学校生活
3年読み聞かせ
本日(1月21日)、3年生最後の読み聞かせが実施されました。
3年生の保護者を中心に行っていただきました。
3年生ですが、みんなが顔を上げ、熱心に話を聞いていました。一生懸命な保護者の皆さまの姿と素直に聞いている生徒との大事な時間となりました。
最後に、感謝の思いを込めて、生徒それぞれから、感謝状が渡されました。
読み聞かせ、ありがとうございました。
生徒会役員任命式
1月9日(木)、生徒会役員任命式が開催されました。
最初に本年度あさぎり中学校をリードしてきた旧生徒会に感謝状を校長先生から渡されました。
そして、代表で生徒会長より、1年間の活動について話をしてくれました。
生徒会役員としてのやりがいや感謝の思いなど、素晴らしい挨拶でした。
次に、新生徒会役員の任命式が行われました。
代表で新生徒会長の土肥くんが、これからの思いを語ってくれました。
これからの、あさぎり中をさらに発展してくれることを願ってます。
明けましておめでとうございます。
1月8日(水)、あさぎり町立あさぎり中学校第3学期始業式が行われました。
いよいよ、本年度は残り3ヶ月となりました。
1年生代表永井くん、2年生代表中村さん、3年生代表愛甲さんより、2学期の反省及び3学期の抱負を発表してくれました。
それぞれがしっかり準備をして、練習をして発表しました。素晴らしい発表でした。
校長先生より、3年生には、1・2年生の憧れ、目標としての姿を見せ続けてほしいこと。
2年生には、最終学年へと進級するため、リーダーシップを発揮してほしいこと。
1年生には来年入学してくる1年生の先輩として成長してほしいこと。
を話していただきました。
女子ハンドボール世界選手権大会
本日(12月13日)、女子ハンドボール世界選手権大会を2年生が見学しています。
スウェーデンを応援しました。序盤は4点をリードされる苦しい展開でしたが、前半終了時点では5点リードと盛り上がる展開となりました。
最終的には、スウェーデンが11点差で勝利しました!
応援した国が勝ったこともあり、みんな、大喜びでした。
16時30分ごろに駐車場を出ました。7時前に到着の予定です。
宮原SAを出るときに、このホームページと安心安全メールでお知らせします。
第8回合唱コンクール
本日(12月7日)、第8回合唱コンクールが開催されました。
どの学年も緊張感の中、見事な歌声を披露しました。
1年生は、最初の合唱コンクールとは思えない、美しい歌声でした。
2年生は、昨年の歌声も素晴らしかったのですが、さらに成長した、エネルギー溢れる歌声でした。さらに来年が楽しみです。
3年生の歌声は完成度も高く、想いのこもった合唱となり、素晴らしかったです。その歌声は新たな伝統となり、今後の目標となるものでした。
音楽の長谷場先生をはじめ、各担任の先生が生徒と気持ちがひとつになった感動の1日でした。
ご来場いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
1年生
2年生
3年生
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
登録機関