学校からのお知らせ(保護者・地域のみな様へ)

学校からのお知らせ

中体連駅伝大会、2年生保護者会のお知らせ

明日15日は八代中体連駅伝大会です。参加選手 男子は1年 沖田君、山本(兄弟)君、岩本君、田中君、宮本君、2年山口君、3年生尾下くん、宮村君、嶋崎君、畑野君、泉君、河崎君、佐々木君です。女子は1年生下川さん、藤本さん、尾下さん、江上さん、梅田さん、2年生岩村さん、3年生山本さん、田嶋さん です。頑張れ!

男子3位、女子8位!みんな頑張りました!

ご苦労様でした!

  

(男子優勝二中、2位一中、女子優勝二中、2位一中、3位八代中、4位氷川中)

 

2年生保護者会のお知らせ.pdf

台風10号の通過について

9月7日(月) 臨時休校

台風10号の接近に伴い、竜北中学校も町民の方の避難所となり、多くの方が一夜を過ごされました。強風が吹き荒れた夜でしたが。大きな被害がないことを願いしますし、油断することなく気をつけて生活しましょう。

9月2日(水)の対応について

  暑い日が続きましたが、今度は大きな台風が近づいており、心配しています。2日(水)の学校の対応については、当日6:30までには次のようにご連絡しますので自宅で待機をお願いします。

○臨時休校等を行う場合は、氷川町防災無線で連絡します。(学校メールでもお知らせします)

○通常通り授業を行う場合等は、学校メールのみでお知らせをします。

いずれにしても安全を第一に行動をしていただければと思います。

配布プリント→9/1保護者へ(台風).pdf

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について

  いつも竜中教育へのご協力ありがとうございます。また、感染症対策へのご理解、ご支援もお世話になります。熊本県はいまだリスクレベル4ということで予断を許さない状況です。これまでのように「健康・命」を守る事を第一として、取り組みたいと思いますのでよろしくお願いします。生徒やご家族等の健康状態についての把握管理と学校へのご連絡もどうぞよろしくお願いします。 保護者へのお願いの内容を改めて添付しておきます。学校への連絡も昼夜問わず可能ですので、より早く対策し、拡大を少しでも小さく出来ますよう、よろしくお願いします。(感染症対策).pdf

授業参観ウィークのお知らせ

来週8月31日から1週間を「授業参観ウィーク」として、希望される保護者の方には授業を参観していただける期間とします。これまで、保護者に学校においでいただける機会がなく、授業の様子なども見ていただけませんでしたし、先生方との接点も少なかったため、設定いたしました。このような時期ですから、感染防止対策を十分行って頂きたいと思い、配布プリントにも多くのお願いを記載してあります。お守り頂き、多くの方のご来校(出来るだけ少人数での)をお待ちしています。

R2授業参観ウィーク.pdf  授業参観ウィーク 時間割.pdf