今日の松島中学校
PTA美化作業
5月7日にPTA美化作業をしました。
親子で各支部に分かれて作業しました。
草取り・草刈り、溝の泥あげ等をしていただき
学校全体がすっきりしました。
これで体育大会もばっちりです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
親子で各支部に分かれて作業しました。
草取り・草刈り、溝の泥あげ等をしていただき
学校全体がすっきりしました。
これで体育大会もばっちりです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
歓迎行事
4月14日に生徒会主催の新入生歓迎行事が行われました。
生徒と先生全員が自己紹介を行いました。
名前とともに好きな食べ物や好きな教科などを
紹介し,意外な一面を知ることができました。
また「まるばつクイズ」や「じゃんけん列車」
「もうじゅう狩り」を行い,全校生徒の親睦が深められました。
生徒と先生全員が自己紹介を行いました。
名前とともに好きな食べ物や好きな教科などを
紹介し,意外な一面を知ることができました。
また「まるばつクイズ」や「じゃんけん列車」
「もうじゅう狩り」を行い,全校生徒の親睦が深められました。
入学式
4月11日に入学式を行いました。
午前中まで降っていた雨も午後には,あがりました。
新入生31人は少し大きめの制服に
身を包み,在校生や保護者の温かい拍手で迎えられました。
校長式辞では生徒会三役も一緒に登壇しました。
最後には,生徒会長の大石君の合図で
生徒と先生全員で「松島一丸!!」を行いました。
午前中まで降っていた雨も午後には,あがりました。
新入生31人は少し大きめの制服に
身を包み,在校生や保護者の温かい拍手で迎えられました。
校長式辞では生徒会三役も一緒に登壇しました。
最後には,生徒会長の大石君の合図で
生徒と先生全員で「松島一丸!!」を行いました。
就任式・始業式
4月10日に平成29年度の就任式および始業式を行いました。
就任式では今年度は新しく5名の先生が就任されました。
始業式では校長式辞の際に,生徒会三役も登壇し
「生徒が学校をつくる」を示して,
ともに学校をつくっていこうと話をされました。
明日は,入学式で31人の新入生が仲間入りします。
最後になりましたが
今年度もよろしくお願いします。
就任式では今年度は新しく5名の先生が就任されました。
始業式では校長式辞の際に,生徒会三役も登壇し
「生徒が学校をつくる」を示して,
ともに学校をつくっていこうと話をされました。
明日は,入学式で31人の新入生が仲間入りします。
最後になりましたが
今年度もよろしくお願いします。
退任式
3月28日に退任式を行いました。
今年度は,豊原先生,石井先生,水野先生の3名が
松島中学校を去られます。
豊原先生は今津中,教良木中,松島中と15年の
長きに渡りこの地域の中学校をサポートしていただきました。
次は,天草市立本渡中学校に転任されます。
石井先生は,熱血先生で,いつも全力で生徒の指導をしてこられました。
来年度からは現場を離れられ,教育センターに転任されます。
水野先生は新任養護教諭の研修指導と補助として
今後は,産休の臨時として再び小学校に勤められる予定です。
今年度は,豊原先生,石井先生,水野先生の3名が
松島中学校を去られます。
豊原先生は今津中,教良木中,松島中と15年の
長きに渡りこの地域の中学校をサポートしていただきました。
次は,天草市立本渡中学校に転任されます。
石井先生は,熱血先生で,いつも全力で生徒の指導をしてこられました。
来年度からは現場を離れられ,教育センターに転任されます。
水野先生は新任養護教諭の研修指導と補助として
今後は,産休の臨時として再び小学校に勤められる予定です。
1・2年生 修了式
3月24日に1・2年生の修了式を行いました。
各学年の代表に校長先生から修了証が手渡され,
この1年を修了しました。
また,「この1年間に成長したこと」をテーマに,
各クラスの代表が発表しました。
春休みも新2年生,新3年生の0学期と考えて
気を引き締めて進級の準備をしてくれることでしょう。
各学年の代表に校長先生から修了証が手渡され,
この1年を修了しました。
