ブログ

部活動の活躍

吹奏楽コンクール(R4.7.26)

本日県立劇場で、県吹奏楽コンクールが行われました。

結果は銅賞でしたが、子どもたちは精一杯の演奏を披露してくれました。これまで応援していただいた皆様にお礼申し上げます。

これからまたマーチング大会に向け、練習を続けていきます。今後とも変わらぬご支援、応援をよろしくおねがいしますm(_ _)m

0

水泳競技(R4.7.26)

県中体連水泳競技2日目です。
午前中の予選結果
①男子100m背泳ぎ 2年南部くん 惜しくも予選敗退
②女子100m自由形 3年坂本さん 予選4位 午後の決勝進出
③男子100m自由形 1年山下くん 惜しくも予選敗退

午後の決勝が終わり、坂本さん、決勝では5位でした。

これまでの努力はきっとこれからの生活を支えてくれると思います。

お疲れ様でした☆

0

水泳(R4.7.25)

県中体連水泳競技1日目です。

午前中の予選結果

①男子200m背泳ぎ

 2年南部くん 惜しくも予選敗退

②女子50m自由形

 3年坂本さん

 予選5位 午後の決勝進出

③男子50m自由形

 1年山下くん 惜しくも予選敗退

みんな頑張ってます(^o^)

50m自由形決勝、坂本さん5位でした。
1日目の参加種目競技は終了です。
明日も3人ともエントリーしています。応援よろしくお願いします☆

 

0

男子バドミントン(R4.7.24)

 本日は、個人戦ダブルスでした。

星野ー谷口ペア、団体戦の雪辱を果たすため頑張りましたが、残念ながら、錦ケ丘中に

第1セット 14-21

第2セット 14-21

で惜敗です。選手の皆さん本当にお疲れ様でした。

男女ともに郡市の代表としてこの場に立てたことが誇りです。ここまでの努力は、きっと今後にも生きるでしょう☆感動をありがとうございました\(^o^)/

0

通信陸上(R4.7.24)

 通信陸上大会の様子です。暑い中、子どもたちも一生懸命頑張っています☆昨日も県中体連の様子をアップしましたが、みんなで友だちの活躍を喜び、称え合える集団って素敵だなと思います(^o^)

 みなさんの応援がみんなの力に、ガンバレの一言が勇気に、ありがとうの一言が自信につながります☆

 夏休みで直接会えない友だちもいるかと思いますが、こんなときこそ、SNSの出番☆一言応援やねぎらいのメッセージを送ってあげて欲しいと思います。

廣瀬さん、上田さん200m予選

通信陸上競技大会、女子800M予選に2年の天野さん、松本さん、3年の中尾さんが出場しました。

女子低学年100×4Mリレー(天野・田上・糸永・飯島)は、予選7位でした。目標タイムは上回りました!

素晴らしいです☆

女子共通100×4Mリレー(和田・上田・上田・廣瀬)は、55秒69で予選組6位でした。

頑張りました☆

 

 

0