部活動の活躍
県中体連速報(R4.7.9)
県中体連速報です!
吉岡樹珠菜さん、総合3位で九州大会への出場が決まりました
平日も毎日3時間以上の練習を積み重ねた成果です☆
ここまでたくさんの努力をし、壁を乗り越え成長してきたのでしょう。
これまでのプロセスも含めて、心から拍手を送りたいと思います(*^^)v
おめでとうございます
横断幕!!
紹介が遅れましたが、昇降口付近に大きな横断幕が掲げてあります
頑張れ!!県大会は間近です!!魅せろ大中魂
熱さを忘れない大中生に!!(R4.6.22)
県中体連への出場を決めた部活動のみなさん、おめでとうございます一つでも多く勝って欲しい。輝いて欲しいと願っています。悔いのないくらいまで頑張って欲しいと願っています
大中生に伝えたいのは、中学生は無限の可能性を持っているということです。そんなの嘘でしょ?と思っている子もいるかもしれませんが、それは紛れもない事実です☆本気でうまくなりたい、強くなりたい、そうやって1日1日を送った生徒の伸びはすさまじいものがあります。才能ってなんだろう・・。本当にこの子たちはすごい!と自分の想像を超えていく子ども達を私はたくさん見てきました。
本気でやった中学校生活は、いつまでも胸に輝き続けます。これからの人生を支えてくれます。日々を全力で生きて充実した部活動ライフを送ってください☆
吹奏楽部の活躍(R4.5.30)
紹介が遅くなりましてすみません
5月5日(木・祝)に行われた「ドリルコンテスト」におきまして
吹奏楽部が見事「金賞」を受賞しました
コロナ禍で練習時間が十分にとれない中でも、それぞれの生徒がコツコツと
努力していることが伝わってきます
女子バレーボール部のみなさん優勝おめでとうございます!(R4.5.30)
5月28日(土)に行われた「第42回熊本県中学選抜バレーボール選手権大会菊池郡市予選」
において女子バレーボール部が見事優勝
!
心から祝福したいと思います『優勝』誠におめでとうございます
この他の部活動も郡市大会の予選が行われています。
こうして結果につながれば最高!なのですが、なにぶん相手があってのことですから
うまくいかないことだってあります。。。
でも中体連本番までは、まだあと3週間あります!
成長のチャンスはまだまだ転がっています
みなさんが悔いのない中体連の日を迎えられるよう願っています!!!
頑張っていきましょう!