学校生活
新たな「出会い」 ~就任式・始業式~
4月8日(金)就任式・始業式を行いました。
就任式では、新たに転任された3名の先生をお迎えし、生徒代表 野口蓮夏さんが歓迎の言葉を述べました。
始業式では、藤本芽衣さん(2年)、射場鈴葉さん(3年)、佐々木凜人さん(生徒会)が、新年度の目標をプレゼンテーションで発表しました。
新しい先生との「出会い」を大切に、また、クラス替えはなくとも自分や友達のよさを多面的に見つめ直す「出会い直し」を大切にして、新学期をスタートさせてほしいと思います。
「学校情報化優良校」に認定されました!
日本教育工学協会(JAET)より、情報化の推進体制を整え、教科指導におけるICT活用、情報教育、校務の情報化に積極的に取り組んで いる学校として、「学校情報化優良校」に認定されました。
ありがとうございました ~退任式~
3月30日(水)退任式を行いました。
今回の定期異動で転任する4名の先生からあいさつでは、涙あり、笑いありで生徒との思い出を振り返りました。
4名の先生方は生徒からの「お別れの言葉」を胸に、生徒たちのつくるアーチの中を去って行かれました。
名残惜しいですが、それぞれの転任先でのご活躍を期待しています。
トップページ写真で振り返る令和3年度
本校ホームページのトップページを飾った写真を掲載します。
令和3年度の各月を振り返ることができます。
*令和4年度4月から新しい写真を掲載します。
防災ソーラー照明灯の寄贈について
株式会社Cygames様より、校内敷地の2か所に防災ソーラー照明灯2基を寄贈いただきました。
非常災害時に避難所となる本校の出入り口2か所が、ソーラーの蓄電を使って夜間明るく照らされ、避難者を誘導することができます。
学校にとっても夜間に照明のない場所でしたので、伝統芸能活動などの夜間の練習の際の生徒の安全確保にも役立てていきたいと思います。
寄贈、設置していただいた関係者の皆様に心より感謝申し上げます。