NEWS

☆「学級生徒会」が行われました☆

本日、月に一度の「学級生徒会」が行われました。

朝自習の時間には「今月の反省・来月の目標決め」をし、帰りの会の後には「各種委員会からの連絡事項、改善点」について、クラス全員で確認します。

1年生にとって、中学校入学以来、初めての「学級生徒会」。

3年生の先輩も、サポートに入ってくれました。

6/25 羽矢

☆『各種委員会』☆

中学校では、月に1回、生徒会活動の一環として『各種委員会』が開かれます。

『各種委員会』の数は10で、生徒会の本部を除き、すべての生徒がいずれかの委員会に所属しています。

昨日、第1回目の委員会が開催されました。

6/24 羽矢

 

学級委員会

人権委員会

生活安全委員会

学習文化委員会

体育委員会

放送委員会

図書委員会

環境委員会

保健委員会

給食委員会

 

☆「部活動」の練習風景☆

学校再開後、感染防止対策をとりつつ、部活動の練習にも熱が入ってきました。

新たに1年生も加入し、どの部も活気のある練習をしています。

昨日、練習していた部活動の様子を、一部掲載します。

6/23 羽矢

 

卓球部

女子バレー部

吹奏楽部

男子バレー部

野球部

女子ソフトテニス部

☆月曜日(6/22)の授業の様子☆

さわやかな晴天の下、新しい週がスタートしました。

授業にも整然と、そして集中して取り組む姿が見られ、日常が取り戻されてきています。

今日は、2時間目の授業の様子を掲載します。

6/22 羽矢

 

1年A組 美術

1年B組 道徳

2年A組 社会

2年B組 国語(図書室)

3年A組 数学(少人数①)

3年A組 数学(少人数②)

3年B組 音楽

なのはな学級

すくすく学級

☆本日(6/19)の授業の様子☆

学校が再開して3週間。

今週も最終日を迎えましたが、天気も回復に向かうようです。

本日の3時間目の各クラスの様子を掲示します。

6/19 羽矢

 

1年A組 美術

1年B組 国語

2年A組 社会

2年B組 数学

3年A組 理科

3年B組 保体

なのはな学級

すくすく学級

「基礎学力アップテスト」に向けて