ブログ

2021年11月の記事一覧

11月ラストです!

11月30日の給食は「ビビンバ、牛乳、春雨スープ、ぶどうゼリー」でした。

11月のお誕生日メニューでした。

今日はあか牛を使用したビビンバが人気でした♪

早くも11月が終わってしまいました、、、風邪をひかないよう体調をしっかり整えて過ごしてほしいと思います。

 

0

ポトフでした!

11月29日の給食は「食パン、牛乳、ポトフ、魚のハーブパン粉焼き、ほうれん草とコーンのソテー」でした。

ポトフはフランスの家庭料理です。「ポト」が鍋を「フ」が火を表すため、「火にかけた鍋」という意味になります。

今日は魚のハーブパン粉焼きが人気でした♪

0

ミックスカリントウでした!

11月26日の給食は「ひじきごはん、牛乳かきたま汁、ミックスカリントウ」でした。

ミックスカリントウは焦がさないように黒砂糖・しょうゆを煮て、その中に揚げたさつまいも・加熱した大豆・ごまを入れて作っています。

かきたま汁は生徒からのリクエストメニューでした♪

0

和食メニューでした!

11月25日の給食は「ごはん、牛乳、みそ汁、さんまの塩焼き、切り干し大根のうま煮」でした。

昨日、11月24日が語呂合わせで「いい日本食の日」→「和食の日」とされています。

今日は骨付きのさんまを出しました。さんまの骨と身を分ける作業に苦戦している生徒も多かったです、、、

給食を通して様々な経験をしてもらえたらなと思っています。

0

森のきのこカレーでした!

11月24日の給食は「森のきのこカレー、牛乳、ヨーグルトあえ」でした。

カレーには、しめじ・えのき・エリンギと3種類のきのこが入っています。きのこは食物繊維が豊富であり、噛みごたえもあるので、噛む力をつけるためにも最適です。

0

クリームシチューでした!

11月22日の給食は「食パン、牛乳、クリームシチュー、オムレツ、ブロッコリーサラダ」でした。

ブロッコリーはビタミンCが豊富に含まれており、栄養たっぷりです。ビタミンCは免疫力を高めるといわれているので、寒さに負けない体作りに効果的です。

0

ふるさとくまさんデーでした!

11月19日の給食は「古代米入りごはん、牛乳、お姫さん団子汁、ホキ天玉揚げ、ゆずの香和え」でした。

今月は山鹿地方の味でした。

お姫さん団子汁は山鹿市の郷土料理で、団子はさつまいもを混ぜて作っています。

団子はハート型やダイヤ型などを20個ほど作り、団子汁に入れていました。子ども達は「ハート型入ってましたー!」と報告してくれたりと、楽しんでいる様子でした♪

0

こんにゃくサラダでした!

11月18日の給食は「ごはん、牛乳、厚揚げときのこの酸辣湯、いわしのトマト煮、こんにゃくサラダ」でした。

こんにゃくは、こんにゃく芋から作られる加工食品です。

また、低カロリーですが、カルシウムや食物繊維が多く含まれ、生活習慣病予防の効果があります。

0

おでんでした!

11月17日の給食は「麦ご飯、牛乳、煮込みおでん、コーンサラダ」でした。

おでんが美味しい季節となりました。

給食のおでんは煮込む時間が短いので、うずらの卵を使用したり、野菜を小さめに切って、味が染み込むようにしています。

0

豚肉の生姜焼きでした!

11月16日の給食は「ごはん、牛乳、みそ汁、豚肉の生姜焼き、わかめの酢の物」でした。

生姜焼きの豚肉は、調理員さんが湯通ししてから炒めて下さったため、余分な脂肪分が落ち、寒くても脂が固まらず美味しく仕上がりました。

生徒からもとても人気でした♪

0

野菜たっぷりうどんでした!

11月15日の給食は「米粉パン、牛乳、野菜たっぷりうどん、クルミ和え、りんご」でした。

野菜たっぷりうどんに入っている白菜は、寒い時期が美味しい野菜です。寒いと成長が一時的に抑えられて糖分が中に溜まります。そうすることで甘くて美味しい白菜になります。

0

パインパンでした!

11月12日の給食は「パインパン、牛乳、スパゲティミートソース、まめまめサラダ、ヨーグルト」でした。

今日は人気のパインパンでした!

ヨーグルトは牛乳を乳酸菌などで発酵させた食べ物です。乳酸菌は腸内の有害な物質を減らして腸内の環境を整えてくれる働きがあります。

0

もみじ焼きでした!

11月11日の給食は「麦ご飯、のっぺい汁、鮭のもみじ焼き、ピーナツ和え」でした。

もみじ焼きは、人参のペーストを使用し、紅葉している様子を表しました。生徒から人気でした♪

また、今日は鮭の日です。鮭の漢字の右側が十一、十一となっているからだそうです。

0

みかんでした!

11月10日の給食は「麦ご飯、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、塩昆布あえ、みかん」でした。

みかんはビタミンCが豊富で手軽に食べられるため、風邪予防にも効果的です。また、果肉だけでなく白い筋にも食物繊維が多く含まれています。

0

高野豆腐のからあげでした!

11月9日の給食は「ごはん、牛乳、桜島どり肉だんごのスープ、高野豆腐のからあげ、ポテトサラダ」でした。

高野豆腐は別名「凍り豆腐」ともいわれています。

高野豆腐のからあげは初めてだったけど美味しかったとの声も多かったです!

食材は、調理方法で様々な楽しみ方ができると知ってもらえたらなと思います。

0

いい歯の日です!

11月8日の給食は「麦ご飯、牛乳、いちょう葉汁、めざし、ひじきとくるみのソテー」でした。

今日は「118」の語呂合わせで「いい歯の日」です。歯を形成している栄養の1つ、カルシウムに注目し、丸ごと食べられるめざしを取り入れました。

0

セサミトーストでした!

11月5日の給食は「セサミトースト、牛乳、豆のトマトスープ、アスパラサラダ」

セサミとはごまのことです。セサミトーストには、ごま、砂糖、マーガリンを混ぜたものを塗っています。とても人気でした♪

 

0

マーボー豆腐でした!

11月4日の給食は「麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、バンサンスー」でした。

バンサンスーにいれているビーフンは米粉から作られている麺です。中国から伝わった食品であり、日本で食べられるようになったのは第二次世界大戦後の頃だそうです。

0

魚そうめん汁でした!

11月2日の給食は「ごはん、牛乳、魚そうめん汁、しのだ煮、れんこん梅マヨサラダ」でした。

魚そうめんは魚のすり身に片栗粉などを入れて、麺のように加工したものです。今日はかつお節でとった出汁ですまし汁にしています。

調理員さんがしっかり出汁をとって下さったので、とても美味しく仕上がりました!

0

11月になりました!

11月1日給食は「麦ご飯、牛乳、大根のカレー煮、五色和え」でした。

寒い時期の大根は甘みが増して一段と美味しくなります。

「今日の大根は甘くて美味しい!」との声が多く、嬉しく思いました♪

0