学校からのお知らせ
図書館便り更新
図書館便りを更新しました。美味しいぶどうが実りました♪
2学期からの感染症対策について
いよいよ明日(8月25日)より2学期が始まりますが、新型コロナウイルス感染症については町内外においても拡大が収まらない状況にあります。
現在、県のリスクレベルは「2(警戒強化)」ですので、本人だけではなく、同居されているご家族に発熱等のかぜ症状がある場合も自宅待機(出席停止扱い)となります。
2学期も、感染症対策をしっかりと行い、生徒が安心して生活できるよう取り組んでまいります。各家庭におかれても、登校前の検温、体調チェックの徹底をお願いいたします。
図書館通信
図書館通信 8月&9月を更新しました。2学期になりましたら、生徒を通じて各家庭に配付します。
部活動実施計画 夏休み
部活動実施計画 夏休みを更新しました。生徒を通じて、各家庭に配付しております。
土曜授業(7/9)の中止について
今週末に予定していた土曜授業(授業参観・学年懇談会)は、町内外の新型コロナウイルス感染症の拡がりを受け、生徒の安全・安心を第一に考えて中止することとしました。どうぞ、ご理解ください。 配布文書⇒220706 土曜授業中止について.pdf
なお、各家庭におかれましては、引き続き感染防止対策の徹底についてよろしくお願いいたします。
感染症対策の徹底について
部活動実施計画 6月
部活動実施計画を更新しました。生徒を通じて、各家庭に配付しております。
体育大会
5月14日(土)に体育大会を行いました。この日に向けて生徒たちは毎日、集団行動や竜中ソーラン、創作ダンス等の練習に励んできました。体育大会数日前から天候が悪く、開催できるか心配もありましたが、生徒たちの「体育大会を行いたい」という願いが通じ、実施することができました。生徒たちの一生懸命に頑張る姿が各種競技で見られました。その一部を写真で紹介します。
体育大会練習
5/14(土)の体育大会に向けて、毎日一生懸命に練習しています。体育大会当日は、徒競走、集団行動(1年)、竜中ソーラン(2年)、創作ダンス(3年)など、見所満載です!竜中生が元気いっぱい、全力で各種競技に出場します。保護者のみなさま、生徒たちの活躍を楽しみにされていてください。
部活動実施計画 5月
部活動実施計画 5月を更新しました。生徒を通じて、各家庭に配付しております。