12月の主な行事は、メニュー→行事予定でご確認ください。
校長室
7年生・・英語の授業風景
A「窓を開けても良いですか?」
B「もちろん!」
A「宿題を手伝ってくれますか?」
B「ごめんなさい。私は天ぷらをつくっています。」
B「えりか ごはんができました。テーブルの準備をしてくれますか?」
A「わかりました。今行きます。」
なかなか雰囲気の良い授業が展開されていました。
ディスタンスを意識しながらの授業です。
役立てています
熊本県の新型コロナウイルス陽性者の10万人当たりの数値が
やっと1.0人になりました。収束までとは行かないまでも
改善傾向にはあるようです。しかし、
油断は禁物です。学校でもしっかり予防していきます。
小国中でも、県内の動向を把握するために
熊本県のデータをもとに、独自に集計、分析しています。
メニューの「熊本県の新型コロナウイルス情報」をご覧ください。
遅延登校になりました。
2月18日(木)は、大雪の予報が出されていたため、
前日の午後には、遅延登校と決定し、お知らせしました。
2月18日(木)朝、国道にもしっかり雪が積もり、
たいへん滑りやすくなっていました。
学校も・・・・・・・・・・・
職員で雪かきをして、生徒の登校に備えました。
学習動画サイトのパスワードについて
朝、登校指導を終えて校門を入ったところで、
生徒に呼び止められました。そして、
「小国中のHPにある学習動画サイトのパスワードは何でしたか?」
と 聞かれました。うれしかったです。
2月4日に、SDGsフォーラムの様子について、お知らせした折、
パスワードは以前安心安全メールでお知らせしてました。
とお伝えしておりましたが、不明だったのでしょう。
きちんと、私に尋ねてくれました。
何でもないようなことですが、こんなコミュニケーションが大切ですね。
その場で、教えましたが、保護者も含めて、他の方にも、ご不明の方がいらっしゃるかもしれません。
パスワードは、全職員に周知していますので、本校職員に遠慮なく問い合わせてください。もちろん、校長へ直接でもかまいません。
卒業生向けに講演会
「中学を卒業するみなさんへ伝えたい生と性」
~心とからだを守るために~と題して
卒業生(9年生)向けに講演会を実施しました。
講師は、誕生学協会認定講師であり、
誕生学アドバイザーである
加治美由起先生です。
中学校を巣立っていくみなさんに
心と体を大事にしてほしいと
ほんとに、心からそう思います。
熊本県教育情報システム登録機関
令和5年度
管理責任者 校長 真嶋 剛
運用担当者 教諭 森田光信
学校生活
学校生活
熊本県警察提供