PTA活動
熊本県PTA研究大会 阿蘇大会に参加しました
11月9日に開催されました熊本県PTA研究大会に、山鹿中学校より12名が参加しました。
今年は、阿蘇での開催。3つの分科会に分かれて参加することが出来ました。
3つの分科会ではそれぞれに多様で興味深い活動についてのお話や、
日々の家庭教育においての良きお話を伺うことが出来ました。
普段伺うことが出来ないお話も聞くことが出来、いい機会となりました。
次回は、天草が開催予定地となっており、広報キャラバン隊の皆さんのご案内もありました。
来年開催の際にも、保護者の皆様へもご案内いたしますので、是非ご参加ください。
山鹿中学校PTA会則 改定案について
山鹿中学校保護者の皆様
日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
この度、本年度の運営状況を踏まえ、運営委員会で協議した結果、会則の見直しが急務であり、書面にて臨時総会を開催する運びとなりました。
近日中に書面決議のご案内を生徒に配付いたします。
添付のPDFファイルにて会則改定案をご確認いただきますようお願いいたします。
「親の学びプログラム進行役養成講座」へ参加しました。
10月25日、山鹿市民交流センターで「くまもと親の学びプログラム進行役養成講座」があり、山中から先生・役員・委員の3名が参加しました。
今までの活動内容や講座の進め方などわかりやすく、笑いをまじえお話を伺いました。
はじめは「つかみ」となるゲーム(間違い探し・後出しじゃんけん)があり、次に「メイン」となるグループトーク(すごろくトーク)という流れを実践しながら教えていただき、大変盛り上がりました。
いろいろな年代の方との話で親睦も深められるし、学びにもなる講座でした。
12月4日水曜日夜7時から、鹿本市民センター「ひだまり」にて「市P連家庭部会講演会」があります。「くまもと親の学びプログラム」の内容を実施する予定ですので、皆さまの参加をお待ちしております。
◉ 家庭教育委員会より
九P長崎大会に参加しました!
10月26・27日(土・日)長崎市の出島メッセ長崎で開催された、第69回 日本PTA九州ブロック研究大会 長崎大会に、山鹿中から7名、山鹿市全体では小中11校38名のPTA会員(単P会長・役員・一般会員・教職員)が参加しました。
大会スローガンは 『 学びを実践へ! ~ 集まろうで 語り合おうで やってみようで ~ 』
1日目は、各自が希望した分科会に分かれ、「組織・運営」、「家庭教育」のワークショップ形式研修や、「今日的課題」をテーマに参加者アンケートをリアルタイムで共有するパネルディスカッションなどを取り入れた研修を受けました。
他県の参加者と現状や課題、これからのPTAについて話し合う貴重な機会となりました。
2日目の全体会は、長崎の伝統芸能『龍踊 ( じゃおどり ) 』のアトラクションに始まり、表彰式、大会宣言・決議文の採択、「野々村 友紀子」氏による『強く生きるためのヒント』の記念講演がありました。
講演後はサイン&撮影付きの著書の販売会があり、大盛況でした。
今年度は、市P連の貸切バスで参加させてもらったおかげで、他校の会員さんとの親睦が出来、とても有意義な時間を過ごしました。
今回、私事ですが、個人表彰をいただきました。ありがとうございました。 来年度は、10月 18 日・19日 (土・日) 福岡市開催です。参加費や旅費は会費や市P連から補助があるため、参加枠に制限はありますが、PTA会員であれば誰でも参加することができますので、興味がある方は是非!!
会長 : 松本 美恵
山鹿市教育委員会と山鹿市PTA連絡協議会の教育懇談会
10月11日(金)18時からの約1時間、山鹿市役所にて、今年度山鹿市PTA連絡協議会の新事業である、山鹿市教育委員会との教育懇談会が開催されました。
初めてということで、相互の理解を深めるため、教育委員会と市P連それぞれの組織や業務(活動)内容を説明し、市P連から事前に提出した質問に対する回答を基に、学校や子どもたちを取り巻く教育環境について、懇談をさせていただきました。
教育現場での問題点について、どの様な対応をされているのか、山鹿市の教育の強みや、学びの環境構築、力をいれている事柄など初めて知る事も多かったです。
今回 “ 聞ける・伝える場所 ” を設けていただき、大変有意義な時間でした。
《参加者》
◯山鹿市教育委員会〔教育総務課 / 学校教育課 / 学校教育指導室 / 生涯学習・スポーツ課 / 文化課〕
◯山鹿市校長会〔会長 / 副会長〕
◯市P連〔役員 / 各単位PTA会長(代理者)〕
会長 松本美恵
県P家庭部会研修会に参加しました!
10月2日(水)、熊本県総合福祉センター5階研修ホールにて開催された令和6年度家庭部会研修会(県P連主催)に参加しました。すみれ助産院院長 赤木夏代様の「思春期の子どもの理解と接しかた」の講話と、県教育委員会社会教育課参事の工木圭吾郎様の「未来を担う子供たちのために」をテーマに、親の学び講座を用いたワークショップの二本立てでした。いずれも「対話が大切」であることを再確認する良い機会となりました。 12月には山鹿市P連家庭部会研修会として、親の学び講座が開催される予定です。
市PTA連絡協議会 ふらばーるバレー大会
9月7日(土)菊鹿グリーンパレスを会場としたふらばーるバレー大会に出場しました。
7月に開催した山鹿中ふらばーる大会の上位3チームのメンバーを中心に、
山鹿市内小中学校のPTA会員さん、先生方と対戦しました。
今回も接戦あり、珍プレー、好プレーありと、大いに盛り上がりました。
次年度も開催される予定です。
興味がある方は是非ご参加されてください。
熱戦!ふらばーるバレー大会
7/27(土)、本校体育館にてふらばーるバレー大会を行いました。
たくさんの保護者や先生方が参加され、5チーム総当たり戦、計10試合を行いました。
豪華景品をかけ、接戦あり、珍プレー・好プレーありと、盛り上がりました。
上位3チームのメンバーを中心に、
9月の山鹿市PTA主催ふらばーるバレー大会に参加します!
ご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
制服リサイクル販売
7月12日(金)授業参観・学年、学級懇談会後に開催されました制服リサイクル販売。
20名程度の方にご利用いただいて20,100円の売り上げがありました。
趣旨に賛同いただき、お買い上げ・制服等のご寄付をいただいた皆さま、家庭教育委員と一緒に準備・後片付けなどお手伝いいただいた先生方・生徒さんたちに感謝の気持ちでいっぱいです。
12月の授業参観時にも販売を予定しております。また、同日に行う教育講演会では、中島賢一さん(本校出身 eスポーツの第一人者)の講演を予定しておりますので、皆さまのご参加お待ちしております。
盛り上がった!ふらばーるバレー練習会
7月12日(金)
ふらばーるバレー練習会を行いました。
保護者・先生方29名参加し、ルール確認から試合形式の練習を行いました。
一つ一つのプレーで歓声、笑いがあり、大変盛り上がりました。
7月27日の本番が楽しみです♪
(申し込みされてない方も当日参加可能です!)