湯中ブログ

湯中ブログ

1学期を振り返る ~終業式~

7/20(水)1学期の終業式をリモートで行いました。

各学年の代表から、1学期の振り返りと夏休みの目標が述べられました。

校長からは、本校の1学期の取組を評価する生徒アンケートを行いました。

新型コロナや熱中症などに注意しながら、夏休みも様々な活動にしっかり取り組みましょう。

デフォルメに挑戦 ~まんが授業~

7/12(火)毎年恒例となっているまんが授業を行いました。

崇城大学芸術学部から木下裕士 助教をお招きし、漫画の技法のデフォルメについて学びました。

生徒たちは、学んだ理論をもとに、実際にデフォルメに挑戦しました。

タブレット端末とペンを使って、自在に描き上げる生徒たちの姿に、これまでの漫画授業とは違う風景を見ることができました。

いざというときに貢献 ~救命講習~

6/29(水)3年生が救命講習を受講しました。

 上球磨消防組合消防本部の消防士さんから、心臓マッサージとAED使用について講習を受けました。

本講習を初めて受講する生徒たちは、いざというときに人命救助に貢献できるよう真剣に講習に臨んでいました。

「風を描く人」を読む ~漫画ウィーク~

今週は、漫画ウィークと題して、朝活動で「ふるさとの偉人-那須良輔物語-風を描く人」の読書活動に取り組んでいます。

6/21(火)この活動の一環として、湯前町まんが美術館から地域おこし協力隊の中尾さん、高橋さんをお迎えして、那須良輔や漫画の歴史、「風を描く人」の制作について、様々な取材をもとに生徒に分かりやすく説明していただきました。

生徒は、各教室で、リモート配信される説明内容を目を輝かせて視聴していました。

漫画ウィークでは、町から生徒一人一冊配付された漫画本「風を描く人」を読んで、感想を交流する予定です。

みんなで取り組むSDGs ~生徒総会~

6/14(火)生徒総会を行いました。

第1号議案の各専門委員会の年間活動計画の承認のあと、第2号議案では「『支え合う力』を高めるためにみんなで取り組むこと」について議論しました。

様々な意見の中で、最後に生徒会長が「SDGsに取り組んでいこう」と提案し、まずは、みんなのパートナーシップを高めるために「立ち止まりあいさつ」を実践していくこととなりました。

ようこそ6年生! ~乗り入れ授業~

6/9(木)5・6校時に、湯前小学校6年生を招いて「美術」と「理科」の授業を行いました。

「美術」では文字のデザイン、「理科」では、生物や化学の内容について学習しました。

6年生は、中学校の学習に興味をもって体験できたようです。

「読み聞かせ」ありがとうございました。 ~読書週間~

一人一人の読書意欲を高め、よりよい読書の習慣を養うことを目的に読書週間を実施しました。

その一環として、6/2(木)・3(金)・6(月)は、読み聞かせボランティア「なずなの会」の皆様に、各学年の「読み聞かせ」を行っていただきました。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

盛夏に向けて ~夏野菜の栽培~

2学年の技術科「栽培」では、学校畑「みのり園」に、生徒たちが選んだ夏野菜の種や苗を植えました。

5/30(月)は、芽を間引いたり、雑草を抜いたりする作業を行いました。

盛夏に向けた収穫が楽しみです。畑は、近所の椎葉さんにトラクターで耕していただきました。ありがとうございました。

 

「紡ぐ ~汗と涙でド派手に飾れ!~」 ~第76回体育大会~

5月15日(日)第76回体育大会を開催しました。小雨の中での開催となり、観客の皆様にはご迷惑をおかけしましたが、すべてのプログラムを実施することができました。

「紡ぐ ~汗と涙でド派手に飾れ!~」のスローガンのもと、生徒たちが一人一人が輝く体育大会を作り上げました。この大会を成功させたスタッフである各種目の生徒のリーダーたちは、4月の新学期当初から周到な準備を行い、練習ではメンバーに見通しを持たせながら的確な指示を出し、限られた時間で各プログラムを完成させました。体育大会で得た成功体験をもとに、生徒たちのさらなる成長を期待します。

 

(選手宣誓)

(100M走)

(1000M走)

(女子ダンス)

(男子ソーラン節)

(3年親子競技)

 (赤団応援演舞)

(白団応援演舞)

(団対抗リレー)

 

体育大会へのお誘い ~体育大会ちらし完成~

 

「紡ぐ~汗と涙でド派手に飾れ!~」のスローガンのもと、生徒たちは、5月15日(日)開催予定の体育大会へ向けて準備を進めています。

本日、体育大会ちらしが完成しました。本来であれば、地域の方々に生徒が直接お配りしたいところですが、コロナ禍ということもあり控えることにしました。

生徒会長、副会長、体育委員長、赤団団長、白団団長からのメッセージが掲載された5種類のちらしに、生徒がタブレット端末を使って描き上げたイラストも掲載しています。

また、今年は、生徒会の発案で体育大会マスコットキャラクター「ゆめろん」が誕生しました。

下の画像をクリックしてPDFファイルを開いてご覧ください。

 

 体育大会ちらし①.pdf

体育大会ちらし②.pdf

体育大会ちらし③.pdf

体育大会ちらし④.pdf

体育大会ちらし⑤.pdf

体育大会スローガン.pdf