日誌

2018年6月の記事一覧

スポーツ前におすすめ♪

 
 今日は中体連前日ということで、バナナをつけました。
 バナナが苦手だという生徒もいましたが、チャレンジしていました。

 
 献立「ミルクパン 牛乳 カレーうどん 五色和え バナナ」
0

中体連応援メニューⅡ♪

 今日は中体連の勝利を願って「ソースカツ丼」にしました。
 丼物は食べ終わるのが早いです!
 
 献立「ソースカツ丼 牛乳 みそ汁 一食アーモンド」
 ※申し訳ありません(T.T) 給食の写真は取り忘れてしまいました。
0

中体連、応援しています♪

 給食でも今週末の中体連を応援しています♪
 バランス良く食べて、力を発揮して欲しいなぁと思っています。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 切り干し大根のサラダ」
 
 今日、3年生の男子生徒から「先生は、絵が上手ですね~。」と褒められました。
 いくつになっても褒められるのは嬉しいですね。
 午後からの仕事がはかどりました!
 私も注意ばかりではなく、たくさん生徒を褒めようと思いました♪
0

食育の日、ふるさとくまさんデー♪

 毎月19日は食育の日です。
 少しずつですが、定着してきているようです♪
 
 献立「たこめし 牛乳 あおさのすまし汁 甘夏サラダ」

 今日もたくさんの「It was delicious.Thank you」が届きました♪
0

給食時間に英語の復習を!

 中学3年生の英語には「食事の会話より」という単元があります。
 来週からの期末テスト範囲ということもあるので、復習してみました♪
 中学1年生、中学2年生は最後の行の「It was delicious.Thank you.(おいしかったです。ごちそうさまでした。)」が言えるといいのかな?と思っています。
 片付けの時間には
 生徒「ごちそうさまでしたー。」
 私 「英語で言うと??」
 生徒「えーっと・・・。It was delicious.Thank you.」
 繰り返してすんなりできるようになるといいなぁと思いました。
 
 献立「食パン マーシャルビンズ 牛乳 八宝菜 いりこのカリカリ」
0