学校生活

学校生活

冬休み前全校集会

12月24日(火)に、冬休み前全校集会が実施されました。

はじめに、生徒会の解任式・任命式を行いました。新生徒会のメンバーが、校長先生から任命証をもらいました。

表彰では、美術展や俳句大会、税の作文など、多くの生徒の活躍が紹介されました。そして、各学年や生徒会の

代表が、後期後半の頑張りや来年の抱負を堂々と発表しました。安全や健康に気を付けながら、充実した冬休みを

過ごし、元気に1月7日(火)に登校してくれることを楽しみにしています。

 

 

3年生が桜山小学校芸術鑑賞会に出演

11月29日(金)に、3年生の生徒が、桜山小学校の芸術鑑賞会で合唱を披露しました。3年1組が「正解」、

3年2組が「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」をそれぞれ、歌い、最後に3年生全員で「群青」を歌いま

した。先輩として堂々とした姿で、きれいなハーモニーを響かせ、桜山小の子どもたちを感動させていました。

生徒会役員選挙立合演説会

11月26日(火)に、生徒会選挙立会演説会を実施しました。今年度は、14名の生徒が生徒会選挙に立候補しま

した。この日のために、立候補者の生徒達は、朝や給食時間での選挙運動、ポスター制作、演説の練習など、とても

よくがんばっていました。立会演説では、堂々とした態度で、自分の公約や思いを伝えており、その姿は、リーダーの

片鱗を感じさせるものでした。また、選挙管理委員会の生徒達が、今回の選挙を公正公平なものにするために準備や会の

運営、開票作業等に尽力してくれました。

 

文化祭・合唱コンクール

10月20日(日)に、文化祭・合唱コンクールが実施されました。合唱コンクールでは、それぞれのクラスが

これまでの努力の成果を発揮し、美しいハーモニーを奏でていました。各クラスの団結や合唱コンクールにかける

やる気が感じられ、聞いている人たちを感動させる歌声でした。今年度の最優秀賞には3年2組が輝きました。

吹奏楽部は「可愛くてごめん」と「365日の紙飛行機」の演奏を行いました。聞き手を楽しませる素敵な演奏

でした。最後は、特別ゲストを招いての「マツケンサンバ」の演奏で大いに盛り上がりました。