また,「この1年間に成長したこと」をテーマに,
各クラスの代表が発表しました。
春休みも新2年生,新3年生の0学期と考えて
気を引き締めて進級の準備をしてくれることでしょう。
卒業クルージング
3月21日,上天草市商工会主催の
卒業クルージングが行われました。
上天草市内の中学校の卒業生が招待され,
強度の海の香りを感じる,ゆったりとした
ひとときを楽しみました。
テレビ局の取材にどきどきする場面もあり
天草を離れるさみしさを伝える子もいました。
クルージング後は先輩(今津中卒)でもある
MICAさんによるライブもあり,大盛り上がりでした。
卒業クルージングが行われました。
上天草市内の中学校の卒業生が招待され,
強度の海の香りを感じる,ゆったりとした
ひとときを楽しみました。
テレビ局の取材にどきどきする場面もあり
天草を離れるさみしさを伝える子もいました。
クルージング後は先輩(今津中卒)でもある
MICAさんによるライブもあり,大盛り上がりでした。
郷土料理教室
ヘルスメイト(食生活改善推進員)の方々6名をお招きして
1年生と郷土料理である「がねあげ」と「茶飯」をつくりました。
がねあげは油の温度や揚げる時間の調整が難しく,
班によって仕上がりが様々でした。
茶飯は良い香りで,ふんわりと炊きあがり
みんなの歓声が上がりました。
1年生は自分たちで作った郷土の料理を
おいしそうに食べていました。
1年生と郷土料理である「がねあげ」と「茶飯」をつくりました。
がねあげは油の温度や揚げる時間の調整が難しく,
班によって仕上がりが様々でした。
茶飯は良い香りで,ふんわりと炊きあがり
みんなの歓声が上がりました。
1年生は自分たちで作った郷土の料理を
おいしそうに食べていました。
第3回卒業証書授与式
春めいてゆく季節,第3回卒業証書授与式が
厳かな雰囲気の中、行われました。
46人の卒業生は,中学校3年間で
一回りも,二回りも成長した姿を
保護者の方々に見せることができました。
3年生の7最後の歌声はみんなの心の中に響き渡り
素晴らしく,忘れられない卒業式となりました。
厳かな雰囲気の中、行われました。
46人の卒業生は,中学校3年間で
一回りも,二回りも成長した姿を
保護者の方々に見せることができました。
3年生の7最後の歌声はみんなの心の中に響き渡り
素晴らしく,忘れられない卒業式となりました。
3年生 修了式
3月13日,明日に卒業式を控えた3年生の
修了式を行いました。
3年生の代表が通知表を受け取ると
全校生徒から大きな拍手が起こりました。
いよいよ3年生が松島中学校を
巣立っていくのだと改めて実感した瞬間でした。
修了式を行いました。
3年生の代表が通知表を受け取ると
全校生徒から大きな拍手が起こりました。
いよいよ3年生が松島中学校を
巣立っていくのだと改めて実感した瞬間でした。
学校敷地内への松の植樹
先日の明考会主催のボランティアにて
本校に2本の松の苗をいただきました。
その松を本日3月7日の昼休みに
第3回生徒会本部と第4回生徒会本部とともに
本校の砂場横に植樹をしました。
数年後,大きく成長した松を見られることを
楽しみにしています。
本校に2本の松の苗をいただきました。
その松を本日3月7日の昼休みに
第3回生徒会本部と第4回生徒会本部とともに
本校の砂場横に植樹をしました。
数年後,大きく成長した松を見られることを
楽しみにしています。
松の植樹ボランティア
「明日の松島を考える会」主催の松の植樹ボランティアに
松島中学校からも松ボラ隊と称し,生徒15人,
職員3人,保護者4人が参加しました。
松の説明や植え方を聞いた後,早速,永浦島で植樹に入りました。
生徒達は,握り慣れない鍬で,意思混じりの硬い土を真剣に耕していました。
それぞれ,校長先生が作ってくださった名前札をかけて完成!
明考会の方も「これまでで一番賑やかな活動になりました。」と
喜んでいました。
何年後かに,大きくなった松を見に行きたいと思います。
松島中学校からも松ボラ隊と称し,生徒15人,
職員3人,保護者4人が参加しました。
松の説明や植え方を聞いた後,早速,永浦島で植樹に入りました。
生徒達は,握り慣れない鍬で,意思混じりの硬い土を真剣に耕していました。
それぞれ,校長先生が作ってくださった名前札をかけて完成!
