揮するぞと
言わんばかりに堂々とした姿を見せてくれました。
令和4年度写生大会
9月28日に写生大会が行われました。
目の前の風景を思い思いの色に乗せて表現しようと頑張っていました。
色を重ねることに苦戦しつつも、楽しそうに描いていました。
令和4年度玉名荒尾中体連陸上
9月14日に玉名荒尾陸上中体連が開催されました。
秋季大会の開催は本年度が最後と言うこともあり、生徒の目には闘志が宿っていました。
結果は男子4位、女子8位、総合6位という結果となりました。
中総体推戴式
中総体の推戴式が6月17日に開催されました。
各部活の主将、キャプテンが今回の大会に向けての目標を発表してくれました。
3年生にとっては最後となるこの大会を前にして、やや緊張気味な顔つきでした。
そして、校長先生に選手宣誓をする様子は、さすが最高学年と言える素晴らしいものでした。
生徒総会
6月17日に生徒総会が開催されました。
生徒自身が学校の運営について考えるための集会であり、
在校生全員がよりよい学校にしようと真剣に集会に臨んでいました。
また、生徒会執行部によるスローガン発表では、堂々とスローガンを読み上げてくれました。
。
令和4年度人権集会
6月8日に人権集会が開催されました。
各クラスの代表者が全校生徒の前で作文を発表し、それを聞いて返しを送りました。
その後、生徒会執行部のリードのもと、「荒尾四中いじめゼロACTION」を唱和しました。
人権のことについて自分の考えを深める集会にすることができました。
ありがとうメッセージ集会
体育大会の熱も冷めやらぬ中6月3日にありがとうメッセージ集会が開催されました。
体育大会での感謝を伝えるこの集会では、たくさんの生徒が自分の気持ちを打ち明けてくれました。
大変温かく、笑顔の溢れる集会となりました。
令和4年度 体育大会
5月22日(日)に体育大会が実施されました。今年のテーマは邁進~三団の熱き思いを歴史に刻め~。
三団対抗での体育大会は今年で最後となるため、生徒たちの思いもひとしおでした。
とても白熱した体育大会にすることができました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
令和4年度入学式
令和4年度入学式が開催されました。
新たに四中の一員となった新一年生は元気よく返事をして、
堂々とした態度で入学式に臨むことができました。
新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
令和4年度 始業式・就任式
令和4年度始業式・就任式が行われました。
新しい先生方や、新しいクラスメイト、新しい教室、新しい学年と
新しいことづくめですが、生徒たちはやる気に満ちていました。
令和3年度 退任式
令和3年度退任式を行いました。
生徒たちは教えていただいたことを胸に、
別れを惜しみつつも、先生方を送り出しました。
令和3年度修了式
令和3年度修了式をおこないました。
生徒たちは式の中で、
「成長したところ」、「その成長を支えてくれた人は誰だったか」を
考え、自分と向き合う時間を取りました。
次の学年へ向けて一区切りとなりました。
2年生クラスマッチ
2年生はクラスマッチをしました。
ドッジボールとバスケットの種目に分かれ行いました。
バスケットボールは白熱した試合となり、先に競技が終了したドッジボールに参加した生徒たちも観戦しました。
今年度最後のクラスマッチでしたが、各クラス団結して楽しむことができたようです。
職業講話
2年生は、総合的な学習の時間で「整備士」、「カフェ」、「ネイリスト」、「梨農家」の
仕事について3名の講師の方々から、仕事の内容、仕事に対する考えや、これからやっておくべきことなどについて
お話をしていただきました。
生徒からは、仕事のやりがいや魅力や大切にしていることなどたくさん質問がでていました。
それに対し一つ一つ丁寧に答えていただき、生徒は熱心にメモをしていました。
読み聞かせがありました。
今朝は読み聞かせがありました。
「どうして、あめがふらないの?」、「がまぐちさん」や新聞記事などでした。
生徒たちはお話の世界に入ってきていました。
読み聞かせをしていただいた保護者のみなさまありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 荒牧 義孝
運用担当者 教諭 松本 直也