お知らせ
学校生活
班別自主行動②
生徒たちは、計画通り、グループで移動しながら、見学を進めています。
バスに乗ったり、歩いたり、道に迷わず行けるかな?
ちょっとしたおやつも食べながら、散策しています。
3年生保育実習を終えて
昨日(10月25日)、あさぎり町の保育園・保育所・こども園・幼稚園のご協力を得て、3年生が保育実習を行いました。
子どもたちとの触れ合いを通して、受験勉強のストレスも解消したのではないでしょうか
行事写真(アルバム)にアップしましたので、閲覧されてください。
データの都合上、画素数が少ない写真しかアップできていません。
また、上下逆の写真も含まれていますので、ご了承ください。
子どもたちとの触れ合いを通して、受験勉強のストレスも解消したのではないでしょうか
行事写真(アルバム)にアップしましたので、閲覧されてください。
データの都合上、画素数が少ない写真しかアップできていません。
また、上下逆の写真も含まれていますので、ご了承ください。
班別自主行動①
京都の班別自主行動のスナップ写真をアップしました!
みんな楽しそうですね。






みんな楽しそうですね。
京都班別自主行動へ
京都班別自主行動前に記念撮影です。
出発がずれて、2・3組の六角堂前の集合写真です。
1・4組は、別の場所でのスナップ写真をアップします。
いい笑顔ですね~
修学旅行2日目の朝
2日目の朝を迎えました。
11月9日に天草市本渡で行われる、県駅伝大会のメンバーとの朝練習から修学旅行2日目が始まりました。
あの「本能寺」までのランニングを行ったようです。
7時から朝食です。
体調を大きく崩す生徒はいないそうです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンタ
8
1
4
0
6
4
リンク
登録機関