明考会の方も「これまでで一番賑やかな活動になりました。」と
喜んでいました。
何年後かに,大きくなった松を見に行きたいと思います。
全ての人の心に残る卒業式にするための会
3月2日の全校朝会の時間を使って
「全ての人の心に残る卒業式にするための会」を行いました。
在校生から卒業生へ,卒業生から在校生へのメッセージを交換し合い、
卒業式に向けて,残りの数日間をどう過ごすかを考える
良い機会になりました。
「全ての人の心に残る卒業式にするための会」を行いました。
在校生から卒業生へ,卒業生から在校生へのメッセージを交換し合い、
卒業式に向けて,残りの数日間をどう過ごすかを考える
良い機会になりました。
クラスマッチ
2月27日から3月1日までの3日間の昼休みを使って,
生徒会主催のクラスマッチが行われました。
競技はミニバレーのボールを使った「ドッジボール」でした。
どの学年も楽しそうにプレーしていました。
決勝戦は,3A対2Bで,接戦の末2Bが優勝しました。
3年生が卒業する前に,楽しい思い出がまた1つ増えました。
生徒会主催のクラスマッチが行われました。
競技はミニバレーのボールを使った「ドッジボール」でした。
どの学年も楽しそうにプレーしていました。
決勝戦は,3A対2Bで,接戦の末2Bが優勝しました。
3年生が卒業する前に,楽しい思い出がまた1つ増えました。
2年生「立志式」
2月18日,数えの15歳を迎える春に
自分自身を心身ともに大きく成長させよう
という思いから「立志式」を行いました。
生徒は,自分をもっと良い方向へ変えていくための
決意を漢字一文字で表し,周囲の人へ表明しました。
参観された保護者の方々からもコメントをいただきました。
決意の言葉のように成長してくれることが楽しみです。
自分自身を心身ともに大きく成長させよう
という思いから「立志式」を行いました。
生徒は,自分をもっと良い方向へ変えていくための
決意を漢字一文字で表し,周囲の人へ表明しました。
参観された保護者の方々からもコメントをいただきました。
決意の言葉のように成長してくれることが楽しみです。
全校朝会
2月15日に全校朝会がありました。
今回は石井先生による「進路公開」でした。
先生は「いじめ」に関わる,自分の過去を
全校生徒の前で話してくださいました。
「生徒からの返し」も,いくつかあり,その中には
「自分の心にも弱い部分があるので,一緒に強くなっていきましょう」や
「そのような経験があるから,今の先生の指導があるのだな」という意見や
「今回の話を聞いて,先生の指導で養った強い心をもってこれからを
生きていこうと思いました。ありがとうございました。」と石井先生への
感謝の気持ちを伝えるものもありました。
今回は石井先生による「進路公開」でした。
先生は「いじめ」に関わる,自分の過去を
全校生徒の前で話してくださいました。
「生徒からの返し」も,いくつかあり,その中には
「自分の心にも弱い部分があるので,一緒に強くなっていきましょう」や
「そのような経験があるから,今の先生の指導があるのだな」という意見や
「今回の話を聞いて,先生の指導で養った強い心をもってこれからを
生きていこうと思いました。ありがとうございました。」と石井先生への
感謝の気持ちを伝えるものもありました。
天草PTA連合ミニバレー大会
2月12日に天草市民センター体育館にて
天草PTA連合ミニバレー大会がありました。
天草各地から多数の参加があり,私たち松島中学校も
チャンピオンシップとフレンドリーシップに
1チームずつ参加しました。
チャンピオンシップは1分1敗と健闘しましたが
惜しくも決勝リーグには進めませんでした。
フレンドリーチームも,わきあいあいと
楽しい時間を過ごしました。
結果は振るいませんでしたが
親睦を深めることができました。
天草PTA連合ミニバレー大会がありました。
天草各地から多数の参加があり,私たち松島中学校も
チャンピオンシップとフレンドリーシップに
1チームずつ参加しました。
チャンピオンシップは1分1敗と健闘しましたが
惜しくも決勝リーグには進めませんでした。
フレンドリーチームも,わきあいあいと
楽しい時間を過ごしました。
結果は振るいませんでしたが
親睦を深めることができました。
女子バレーボール部 上天草大会
2月11日に上島地区中学生バレーボール大会が
大矢野総合体育館にて行われました。
予選リーグでは,維和中学校に0-2で
惜しくも敗れてしまいましたが
続く倉岳中学校には1セット目を23-25で
落とした後 2,3セット目を連取して逆転勝ち。
見事,予選リーグを2位で通過しました。
準決勝では大矢野中学校に負けてしまいましたが,
三位の賞状を獲得することができました。
校長先生をはじめ,保護者等のたくさんの応援が
大きな力となり,顧問の光岡先生の笑顔がはじけました。
大矢野総合体育館にて行われました。
予選リーグでは,維和中学校に0-2で
惜しくも敗れてしまいましたが
続く倉岳中学校には1セット目を23-25で
落とした後 2,3セット目を連取して逆転勝ち。
見事,予選リーグを2位で通過しました。
準決勝では大矢野中学校に負けてしまいましたが,
三位の賞状を獲得することができました。
校長先生をはじめ,保護者等のたくさんの応援が
大きな力となり,顧問の光岡先生の笑顔がはじけました。
人権集会
本日,人権集会がありました。
各学年からの人権学習の報告や学級委員会からの
水俣病についての発表,「言葉の重さ」について
考えるワークショップ等を行いました。
また集会後には参加しての感想とともに
これからの行動目標を掲げ,
松島中学校の人権意識が高まりました。
各学年からの人権学習の報告や学級委員会からの
水俣病についての発表,「言葉の重さ」について
考えるワークショップ等を行いました。
また集会後には参加しての感想とともに
これからの行動目標を掲げ,
松島中学校の人権意識が高まりました。
新入生体験入学
本日,新入生体験入学がありました。
今津小学校と教良木小学校の6年生が
中学校の様子を見に来ました。
中学校の案内で授業を見たり,生徒会からの
学校生活の説明やキャプテンからの
部活動の説明を聞いたりしました。
部活動も見学し,一足早く中学生気分を
味わった一日でした。
今津小学校と教良木小学校の6年生が
中学校の様子を見に来ました。
中学校の案内で授業を見たり,生徒会からの
学校生活の説明やキャプテンからの
部活動の説明を聞いたりしました。
部活動も見学し,一足早く中学生気分を
味わった一日でした。
バイキング給食
本日,今津共同調理場の先生方が,
卒業を控えた3年生のために
バイキング給食を開いてくださいました。
おいしいメニューの数々に,
みな嬉しそうな顔でほおばっていました。
今の仲間との良い思い出の1つとなったことでしょう。
卒業を控えた3年生のために
バイキング給食を開いてくださいました。
おいしいメニューの数々に,
みな嬉しそうな顔でほおばっていました。
今の仲間との良い思い出の1つとなったことでしょう。
お魚料理教室
1月31日に,上天草市漁業者クラブによる
「お魚料理教室」が本校で開かれ
1年生が参加しました。
漁業者クラブから8名来てくださり
ていねいに指導してくださいました。
おかげで,みんなアジを上手にさばき,
アジバーグをおいしく作りました。
アジやアサリは無料提供してくださいました。
「お魚料理教室」が本校で開かれ
1年生が参加しました。
漁業者クラブから8名来てくださり
ていねいに指導してくださいました。
おかげで,みんなアジを上手にさばき,
アジバーグをおいしく作りました。
アジやアサリは無料提供してくださいました。
給食集会
今週は給食週間です。
その一環として本日給食集会を開きました。
学校栄養士の花田先生を講師としてお招きし
自分たちが食べている給食がどのように
作られているのかを,お話ししていただきました。
生徒の給食への関心を高まり,いつもおいしい給食を
作ってくださる調理場の方々への感謝の気持ちを
メーセージカードに書きました。
その一環として本日給食集会を開きました。
学校栄養士の花田先生を講師としてお招きし
自分たちが食べている給食がどのように
作られているのかを,お話ししていただきました。
生徒の給食への関心を高まり,いつもおいしい給食を
作ってくださる調理場の方々への感謝の気持ちを
メーセージカードに書きました。
全校朝会
本日,生徒会長「成長モデル」第1回ワークショップを開きました。
「家庭学習の現状と課題」をテーマに全校生徒が21の班に分かれて
話し合いました。班長は2年生,コーディネーターは3年生が努めました。
どの班も一人一人が真剣に取り組み,多くの意見が交わされました。
今日出た意見は生徒会三役でまとめ,再提案されます。
「家庭学習の現状と課題」をテーマに全校生徒が21の班に分かれて
話し合いました。班長は2年生,コーディネーターは3年生が努めました。
どの班も一人一人が真剣に取り組み,多くの意見が交わされました。
今日出た意見は生徒会三役でまとめ,再提案されます。
百人一首大会
今日は百人一首大会を行いました。
今年初めての1年生から3年生まで
全員での行事でした。
今日に向けて,冬休みや授業などで
百人一首について調べたり覚えたり
してきました。その成果を発揮し,
札をとり嬉しそうにしている生徒が多くいました。
全員での行事でした。
今日に向けて,冬休みや授業などで
百人一首について調べたり覚えたり
してきました。その成果を発揮し,
札をとり嬉しそうにしている生徒が多くいました。
黄金週間です
1月16日から20日は「黄金週間」です。
「時を守り,場を清め,礼をただす」ようにしましょう。
「時を守り,場を清め,礼をただす」ようにしましょう。
受験シーズン本格化
本日から3年生の受験対策として
作文指導や面接指導が始まりました。
それぞれが第一志望校合格に向けて真剣に取り組んでいます。
また今週末は一段と冷え込む予報ですので
体調管理に充分気をつけましょう。
作文指導や面接指導が始まりました。
それぞれが第一志望校合格に向けて真剣に取り組んでいます。
また今週末は一段と冷え込む予報ですので
体調管理に充分気をつけましょう。
始業式
始業式を行いました。
また新生徒会からは,これからの
松島中学校の成長モデルが示されました。
自分たちで学校を作り上げていく生徒達を
職員一丸となりサポートしていきます。
また新生徒会からは,これからの
松島中学校の成長モデルが示されました。
自分たちで学校を作り上げていく生徒達を
職員一丸となりサポートしていきます。
門松づくり
生徒会長,副会長,書記の生徒会三役と
校長先生,教頭先生で
門松を作りました。立派な門松が完成し
松島中学校も新年を迎える準備が整いました。
みなさま よいお年を!!
校長先生,教頭先生で
門松を作りました。立派な門松が完成し
松島中学校も新年を迎える準備が整いました。
みなさま よいお年を!!
団結餅つき
12月21日(水)に団結餅つきを行いました。
地域の方々の協力もあり上手におもちをつくことができました。
おいしいもちを食べたので3年生は一丸となって受験勉強に力を
入れてくれることでしょう。
ちなみに本日は,本校長校長先生のお誕生日で
サプライズバースデーも開かれました(*´▽`*)
地域の方々の協力もあり上手におもちをつくことができました。
おいしいもちを食べたので3年生は一丸となって受験勉強に力を
入れてくれることでしょう。
ちなみに本日は,本校長校長先生のお誕生日で
サプライズバースデーも開かれました(*´▽`*)
花配りボランティア
1年生が種から育てたビオラの花苗を校区内の
一人暮らしのお年寄りの方々へ配布しました。
なるべく直接手渡しで交流しました。
お花を受け取られたお年寄りの方々は大変喜ばれていました。
一人暮らしのお年寄りの方々へ配布しました。
なるべく直接手渡しで交流しました。
お花を受け取られたお年寄りの方々は大変喜ばれていました。
生徒会立会演説会
第四期生徒会三役改選に伴う立会演説会及び投票が行われました。
演説では,立候補者の「今後の松島中をどうしていきたいか」という
熱い思いが語られました。有権者も真剣な表情で聞き
次の代表を決めていたようです。
演説では,立候補者の「今後の松島中をどうしていきたいか」という
熱い思いが語られました。有権者も真剣な表情で聞き
次の代表を決めていたようです。
年賀状書きボランティア
全校生徒で校区内の一人暮らしの
お年寄りの方(177人)へ年賀状を書きました。
皆さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。(^^)
お年寄りの方(177人)へ年賀状を書きました。
皆さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。(^^)
校内駅伝・マラソン大会
12月8日(木)に校内駅伝・マラソン大会を開催しました。
今年は天候にも恵まれ,総合センター「アロマ」にて行うことができました。
マラソン大会は,参加者全員,完走することができました。
駅伝大会は各学年2チームずつの計6チームが出場しました。
今年の駅伝の優勝は1年生チームでした。
全校生徒+先生方(5人)でさわやかな汗をかきました。
今年は天候にも恵まれ,総合センター「アロマ」にて行うことができました。
マラソン大会は,参加者全員,完走することができました。
駅伝大会は各学年2チームずつの計6チームが出場しました。
今年の駅伝の優勝は1年生チームでした。
全校生徒+先生方(5人)でさわやかな汗をかきました。
写生大会
1年生は学校敷地内、2年生は合津神社周辺、
3年生は合津港周辺の風景を描きました。
生徒たちの作品は10月15日の文化祭に展示するので
是非お越しください。
3年生は合津港周辺の風景を描きました。
生徒たちの作品は10月15日の文化祭に展示するので
是非お越しください。
選手推戴式
本日,天草郡市中学校総合体育大会夏季大会の選手推戴式を行いました。
校長先生からの激励の言葉の後,各部活動からの抱負の発表,
そして生徒代表の激励の言葉,最後に選手宣誓がありました。
いよいよ中体連が始まるという雰囲気が,体育館中に感じられる式でした。
選手のみなさんは,松島中学校の代表としての自覚と誇りをもち,
最後まで全力でプレーしてください。
みなさんの健闘を祈ります。
校長先生からの激励の言葉の後,各部活動からの抱負の発表,
そして生徒代表の激励の言葉,最後に選手宣誓がありました。
いよいよ中体連が始まるという雰囲気が,体育館中に感じられる式でした。
選手のみなさんは,松島中学校の代表としての自覚と誇りをもち,
最後まで全力でプレーしてください。
みなさんの健闘を祈ります。
あいさつ運動
歯科講話
6月4日~6月10日は,歯と口の健康週間です。
そして,本日松島中学校では,歯科検診に合わせて歯科講話を実施し
学校歯科医の松原先生に虫歯の恐さや
正しい歯磨きの仕方についてお話していただきました。
今日の歯科検診の結果も踏まえ,
虫歯予防の良い契機になれば幸いです。
そして,本日松島中学校では,歯科検診に合わせて歯科講話を実施し
学校歯科医の松原先生に虫歯の恐さや
正しい歯磨きの仕方についてお話していただきました。
今日の歯科検診の結果も踏まえ,
虫歯予防の良い契機になれば幸いです。
【1年生】集団宿泊出発
夏もすぐそこ・・・小学生と一緒にプール掃除
本日,プール清掃を行いました。
2時間目に1年生,3・4時間目に2年生,
5・6時間目に3年生が,小学生といっしょに,
水しぶきと歓声を上げながらプール掃除に励みました。
プール開きは6月7日頃を予定しています。
夏も,すぐそこまで来ています。
(水着などの準備をよろしくお願いします。)
2時間目に1年生,3・4時間目に2年生,
5・6時間目に3年生が,小学生といっしょに,
水しぶきと歓声を上げながらプール掃除に励みました。
プール開きは6月7日頃を予定しています。
夏も,すぐそこまで来ています。
(水着などの準備をよろしくお願いします。)
生徒議会
本日,放課後に生徒議会を行いました。
生徒議会では,生徒会役員・委員長・学級委員で
月の目標などを話し合います。
6月の全校目標は,生活面に力を入れるために
「話の聞き方を改めよう」に決まりました。
生徒議会では,生徒会役員・委員長・学級委員で
月の目標などを話し合います。
6月の全校目標は,生活面に力を入れるために
「話の聞き方を改めよう」に決まりました。
朝のあいさつ運動
今朝は生徒会による「あいさつ運動」がありました。
今回は本部と放送委員が中学校門前,
小学校門前,生徒昇降口の三か所で行いました。
今回は本部と放送委員が中学校門前,
小学校門前,生徒昇降口の三か所で行いました。
「まつしま学習」スタート
今日から全クラスで一斉に「まつしま学習」が開始されました。
「まつしま学習」を行うことにより,「分かる授業」はもちろんのこと,
「生徒同士をつなぐ授業」,「生徒が育つ授業」を目指します。
「ま・つ・し・まカード」を使って,「まず準備」「つかもうめあて」
「しっかり考動」「まとめよう」の流れを理解しながら授業を進めます。
「まつしま学習」を行うことにより,「分かる授業」はもちろんのこと,
「生徒同士をつなぐ授業」,「生徒が育つ授業」を目指します。
「ま・つ・し・まカード」を使って,「まず準備」「つかもうめあて」
「しっかり考動」「まとめよう」の流れを理解しながら授業を進めます。
「まつしま学習」説明会
本校の教育でも紹介している「まつしま学習」の説明会がありました。
「まつしま学習」により,どの教科も,どの学級も,同じようなスタイルで
わかりやすい授業を目指します。学校全体で取り組み,生徒の力を
伸ばしていきます。
「まつしま学習」により,どの教科も,どの学級も,同じようなスタイルで
わかりやすい授業を目指します。学校全体で取り組み,生徒の力を
伸ばしていきます。
ホームページを開設しました!!
本日、ホームページを開設しました。